Re: 言葉を感覚で捕らえるということ

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/2(04:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2538. Re: 言葉を感覚で捕らえるということ

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/6/14(19:01)

------------------------------

K子さん、続けて返信です。

〉この「日本語に訳さない」という部分って、人によってすごく
〉掴むのが難しい表現で、私は常々どう言ったら一番伝わるかを
〉考えています。

そうですね。日本語に訳さないってどういうこと?っていう
質問は授業でもかならず出てくるのです。(これはひょっとすると
ものすごーく深い質問かもしれない)

〉この言葉、「I love you」。これを言われて「えっと、私は、
〉あなたを愛している」って言ってるのかな?なんて言葉に
〉して解釈するより先に、「好き」といわれた時のように
〉きっと身体がぽっと熱くなったりするんじゃないでしょうか?

ここがね・・・
どうもね・・・
なんかね・・・
ちからがね・・・
入っているような・・・


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.