Re: エスペラントのこと

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/4/29(04:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2633. Re: エスペラントのこと

お名前: 主観の新茶
投稿日: 2008/6/3(22:49)

------------------------------

   fionaさん、こんにちは、新茶です。

   参考文献の岩波新書、立ち読みしました。
   

   実は、今回を機会に、1冊買った本があります。
   エスペラントの本は、皆、真面目で内容がありますね。
   その本にも、岩波新書と同じような内容が書いてあります。
   歴史は、かなり、書いてあります。

   岩波新書は、隷従と圧政の中の自由という点を強調されていますね。
   これは、歴史上、かつ、著者の年齢上、やむを得ないでしょう。
   しかし、これからは、nation stateとglobalizationの双方からの自由が必要なのではないでしょうか。
   隷従や圧政がなくても、なお、自由は、十分ではないからです。
   そのために、エスペラントは、必要です。
   今購入した本を、もう少し読み、さらに、岩波も検討します。

   前回の内容は、CD付きのその本を参考にして、esperantで、作ってみたものです。
   まだ、基本的に、CDのABCの段階もクリアーしていません。
   このアルファベットの発音ができるようにならないと、先に進んでも、意味が薄い。

   ∧という、とんがり帽子の表示の付加された文字がある。
   この発音が、やや難解。
      

   どの点が難解かというと、なぜ、その音を選択したのか。
   これは、わかった気がする。

   特に、CGJSの4個。
   日本語的には、忘れたときのため、「長女上昇」と覚えようかと思っていた。
   しかし、舌の位置及び有声無声の喉の状況から、tと結びつくのは、∫であり、dと結びつくのは、3(∫と3で代用。発音記号は、キーボードをどう操作すれば、出るのでしょうか?)と結びつくとわかって、納得した。

   次に、複数jは、iと異なる発音だが、日本人は、iになってしまうのではないか。あらためて、英語のjとi、たとえば、YEARとEARの発音が、きちんとできるかどうかが、考えさせられる。
   
   rは、このCDだと、ドイツ語の巻き舌みたい。

   まだありますが、省略。

   アルファベットに関し、英語のABCは、末尾の主体が、iという音だと初めて気がつきましたが、知っていましたか?
   私は、エスペラントのアルファベットが、o主体だと書いてあって、初めて気がつきました。
   以前、LMNが、ELEMENであり、ELEMENTの言葉の由来と知ったときの驚きより、大きいか、小さいか?

   たった16しかないという触れ込みの規則は、途中までです。16しかないといっても、さらに、派生する細則がある規則もあります。
   ここを全部通過する前に、あきらめてしまう人も、多いが、それだと、結局、何もわからずじまいになってしまうと書いてあります。

                                                     それでは、また。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.