Re: Holes と神話とポール・ニューマン

[掲示板: 〈過去ログ〉PBの掲示板(ネタバレ可) -- 最新メッセージID: 1182 // 時刻: 2024/5/15(18:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

268. Re: Holes と神話とポール・ニューマン

お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/31(01:04)

------------------------------

こんばんは、道化師です。

〉〉読み始めの時、
〉〉穴を掘る理由を考えました。

〉・・・考えなかった(爆)。
〉なるほどー。

私、考えるも何も、「穴掘りは、囚人への罰」って言う先入観念がありました。
ポール・ニューマンの映画で「暴力脱獄」って言う、結構有名な映画があるんですが、その中で、看守に嫌われた主人公が穴を掘らされるんですね。それで、指定した大きさの穴を掘ると、その穴を埋めさせられるんです。そして、埋めるとまた掘らされる。この繰り返しを延々とやるんです。
こういう最初から無駄な徒労が一番精神に答える懲罰と言う描き方でした。
だから、Holesでも穴を掘っているんだなって思ってました。

〉毎日おなじ肉体労働をえんえんと・・・というので、
〉ギリシア神話で、罰を受けて、大きな岩を山の上へ押し転がして運びあげ、
〉山頂まで行くと、神通力で岩が転げおちて、毎日同じ労働を繰り返す話を思い出しました。
〉これは、毎日罰で穴掘りをしてる Stanley だけでなく、
〉子ブタちゃんを毎日山の上に運んだ、ひいひいじいさんにも通じると思います。
〉(でも、あそこで忍者を思い出したのは、わたしだけ?)

背景になってる教養が違いすぎていて、お話にならないのですが、
子豚ちゃんの方は、「彼女をものにするため」と言う目的があるから、
スタンレーの徒労とは本質的に違うんじゃ無いかなぁ?

〉それから、Zero の本名 Hector は、ヘラクレスの意ですが、
〉ヘラクレスは、山の上で罰を受け、毎日鷲に内臓を食われては
〉朝になると蘇生し、未来永劫にそれを繰り返さねばならなかった
〉プロメテウスを救った神でした。
〉罰の内容は異なれど、未来永劫に続く毎日の苦しみ、山というところが
〉共通していて、ヘラクレスの Zero が Stanley を救ったんだなーって、うるうるしました。

良く聞く、プロメテウスとかその手の話が、簡単に面白く解る本ってあります?
聖書とギリシャ神話は、英語を読むにあたっては、知っておいた方が良い知識でしょうから。

〉まだ読みたてほかほかで、まとまってないのですが、
〉ダンディー MOMA 親爺さんの神話の話も聴きたいですー。(書いて下さいー!)

ダンディー MOMA 親爺さんが呼ばれていたんですね。

「お呼びじゃない?お呼びじゃない?こりゃまた失礼」な道化師でした。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.