みなさん、ありがとうございました!

[掲示板: 〈過去ログ〉タドキスト大会用掲示板 -- 最新メッセージID: 2673 // 時刻: 2024/4/28(05:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

264. みなさん、ありがとうございました!

お名前: かのん
投稿日: 2003/12/1(11:38)

------------------------------

かのん@愛知です。

タドキスト大会の2日間、とっても楽しかったです。

こんなに素晴らしい大会を計画し、実現してくださった
SSSのみなさん、SEGのみなさん、
タドキストボランティアのみなさん、
ほんとうにありがとうございます。
この素晴らしい時間を創るために、事前準備・当日の進行に
どれほどの時間とエネルギーを注いでくださったことか。
こまやかな配慮をしてくださったことか。
ことばで言い表せないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。

こんな素敵な人たちに出会うことができて、
SSSの多読に出会えて、ほんとうによかった〜〜〜。

■1日目■

◆英詩の朗読

朗読、というよりも、パフォーマンス、という
感じですね。男女2人でやりとりをしながら、
歌ったり小道具がでてきたり、全身で表現。
マザーグースがこんなに楽しいものだったなんて。
あっという間の90分でした。

広い教室に、ぎっしりと机と椅子の列。壮観でした。
多読に出会うまでリスニングの勉強を一切してこなかった
わたしには、こんなプログラムに参加してわかるんだろうか?って
すごく不安でした。
でも、わかるんですよぉ!
何のお話をされているのかだいたいはわかる。
どんどん展開する英語のお話にほぼついていけている。
(かなりわかりやすい発音で話してくださったんだろうと
 想像していますが)
このプログラムでの何よりの収穫は、
このプログラムを楽しんでいる自分に出会えたこと、です。

◆酒井先生によるWriting指導

多読的Writing、って酒井先生が最初におっしゃって、
いったい何が始まるんだろう?って思いました。

言いたいことが文章で浮かんでくるように。
覚えた単語をつなぎあわせて自分で組み立てるのではなく、
多読で何度も出会う自然な文章・言い回しを真似れば
いいんだ、ってことを
酒井先生はいちばん言いたかったのかな、と思いました。

言いたいことが単語しか浮かんでこなかったら、日本語で、
文章単位で、あ、こういう場合は英語では、こう言うんだ、と
文章単位で浮かんできたら、英語で書く、という
ことを心がけて。

使う単語はシンプルなもので。
ラテン語系のむずかしい単語を使うのではなく。
(乱暴な例えですが、日本語でいうと、やまとことばを
 中心にしたことばづかいということかな、と思いました)

とにかく、たくさん書くこと。
やっぱりここでも、量が自然と解決する、の法則。
そのうち自然と文法も整ってくるから、とのこと。

あとから思い返して、気がついたのですが、
あの大人数なのに、酒井先生がお話をされている間、
聴衆者が無駄口一切なかったのが、すごいですね。
酒井先生ですから、思わず笑ってしまうような場面も
ある楽しい講義だったのですが
酒井先生が、一番言いたい、伝えたいのは何なのか、
自分なりに受け止めよう、と、聴衆側が真剣になっている空気が
ひしひしと感じられました。
あんな充実した講義って、ほんとうに久しぶりです。
ありがとうございました。

◆オフ会

北海道から九州まで、各地から集まったタドキストと
教師の方々の合同のオフ会。
立食形式っていうのは大正解でしたよ>じゅんじゅんさん

数人輪になってお話をしている中に、ふらっと入っていって
また別の輪へ、と、ミツバチが花から花へ移るような
感じで、たくさんの方から少しづつ蜜を分けていただきました。
(まりあさんやマリコさんだと、優雅に蝶が花から花へ、なの
 ですが、自分のこの様子はどう考えてもミツバチだな、と・笑)

自分が多読を始める以前から多読をやっていた先輩タドキストから
つい先日はじめたばかりの方まで、いろんな輪ができているのが
ほんとうに楽しかった。
その様子は、まさしく掲示板の生バージョン。壮観でした。

■2日目■

◆タドキスト自主活動の報告&交流会

多読をより楽しくスムーズに続けるために
普段からいろいろ活動してくださっている
いろんな会の幹事さんとタドキストが
集まっての話し合い。

大阪、名古屋、札幌、東京、貸し借りML、18禁ML。

報告、質疑応答と活発な意見交換。
いろんな方から出されるそれまでの経験を生かした
助言の数々。
でも、なによりもうれしかったのは、参加してくださったみなさんが、
それぞれの話を自分のことのように真剣に聞いてくださって、
不安や悩みについてはいっしょに考えてくださった
その姿勢でした。
みなさん、ほんとうにありがとうございました。

★名古屋オフ会に参加してくださるみなさんへ
 かのん、いろいろ知恵を授けていただきました(笑)。
 少しづつ、みなさんのお役にたてるといいなと思ってます。
 (でも過度には期待しないでね、笑)

◆YL(読みやすさレベル)検討会

ずらっと本を用意して、「おすすめ洋書リスト」の検討。

具体的な書籍のレベルの見直しから、
「おすすめ洋書リスト」のフォームの
アイディアまでいろんな話が出ました。

こういうガイドラインのひとつひとつも
特定の人に負担をかけるのではなく、
分担できるところは分担して、みんなで少しづつ、
より良いものにしていけるといいですね。

ということで、
ほんとうに充実した2日間でした。

第2回タドキスト全国大会のときには、もう少し賢くなって
ささっと動けるよう心がけま〜す。

ではでは、みなさん、ほんとうにありがとうございました!
また掲示板で、OFFで、お会いしましょう!
Happy Reading All Together!
(ジアスさん、使わせていただきました・笑)

p.s.
今日は自分が休暇なのをいいことに、
朝からせっせとPCに向かっていて
家族を起こすのを忘れてました(爆)。
ここで謝っておこう(家人はこれを見ないけど)。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.