400万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/4/20(00:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9960. 400万語通過しました。

お名前: TORA
投稿日: 2003/1/29(02:21)

------------------------------

みなさんこんばんは、TORAです。
1月28日、ついに400万語通過しました。
ここまで楽しく続けることができて、とっても嬉しいです。
大草原シリーズのThe Long Winterで通過です。

以下が、300万語〜400万語の内訳です。読んだ順です。

Frog and Toad All Year
Amelia Bedelia 4 Mayor
Nancy Drew Notebooks #7
The Famous Five #1
Animorphs #5
Days with frog and toad
F.H.Michelle Lucky, Lucky Day
Nancy Drew Notebooks #10
Not My Dog
Amelia Bedelia
Nancy Drew Mystery #3
Nancy Drew Notebooks #17
Falling Leaves(PGR4)
Animorphs #6
King's ransom(OBW5)
F.H.Michelle There's Gold in My Backyard!
Invisible man, the(PGR5)
David Copperfield(OBW5)
私の家にあった本3冊
My Humorous World
River God(Macmilan)
Seventh Scroll, the(Macmilan)
All I want(CER5)
Three Investigators, the #1
Airport(PGR5)
Les Miserables(PGR6)
Family Secrets
Animorphs #7
Hit the Street
Three Investigators, the #3
Scarlet and Black(PGR6)
The Famous Five #3
Captain Corelli's Mandolin(PGR6)
Danny the Champion of the World
Amelia Bedelia and the Surprise Shower
Three Investigators, the #10
How to Be Cool in the Third Grade
Holes
The Long Winter(大草原シリーズ)

300万語〜400万語までの、レベル別の語数は、
L1 3,400語
L2 11,600語
L3 50,900語
L4 370,000語
L5 339,000語
L6 149,000語
家の本 55,000語

以上で、4,020,400語になりました。

●本の感想。
掲示板や、書評で楽しそうな本をチェックし、あとは私の好みの本を読んでいきました。
今回、GRのレベル6に挑戦してみました。
かなり不安がありましたが、壁を感じることもなく、3冊読むことができました。
Les Miserablesが一番読みやすかったです。
シリーズものでは、The Famous Five と Ther Three Investigators を新しく読みはじめました。
The Famous Five は、確かに読みやすいと思いますが、なぜか読みながら眠くなってしまいます。
#1と#3を読んだのですが、両方とも眠くなってしまい、なかなか楽しめませんでした。
The Three Investigators は、#1が難しいときていていたので、なかなか読もうと思えなかったのですが、とっても楽しく読むことができました。
ミステリーだと思います。なぜ?と思いながら、一緒に謎を解いていけて、いいです。
そして、#3、#10とも、ひきつけられるように読めました。
この本に関しては、快適なときは180語/分ぐらいで読んでいるときもありました。
普段は、140語/分ぐらいです。最近ちょっと上がってきて、160語/分ぐらいです。
これからも、このシリーズはどんどん読んでいきたいです。
また、Animorphsは、巻を重ねるごとに慣れていき、理解度も上がってきているので、
これも読んでいきたいシリーズです。

400万語通過記念の本は、Holesか、大草原シリーズにしようと思っていました。
結局、Holesを先に読みました。
レベル7と、ずっと無理だと思っていましたが、読めちゃいました。
レベルは、5.5〜6.5ぐらいに感じました。一応、レベル6にしておきました。
期待が大きすぎたためか、それとも、私の本を読む力が及ばなかったためか、そこまで楽しめませんでした。
しかし、読めたという事実は、自信になり、The Long Winter にすぐにはいれました。
150万語、200万語、記念が大草原シリーズだったのですが、最近ずっと読んでいなくて、
170万語ぶりに読んでみました。
レベルのわりに理解できないという苦手意識と、読むならしっかり楽しみたいということから、いい時期をまっていました。
そして今回、とっても楽しむことができました。
あまりにも長く厳しい冬。そんな中で、ローラたちがどうやって生活したのか。
長い話ですが、内容が理解でき、楽しめたので、いっきに読み終わってしまいました。
この170万語の間に、随分成長できたんだなーって、今、とっても感激しています。
ここまで続けてきて、本当によかったです。
難しい本をはやく読みたいと思うこともよくありますが、
しっかり力をつけてから読むと、感じかたが随分違うんだろうなーと思いました。

●多読以外のこと。
多読は、ほぼ毎日続けることができています。
本がまわりに置いてあると、すっと本を手にとり、何十分も読み続けてしまいます。
しかし、その他のことは、なかなか定期的にはできていませんが、今、やっていることを書こうと思います。

シャドーイング。
今は、VOAを使っています。
母音の数や、子音の強さなど、なかなか自分ではわからないので難しいです。
また、多読とは違い、なかなか毎日続けることができていないのが今の現状です。
とっても大切ってわかるのですが、なぜか、休みがちです。

Grammar in use Intermediate。
今月から、この本を使っています。
アメリカのamazonで探すと、内容が少し見れます。
読むだけでも、かなりの量があり、Exercisesをやると、さらに量が多いです。
勉強と思わず、読んで楽しみ、自分のものにできたらなと思っています。
未来のことを言うのでも、I am doing, I'm going to do, I will など、なん種類からあり、
それぞれの違いが感覚としてわかってきました。
また、shouldとhad betterの違いなども、なるほどと思いながら読んでいます。
これは、読むだけでも楽しいし、知識も増えるので、続けてやっていきたいと思っています。
使われている文章が難しくないので、読みやすいと思います。

ビデオ・DVD
酒井先生から、見るようにと言われていたので、いくつか見てみました。
今までは、字幕しか意識したことがなかったのですが、
ときどき英語が耳に入るようになり、それが楽しいです。
また、字幕に表れないような部分が聞こえたりして、これまた嬉しいです。
両親に、「あの場面、こう言ってたんだけど、字幕に表れなかったね。あれ重要だと思うのに。」
とか言って、英語で直接、全部わかったらどんなにいいだろうなーと思っています。
もしかして、耳が少しよくなってきたかもしれません。
これも、多読の効果でしょうか。

●400万語まできての感想。そして、これから。
あ〜こんなに来てしまったんだ。というのが正直なところです。
まだまだ、どんな本でも読める、とまでは程遠いですが、
レベル6の本を読めるようになったことは、スタート時を思い出すと、とってもとってもすごいことです。
はじめたときは、今の状態を想像することは全くできませんでした。
途中、このままでいいのだろうか、効果が表れない、壁にぶつかってしまった。
と、悩むこともありました。
しかし、ここまで来てしまいました。この100万語は、今までで一番楽でした。
ただ読みたい本を読んでいったら、通過してしまったといった感じです。
こんなに英語の本ばかりを読むことができ、たくさんの本たちと出会うことができました。
英語の勉強というのではなく、読書をただ楽しむようになってしまったようです。
これからは、絵本など、レベルの低いというか、大切なところを、もっとたくさん読んでいきたいと思います。
ここまで、ハイスピードで走り続けてきたので、ちょっとペースダウンをして、
上で書いたような、多方面から英語にかかわっていきたいと思っています。
もちろん、英語の本を読むことはずっと、ずっと、ずっと続けていきます。

どうしても、書き始めると長くなってしまいます。
読んでくださりありがとうございます。
いつも、SSSの先生方、掲示板のみさなん、いろいろなアドバイス、励ましありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。
いつになるかわかりませんが、次は、500万語の報告ができたらと思っています。

それでは、みなさんHappy Reading!!


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.