そうでしたかー!

[掲示板: 〈過去ログ〉児童書紹介と書評登録依頼・訂正の広場 -- 最新メッセージID: 411 // 時刻: 2024/6/1(21:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

148. そうでしたかー!

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/9/22(22:09)

------------------------------

しおさーん、お返事ありがとうございますー。

〉〉本にカセットにCDで1200円もしなくて、
〉〉もー、お得感高いです!
〉そうでしょ、そうでしょ!この値段が信じられない。

今、アマゾンで漁ってきました。
ピノキオとかピーターパンとかダンボがあったらいいのにーーー!!
でずにーに要望の手紙書くか!?

〉〉英語はGRのように手加減されてないので、
〉〉読みやすさレベルはそんなに低いと思いませんけど、
〉〉Step-Intoシリーズの4よりも、もちょっと上かなぁ?
〉 それはいえてますね。
〉 最初の投稿でレベル2−3くらい、と書きましたが、
〉 本だけだったとしたらレベル2−3の児童書に
〉 親しんでいる人向けって感じですね。

うんうん、そうですね。児童書で慣らしてないと、
GRだけのLV3じゃ、ちょっとつらいと思う。

〉 実は私はまだ文字はみていないのですが、
〉 (CDをパソコンでみるときも、字幕を紙で隠してます)
〉 「おっとー、これをアメリカの小さな子どもが何気なく聞いているの?
〉 レベル高〜い」なんて思うことがよくあります。

ひょーーーー!これが聞きたかった!
やっぱ、そうでしたか?
私、初見ならぬ初聴で自己申告理解度3割でした。(^^;;;;;;;;;;;;;
Magic Tree Houseなんかより断然レベルが上の気がします。>聞き易さレベル
しおさんの感想を伺うまで、かーなり撃沈の気分だったんですよー。(笑)

でも、読んでみれば、それなりにわかるので、
やっぱ私のこれからの課題は耳かなぁ〜。
もっとやさしいものをいっぱい聴かないとダメかな?

しかーーーし、字幕を紙で隠す!そこまでするかーーー!?
#・・・って、私、手で隠して時々すき間からのぞいてました。(わはははは)
やっぱ、甘いっすね。ええ、今度から紙にします!(笑)

〉 でも素晴らしい映像、朗読、効果音だから、ストーリーが
〉 分かりやすく、すごく楽しめますね。 

そう!
私には「聞き取れるようになりたい」という情熱に
油をそそいでくれる、魅力的なCDです!

シリーズに、PoohさんのABCみたいなものもありましたね。
これならひょっとして英語、やさしいんじゃないか?
な〜んて思って、只今、カートの中に待機していただいています。
#今月はもう予算オーバー。
 
〉 やはり「お姫さま」が王道なんでしょうか。
〉 うちの子供も「お姫さま」にどんどんはまっていって
〉 こわいくらい(笑)

はい!王道ですっ!女の子の特権です!
今日、商店街を息子(小1)と歩いていたら、
ちりめんでできた七五三用のかわいい髪飾りが売られていたので、
「いる?」と尋ねたところ、「なぁんで、オレにいるんだよ〜、バッカぁ〜」
と一笑にふされました。あーもぅ、つまんないったら!!
#ま、男の子にもMarvinに代表される、かわいーとこがあって、
 それはまたそれで楽しいんですけどね!

では!紙で隠してHappy Listening!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.