Re: お買い得!DisneyのRead-Alongシリーズ

[掲示板: 〈過去ログ〉児童書紹介と書評登録依頼・訂正の広場 -- 最新メッセージID: 411 // 時刻: 2024/6/1(21:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

135. Re: お買い得!DisneyのRead-Alongシリーズ

お名前: ふ〜ん
投稿日: 2003/9/12(15:45)

------------------------------

 こんにちは、ふ〜んです。
[ところどころ編集してます]

"しお"さんは[url:kb:134]で書きました:
〉しおです。

〉新宿のブッククラブにDisneyのRead-Alongというカセットブックの
〉シリーズがあります。

〉絵本とカセットテープとCDの3点でなんと1,165円!!
〉(2003年9月12日現在)
〉プラスチックのDVDケースみたいな箱の上記3点がはいっています。
〉CDはCDプレイヤーでも聞けるし、パソコンで再生すれば、
〉絵も字幕もでます。パソコンで再生した場合、絵本の何倍も
〉画像(映画そのままです!)がでてくるし、セリフはちゃんと
〉映画の声優さんの声がそのままはいっています。映画をみているような
〉気分になれます。これでこの価格とは信じられません!

〉映画のオリジナルの声優さんの台詞がそのままはいっていますから、
〉映画の聞き取りの初歩にもすごくいいと思います。
〉映画一本をまるごとききとろうというと長すぎるし、台詞が多すぎるし、
〉でしんどくなりますが、このCDだと全部で20分前後、朗読にくわえて
〉オリジナルの映画の台詞がうまく挿入されていて、シャドウイングにも
〉適度な分量だと思います。
〉ただ、DVDと違って字幕なしにはできません。

〉絵本のレベルはレベル2〜3の児童書という感じです。
〉地の文章はけっこう難しい語彙も多いので、子どもに読み聞かせたり、
〉また自分で読んだりするのは、中学生でもちょっと難しいかなという
〉印象です。
〉しかし、パソコンで映像をみながら聞くのは、映像も効果音もすごくよく
〉できているため話の流れが直感的に分かるし、年齢を問わず楽しめるの
〉ではと思います。
〉最近の映画の“Lilo&Stitch”や”Monsters.Inc.”は、昔の名作より
〉場面展開が速くセリフも多いので、ちょっと難度があがります。

私もリスニングの練習に「Monsters Inc.」と「Finding Nemo」買いました。
「Monsters Inc.」はちょっと難しいのですが(映画を見たのでなんとなく想像できます)、
「Finding Nemo」は聴きやすくお勧めです。
映画も見ていなければ、本も読んでいなくてもストーリーが掴めるくらいでした。
(元から、そんなに難しい話ではないですけど)

何が嬉しいって、カセットプレーヤーが無いのでCDで聴けるのが一番嬉しい(^^;


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.