GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

[掲示板: 〈過去ログ〉図書館・Website・Event等情報 -- 最新メッセージID: 1222 // 時刻: 2024/4/21(00:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

216. GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: ゆうやん
投稿日: 2006/5/4(16:26)

------------------------------

市町村の図書館にGRがほとんどおいていないということがよく話題になっていますが、私は大学図書館をお勧めします。

最近の大学図書館は地域住民に開放されているところが相当あり、無料または1000-3000円の年間登録料を払うだけで利用できます。

具体例として、大阪府松原市に阪南大学図書館がありますが、この図書館のホームページをみると
 社会人で学習を目的とした人であれば利用できる。
 初回にカード作成料として1000円(3年有効)必要。
 月から金までは9時−20時
 土      9時−17時まで開館している。
 貸出は1回5冊まで2週間以内
という条件のようです。

この図書館の蔵書をホームページから検索すると
 oxford bookworms library が170冊
 penguin readersが67冊
表示されます。

私は関東在住ですが、自宅近くの私立大学でも同様のサービスを行っているので利用しています。

大学図書館は学生の語学学習のためにGRを一式そろえているところがほとんどですが、昨今の大学生は勉強しないのでこれらGRもほとんどが手付かずのまま棚にならんでいるのが実情です。このように学生に利用されないのなら、われわれタドキストがかわりにどんどん利用してあげましょう!

公立図書館にGRが蔵書されるのを待ったりするよりも大学図書館を利用するのがよいと思います。oxform/penguinのGRがほとんど蔵書されているのでわざわざ自分で買わなくてもすみます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 217. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/5/4(21:40)

------------------------------

ゆうやんさん、はじめまして、ミグと申します。

近所の大学図書館にGRが所蔵されていて一般解放されていれば、利用しないのは勿体ないですよね!
しかし、ミグの基地(自宅)の近所の世田谷区にある大学では一般解放されてなくGRも無かったなーと思います!東京農業大学の図書館は世田谷区の図書館カードを持ってれば利用できるのですが、実際に行ってみるとGRは無かったし閲覧のみ利用可という状態でした。祖師谷大蔵に日本大学商学部があるのですが、そもそも一般解放されてません(>_<)下高井戸にある日本大学文理学部も同じだと思います。調査に不備があるかもしれませんが…だから、近所に図書館を一般解放している大学があって、そこにGRがあったら、それは幸運だなーと思います!

公立図書館の件でも同じ事がいえるのですが、大学図書館についても、もっと沢山情報がこの掲示板に集まらないかなーといつも思います。「〇〇市民利用可」のような地方限定の情報がもっと必要ですよね。

ミグはブッククラブの利用と並行して公立図書館も利用しています。公立図書館のよい点は、どこの公立図書館の本でも各都道府県立図書館のホームページ上で横断検索して地元に居ながらにして、わざわざ所蔵されている図書館まで出向く事もなく、地元公立図書館に取り寄せてもらえる点です!
大学図書館の利用は素晴らしいと思います!それと並行して現在購入派のタドキストの方が地元公立図書館に読了本を寄贈してくれれば、どこの都道府県でも容易に多読できる環境が整うのでは、とミグ愚考しています!
公立図書館だろうが大学図書館だろうが、利用できる物は徹底的に利用しましょう(=^▽^=)

ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 218. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/5/5(12:38)

------------------------------

ゆうやんさん、はじめまして! (ですよね?)
酒井@快読100万語!です。

ミグさん、いつもありがとー!
(きのうもぽぽろんさんやmomijiさんと話していて、やっぱり図書館に
多読用図書をそろえてもらわないとなあという結論になりました)

〉市町村の図書館にGRがほとんどおいていないということがよく話題になっていますが、私は大学図書館をお勧めします。

〉最近の大学図書館は地域住民に開放されているところが相当あり、無料または1000-3000円の年間登録料を払うだけで利用できます。

年間登録料については初めて知りましたが、
大学が地域に図書館を開放しようとしていることはたしかです。

〉具体例として、大阪府松原市に阪南大学図書館がありますが、この図書館のホームページをみると
〉 社会人で学習を目的とした人であれば利用できる。
〉 初回にカード作成料として1000円(3年有効)必要。
〉 月から金までは9時−20時
〉 土      9時−17時まで開館している。
〉 貸出は1回5冊まで2週間以内
〉という条件のようです。

〉この図書館の蔵書をホームページから検索すると
〉 oxford bookworms library が170冊
〉 penguin readersが67冊
〉表示されます。

おー、あちこちの大学図書館にG.R.がありそうだ!
(でも、数年前ならそれはありえないので、おそらく
図書館関係者の中に多読について知っている方がいらっしゃるのでしょう。

〉私は関東在住ですが、自宅近くの私立大学でも同様のサービスを行っているので利用しています。

その大学の名前はここで発表できませんか?

〉大学図書館は学生の語学学習のためにGRを一式そろえているところがほとんどですが、昨今の大学生は勉強しないのでこれらGRもほとんどが手付かずのまま棚にならんでいるのが実情です。このように学生に利用されないのなら、われわれタドキストがかわりにどんどん利用してあげましょう!

利用してあげよう!!

〉公立図書館にGRが蔵書されるのを待ったりするよりも大学図書館を利用するのがよいと思います。oxform/penguinのGRがほとんど蔵書されているのでわざわざ自分で買わなくてもすみます。

G.R.を一式そろえているところがほとんどって、本当ですか?
だとしたら、なんとか大学図書館向けに、小冊子かビラを作って、
多読用図書の棚に紐でつり下げておいてもらいましょうか?

ゆうやんさん、これからもいろいろ報告をお願いしますね!

大学図書館を利用して、どうぞ、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

268. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: ゆーやん
投稿日: 2006/7/19(17:10)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:218]で書きました:
〉ゆうやんさん、はじめまして! (ですよね?)
〉酒井@快読100万語!です。

酒井@快読100万語!さん。はじめましてです。

〉その大学の名前はここで発表できませんか?

千葉県流山市にある江戸川大学です。
詳しくは、江戸川大学のWebに書いてありますが、
流山市民で流山市立図書館の利用証を持っていれば、
江戸川大学との利用協定によって、江戸川大学の
図書館に入館でき、貸出も5冊まで2週間できます。
私は平日は仕事なので土曜日(9時−14時)にいって
借りています。
この図書館の蔵書をWebで検索すると
oxford bookworms 120件
penguin readers 184件
あるようです。

また柏市の一部と江戸川大学のエクステンションセンター
(社会人向け教養講座のようなもの)の受講者も
利用できるようです。

他の大学でも同じだと思いますが、graded readerのみならず
洋書はやはり市町村の図書館より充実しています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 272. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/7/21(00:27)

------------------------------

ゆーやんさん、こんばんは!
酒井@快読100万語!です。

〉〉その大学の名前はここで発表できませんか?

〉千葉県流山市にある江戸川大学です。
〉詳しくは、江戸川大学のWebに書いてありますが、
〉流山市民で流山市立図書館の利用証を持っていれば、
〉江戸川大学との利用協定によって、江戸川大学の
〉図書館に入館でき、貸出も5冊まで2週間できます。
〉私は平日は仕事なので土曜日(9時−14時)にいって
〉借りています。
〉この図書館の蔵書をWebで検索すると
〉oxford bookworms 120件
〉penguin readers 184件
〉あるようです。

〉また柏市の一部と江戸川大学のエクステンションセンター
〉(社会人向け教養講座のようなもの)の受講者も
〉利用できるようです。

〉他の大学でも同じだと思いますが、graded readerのみならず
〉洋書はやはり市町村の図書館より充実しています。

蒲郡、小牧の西澤さん、東京のミグさん以来、図書館の多読用
図書発掘の気運が高まっていますね。すばらしいと思います。
図書館開拓はこれからの多読普及の大きな柱になると思います。

江戸川大学の詳細を知らせてくださって、ほんとにありがとう
ございました!

(だれか、じゅんじゅんさんの「タドキストマップ」のような
全国多読用図書収蔵図書館マップ」を作ってくれませんか?)

では、ゆーやんさん、これからもよろしくお願いします!!!

Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 289. おそらく地図は不要!!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/8/12(01:32)

------------------------------

こんばんは、ミグです。

〉蒲郡、小牧の西澤さん、東京のミグさん以来、図書館の多読用
〉図書発掘の気運が高まっていますね。すばらしいと思います。
〉図書館開拓はこれからの多読普及の大きな柱になると思います。

ミグは地元で読了本を図書館に寄贈する以外は情報収集以外に何も運動をしてな
いです。!ORTを公立図書館に所蔵させるだけの実力を持つ方と同列に評価いた
だいても恐縮してしまいます。

〉(だれか、じゅんじゅんさんの「タドキストマップ」のような
〉全国多読用図書収蔵図書館マップ」を作ってくれませんか?)

ミグいろいろ考えたのですが、地図でなければならない必要はないと思います!
現在、運用中の書評システムに所蔵図書館名を追記できれば、用は足りると思い
ます。visual的には地図状の方が良いと思いますが、もし現状の書評システムに
所蔵図書館を追記できれば、新たなサイトを設立しなくても多読図書を図書館に
普及させる活動の情報収集手段としては充分だと思います。必要なのは図書館個
々の情報ではなく、何がどこに所蔵されているかという情報です。〇〇市にあれ
ば、自分の住んでる△△市にはあるかもしれないと思い、自ら検索する方が増加
するのは間違いありません。

ミグ図書館について実地にご報告しますが、できればタイトルずつに情報を集積
して、その結果として多読向きの図書館を特定できれば、理想的だと思います!

!〉では、ゆーやんさん、これからもよろしくお願いします!!!

ミグもゆーやんさんに期待します。ゆーやんさんのお陰で大学図書館に所蔵され
てるGRの活用が注目を浴びたのです。ゆーやんさんのお陰で図書館を利用した多
読普及の目処が立ったのです!!

ゆーやんさん、最近、現れませんが、本当に感謝ですm(_ _)m

あと、酒井先生、書評システムに追記できるか、検討願いますm(_ _)m

〉Happy reading!

お互いに ハッピー リーディングで♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

290. Re: おそらく地図は不要!!

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2006/8/12(01:51)

------------------------------

SSS Website の管理人の古川です。

書評システムの備考欄に積極的に
図書館情報を書き込んでいただいて結構です。

他人の書評も、書評委員になれば、
追加 訂正が可能です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 291. Re: おそらく地図は不要!!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/8/12(22:50)

------------------------------

ミグさん、こんばんは!
酒井@快読100万語!です。

古川さん、こんばんは!!

〉こんばんは、ミグです。

〉〉蒲郡、小牧の西澤さん、東京のミグさん以来、図書館の多読用
〉〉図書発掘の気運が高まっていますね。すばらしいと思います。
〉〉図書館開拓はこれからの多読普及の大きな柱になると思います。

〉ミグは地元で読了本を図書館に寄贈する以外は情報収集以外に何も運動をしてな
〉いです。!ORTを公立図書館に所蔵させるだけの実力を持つ方と同列に評価いた
〉だいても恐縮してしまいます。

〉〉(だれか、じゅんじゅんさんの「タドキストマップ」のような
〉〉全国多読用図書収蔵図書館マップ」を作ってくれませんか?)

〉ミグいろいろ考えたのですが、地図でなければならない必要はないと思います!
〉現在、運用中の書評システムに所蔵図書館名を追記できれば、用は足りると思い
〉ます。visual的には地図状の方が良いと思いますが、もし現状の書評システムに
〉所蔵図書館を追記できれば、新たなサイトを設立しなくても多読図書を図書館に
〉普及させる活動の情報収集手段としては充分だと思います。必要なのは図書館個
〉々の情報ではなく、何がどこに所蔵されているかという情報です。〇〇市にあれ
〉ば、自分の住んでる△△市にはあるかもしれないと思い、自ら検索する方が増加
〉するのは間違いありません。

〉ミグ図書館について実地にご報告しますが、できればタイトルずつに情報を集積
〉して、その結果として多読向きの図書館を特定できれば、理想的だと思います!

〉!〉では、ゆーやんさん、これからもよろしくお願いします!!!

〉ミグもゆーやんさんに期待します。ゆーやんさんのお陰で大学図書館に所蔵され
〉てるGRの活用が注目を浴びたのです。ゆーやんさんのお陰で図書館を利用した多
〉読普及の目処が立ったのです!!

〉ゆーやんさん、最近、現れませんが、本当に感謝ですm(_ _)m

〉あと、酒井先生、書評システムに追記できるか、検討願いますm(_ _)m

古川さんの返信によれば書評システムに図書館情報を入れることは
可能なようですね。

けれども、図書館情報はいくつくらい書き込めるのでしょう?
日本だけでもものすごい数の図書館がありますね?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

292. Re: おそらく地図は不要!!

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2006/8/12(23:03)

------------------------------

酒井@快読100万語! さん、こんばんは!

〉けれども、図書館情報はいくつくらい書き込めるのでしょう?
〉日本だけでもものすごい数の図書館がありますね?

50ヶ所くらいは大丈夫でしょう。
それ以上になったときh、その時に考えれば良いのでは?

500ヶ所になれば、そういう情報自体 不必要になると
思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 298. Re: おそらく地図は不要!!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/8/13(20:30)

------------------------------

〉〉けれども、図書館情報はいくつくらい書き込めるのでしょう?
〉〉日本だけでもものすごい数の図書館がありますね?

〉50ヶ所くらいは大丈夫でしょう。
〉それ以上になったときh、その時に考えれば良いのでは?

〉500ヶ所になれば、そういう情報自体 不必要になると
〉思います。

酒井先生、古川さん、こんばんは、ミグです。

システムの事については古川さんにおたずねすべきでした。大変失礼いたしまし
た。m(_ _)m

ミグ電子兵装が携帯のみなので、直ちに書評の入力に参加できませんが、年末か
年始にはPCを装備しようとは思うので、その後入力に参加したく思います。

現在、入力に参加されてる方に図書館で入手した本については、備考欄に図書館
名も記入していただくよう通知していただければ、徐々に情報が集積されていく
と思います。

よろしくお願いしますm(_ _)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

219. Re: GRは大学図書館でかりるべし(神大、東海大編)

お名前: pandada45
投稿日: 2006/5/5(17:07)

------------------------------

pandada45 です。
ゆうやんさん、ミグさん、酒井先生、みなさん、こんにちわ。

私の家から車で行けるところに神奈川大学(平塚校)と東海大学(湘南校舎)
があり、平塚市図書館からも蔵書検索にリンクがあるので検索してみました。

神奈川大学

 キーワードを oxford bookworms library で検索すると 153 件
 キーワードを penguin readers  で検索すると 447 件

 とたくさん出てきます。
 でも、横浜図書館のみ在庫です。平塚図書室にはカウンターで申し込むと
 取り寄せてもらえるそうです。

 一般社会人で貸出希望者は B会員(登録料 5000円/年)、
       閲覧だけなら A会員(登録料 500円/年)です。

 詳しくは 神奈川大学図書館 で検索してみてください。

東海大学(湘南校舎)

 東海大学付属図書館の湘南校舎では 
  平塚市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町 に住民登録
  平塚市図書館等に利用登録済み。
  特定の研究主題を持っている

 という条件がありますが、閲覧無料、貸し出し1000円/年 です。
 
 Oxford University Press で検索すると5000件以上になりますので
 洋書は豊富のようです。
 ただし oxford bookworms library で検索すると 10件なので
 GRが豊富かどうかはわかりません。

 詳しくは 東海大学付属図書館 で検索してみてください。

以上情報です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 220. Re: GRは大学図書館でかりるべし(神大、東海大編)

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/5/6(00:45)

------------------------------

pandada45さん、こんばんは!
酒井@快読100万語!です。

〉pandada45 です。
〉ゆうやんさん、ミグさん、酒井先生、みなさん、こんにちわ。

〉私の家から車で行けるところに神奈川大学(平塚校)と東海大学(湘南校舎)
〉があり、平塚市図書館からも蔵書検索にリンクがあるので検索してみました。

〉神奈川大学

〉 キーワードを oxford bookworms library で検索すると 153 件
〉 キーワードを penguin readers  で検索すると 447 件

〉 とたくさん出てきます。
〉 でも、横浜図書館のみ在庫です。平塚図書室にはカウンターで申し込むと
〉 取り寄せてもらえるそうです。

〉 一般社会人で貸出希望者は B会員(登録料 5000円/年)、
〉       閲覧だけなら A会員(登録料 500円/年)です。

〉 詳しくは 神奈川大学図書館 で検索してみてください。

〉東海大学(湘南校舎)

〉 東海大学付属図書館の湘南校舎では 
〉  平塚市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町 に住民登録
〉  平塚市図書館等に利用登録済み。
〉  特定の研究主題を持っている

〉 という条件がありますが、閲覧無料、貸し出し1000円/年 です。
〉 
〉 Oxford University Press で検索すると5000件以上になりますので
〉 洋書は豊富のようです。
〉 ただし oxford bookworms library で検索すると 10件なので
〉 GRが豊富かどうかはわかりません。

〉 詳しくは 東海大学付属図書館 で検索してみてください。

〉以上情報です。

ありがたい情報です!

ミグさんがはじめたこうした情報が次々と発掘されて、
日本中の人が簡単に多読用図書を読めるようになるといいですね!

Happy reading!の輪が広がりますように!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

222. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: OKAZUYA
投稿日: 2006/5/7(10:12)

------------------------------

"ゆうやん"さんは[url:kb:216]で書きました:
〉・・・私は大学図書館をお勧めします。

はじめまして・・OKAZUYAです。

なるほど・・なるほど・・。
神戸市立の図書館検索では、
看護大学と外国語大学に GR が蔵書されていることがわかるのですが、
残念ながら部外者は借りることができません。

それで、アドバイス通り、神戸大学で bookworms を検索すると、
51件ヒットしました。

ただ、私の住んでいるところからはかなり遠いです・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

227. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: みゆき
投稿日: 2006/5/11(15:03)

------------------------------

はじめまして。みゆきと言います。

〉神戸市立の図書館検索では、
〉看護大学と外国語大学に GR が蔵書されていることがわかるのですが、
〉残念ながら部外者は借りることができません。

〉それで、アドバイス通り、神戸大学で bookworms を検索すると、
〉51件ヒットしました。

〉ただ、私の住んでいるところからはかなり遠いです・・。

神戸市にお住まいなのですか?神戸大学からはどれくらい遠いのでしょうか。三木市だともっと遠いのかな?

神戸市のすぐ北に位置する三木市には大学がたった1つしかありません。が、嬉しいことにその唯一の大学である関西国際大学にGRが置いてあるのです。

初回に登録料として500円必要。
 月から金までは9時−18時50分
 土曜日は9時−15時まで開館。
 貸出は1回3冊まで2週間以内
(夏休みなど長期休暇の場合も学生以外は3冊です)
ただし貸出は三木市民または三木市で働いている人のみ。
三木市民以外は閲覧だけです。

この図書館の蔵書はホームページから検索できないので、冊数はわかりませんが、OBWとPGRがレベル0から6までと、OFFとPYRが何冊かあります。読みやすいといわれるMNWがないのが残念です。またハリー・ポッターなど人気のある洋書もおいてあります。

以上、参考になるかどうかわかりませんが…


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 223. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!(京都の大学編)

お名前: みっこ
投稿日: 2006/5/7(22:44)

------------------------------

多読を始めて間もないのですが、始めるにあたって近所の
大学の蔵書を調べたので書き込みさせていただきます。

龍谷大学では、
Penguin Readers 350冊ほど(深草キャンパス)
Oxford Bookworms Library 130冊ほど(瀬田キャンパス)

と検索で出ました。龍谷大学は年間3000円の登録でREC
会員というのになれば、どこのキャンパスの書籍も、
2週間3冊を借りられます。

京都外国語大学も以前こちらの掲示板に書き込みがあったのですが、
GRの蔵書がかなり多いはずで、龍谷大学と同様、年間3000円
くらいで登録して借りることが可能だったと思います。

精華大学でもGRを揃えているというようなことがHPにありました。
これは一般の開放については詳細が分かりません。

私の自宅からは龍谷大学が近いので、登録をしたのですが、子ども
がいるので、まだ実際には見に行っておりません。
近いうちに行ってきます。

以上、あまり詳しくないのですが、お役に立てばと思い書き込みさせて
いただきました。
また何か見つけたら、こちらに寄せていただきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 224. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!(京都の大学編)

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/5/7(22:52)

------------------------------

みっこさん、はじめまして!
酒井@快読100万語!です。

〉多読を始めて間もないのですが、始めるにあたって近所の
〉大学の蔵書を調べたので書き込みさせていただきます。

ありがとうございました。

〉龍谷大学では、
〉Penguin Readers 350冊ほど(深草キャンパス)
〉Oxford Bookworms Library 130冊ほど(瀬田キャンパス)

〉と検索で出ました。龍谷大学は年間3000円の登録でREC
〉会員というのになれば、どこのキャンパスの書籍も、
〉2週間3冊を借りられます。

〉京都外国語大学も以前こちらの掲示板に書き込みがあったのですが、
〉GRの蔵書がかなり多いはずで、龍谷大学と同様、年間3000円
〉くらいで登録して借りることが可能だったと思います。

〉精華大学でもGRを揃えているというようなことがHPにありました。
〉これは一般の開放については詳細が分かりません。

〉私の自宅からは龍谷大学が近いので、登録をしたのですが、子ども
〉がいるので、まだ実際には見に行っておりません。
〉近いうちに行ってきます。

〉以上、あまり詳しくないのですが、お役に立てばと思い書き込みさせて
〉いただきました。
〉また何か見つけたら、こちらに寄せていただきます。

ぜひぜひまた報告をお願いします!
どうも英国のG.R.しか置いていないようですね、どこも・・・

でも、ないよりははるかにまし。
それにそういう大学図書館は母語話者のこども向け絵本も
入れてくれる可能性がある! 

みっこさんが寄せてくださった情報はたくさん集まると
とても大きな力になると思われます。ありがとうございました!

そして、ぜひぜひ、龍谷大学の本で、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

225. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: 颪
投稿日: 2006/5/8(00:45)

------------------------------

こんばんは、颪(おろし)と申します。

「各大学で何が何冊あるか」はぱっとはわからないが、
「この本はあの大学にあるのかどうか」はわかる方法を、以前図書館の司書さんが教えてくれたのを思い出しました。

「NACSIS Webcat 総合目録データベースWWW検索サービス」
http://webcat.nii.ac.jp/

で検索すると、所蔵している大学名がぞろぞろ出ます。

例えば
oxford bookworms
を「フリーワード」にいれて検索すると

# Oxford bookworms collection. -- Oxford University Press
# Oxford bookworms factfiles CD book. -- 増進会出版社
# Oxford bookworms library / series editor, Jennifer Bassett. -- Oxford University Press
# Oxford bookworms starters. -- Oxford University Press
# Oxford bookworms. -- Oxford University Press
# Sherlock Holmes short stories / Sir A. Conan Doyle[音楽資料]. -- Oxf ord University Press, 1991. -- (Oxford bookworms ; stage 2)
# Teacher's handbook : 250 headwords. -- Oxford University Press, 2000. -- (Oxford bookworms starters)

と出るのですが、ここであわてず上から3番目の所のリンクをクリックすると書名のリストが一杯出てきます。今の所158点あります。
それで、各書名の所をクリックすると、その本を所蔵している大学名がリストになって出てくる訳です。

ご参考までに・・・ (もう既に出ているようでしたらすみません。)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

226. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: つんfrom三条
投稿日: 2006/5/11(09:19)

------------------------------

〉「各大学で何が何冊あるか」はぱっとはわからないが、
〉「この本はあの大学にあるのかどうか」はわかる方法を、以前図書館の司書さんが教えてくれたのを思い出しました。

〉「NACSIS Webcat 総合目録データベースWWW検索サービス」
〉http://webcat.nii.ac.jp/

こんにちは。つんfrom三条と申します(Animorphs継続中、今16巻。)
カミングアウトしますが(笑)、私某大学の図書館で働いております。
Webcatは確かに使えます。 私もAnimorphsを収集しているのですが、
どうしても手に入りにくい巻があるので、どこかの大学に無いかなぁと
探してみたら、東京学芸大学にあることが分かりました。

大学図書館から外部の方が現物の本を借りることは難しいですが、
お近くの公共図書館を通じて、相互貸借や複写を依頼することが
できる場合があります。特に絶版や古い本でどうしても読みたいものが
ある場合は、お近くの図書館で相談されてみると良いかと思います。

ちなみに、私の大学でも最近GRが置かれるようになりました。
高等教育の場においても、着実に多読の効用は認められつつ
あるようです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

288. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/8/9(22:34)

------------------------------

はじめまして、ミグと申します。

颪さんに教えていただいて初めてWeb-catの存在を知ったのですが、公立図書館
の検索サイトより使いづらいと思う事もありますが、これを使うと、どこの大学
にGRが所蔵されているか明らかになります!

活用させていただいてます(=^▽^=)
ありがとうございますm(_ _)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

228. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!(山形大学編)

お名前: NEO http://book.geocities.yahoo.co.jp/gl/neoyuppy
投稿日: 2006/5/11(17:53)

------------------------------

皆様、こんにちは。
私も早速、地元の大学にあるかHPから調べてみました。
そこで本を検索してみたらOBWだけで130以上。
びっくりしました。

そこで部外者も借りられるかを見てみたらOK!
それも無料です。
6週間で20冊です。

早速、行ってきました。
大学のキャンパスなんて・・・ドキドキでした。

OBW,PGR0〜6まで・・・それもレベル0、1、2が結構あります。
学生は借りていきますか?と聞いたら結構借りていきますよと・・・
棚を見るとOBWの1が3冊しかありません。OBW1から2が中心で借りられている様子です。
ある教授が予算を取ってまとめ買いをしたそうです。
親切にもその先生の名前を調べてくれました。外人の教授です。

多読的揃え方でした。
もっと、早く調べておけば良かったと・・・・
持っていない本をチェックして借りてきました。

山形大学、これだけGRを揃えるとはたいしたもんだ!と思いました。
そして部外者にも親切。なんか、山形にお嫁に来てよかった〜と思った日でした。

皆様、有意義な情報ありがとうございました。
皆様も地元の国立大学を調べてみるといいと思います。
国立は無料で貸し出しをしてくれると思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

229. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!(富山大編)

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/5/13(22:12)

------------------------------

 ゆうさん、初めまして。ジェミニと申します。

"ゆうやん"さんは[url:kb:216]で書きました:
〉市町村の図書館にGRがほとんどおいていないということがよく話題になっていますが、私は大学図書館をお勧めします。

 どうも、貴重な情報ありがとうございます。早速、こちらの富山市
内にある富山大学の情報を調べてみました。

〉最近の大学図書館は地域住民に開放されているところが相当あり、無料または1000-3000円の年間登録料を払うだけで利用できます。

 富山大学は昨年、元の富山大学、富山医科薬科大学、高岡短大が
合併して、新しい富山大学となりましたが、自分は元からの富山大
学にある中央図書館に行ってみました。合併前の各大学ごとに図書
館があり、開館時間、貸出期間などがそれぞれ異なるようです。

 富山大学中央図書館の場合は、一年間有効の利用証の発行手続き
をすれば、無料で2週間、5冊まで、借りることができるようです。

 開館時間は月曜日〜金曜日は、午前9時〜午後10時、土、日は
午前10時〜午後5時です。今日行ってみて、早速借りようとした
のですが、利用証は平日の5時までに手続きが必要とのことでした
ので、自分の場合、残念ながら貸し出しは次回行く来週の土曜日と
なりました。

 蔵書については、1階にGRがありました。ここのGRはペンギン、
オックスフォードなどがほとんどあるのではと思います。あれをす
べて読めば、300万語程度行くのではと思います。

 蔵書については、行く前にもウェブで検索が可能です。
今回、自分が借りようとしたのは、実に25年ほど前、情報化社会
について述べてベストセラーになったAlvin Tofflerの
"The Third Wave"だったのですが、貸し出しは来週に持ち越しです。
この本、学生時代に読もうとして、途中で挫折したのですが、今なら
何とか読めるかなと思います。

 大学の図書館は結構昔の英語学習書もあり、懐かしく思いました。

〉公立図書館にGRが蔵書されるのを待ったりするよりも大学図書館を利用するのがよいと思います。oxform/penguinのGRがほとんど蔵書されているのでわざわざ自分で買わなくてもすみます。

 本当にそうですね。
富山市内でも富山駅周辺でペーパーバックを借りることができると
ころはいくつかありますが、これだけ、一般に貸し出し可能なGRが
大量にあるところはなかったと思います。

 それでは。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

230. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!(富山大編)

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/5/13(22:15)

------------------------------

 再び、ジェミニです。

"ジェミニ"さんは[url:kb:229]で書きました:
〉 ゆうさん、初めまして。ジェミニと申します。

 上記、ゆうさんでなく、ゆうやんさんの誤りでした。失礼しました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

231. 部分レス、トフラー読めるなんてすごいです(☆o☆)

お名前: ミグ
投稿日: 2006/5/15(00:31)

------------------------------

"ジェミニ"さんは[url:kb:229]で書きました:
〉 ゆうさん、初めまして。ジェミニと申します。

横からおじゃまして申し訳ありません。こんばんは、ミグです。
今回のゆうやんさんのスレッドには本当に感心しています。この情報は
近隣にブッククラブが無いとお嘆きの全国のタドキストの救いになると
思います(=^▽^=)

〉"ゆうやん"さんは[url:kb:216]で書きました:
〉〉市町村の図書館にGRがほとんどおいていないということがよく話題になっていますが、私は大学図書館をお勧めします。

〉 どうも、貴重な情報ありがとうございます。早速、こちらの富山市
〉内にある富山大学の情報を調べてみました。

〉〉最近の大学図書館は地域住民に開放されているところが相当あり、無料または1000-3000円の年間登録料を払うだけで利用できます。

〉 富山大学中央図書館の場合は、一年間有効の利用証の発行手続き
〉をすれば、無料で2週間、5冊まで、借りることができるようです。

>ここのGRはペンギン、
〉オックスフォードなどがほとんどあるのではと思います。あれをす
〉べて読めば、300万語程度行くのではと思います。

〉 蔵書については、行く前にもウェブで検索が可能です。
富山県の公立図書館をミグも検索したのですが、有益な情報は得られ
ませんでした(T_T)
大学図書館は本当に盲点でした。

〉今回、自分が借りようとしたのは、実に25年ほど前、情報化社会
〉について述べてベストセラーになったAlvin Tofflerの
〉"The Third Wave"だったのですが、貸し出しは来週に持ち越しです。
〉この本、学生時代に読もうとして、途中で挫折したのですが、今なら
〉何とか読めるかなと思います。

ミグも高校生の頃、トフラー先生の「第三の波」と「パワーシフト」は
訳書ではありますが、読んだ事があります。21世紀の現代を予見した
名著だと懐かしく思います!でも、翻訳でもキツかったのに、原著を
読めるなんて、ジェミニさん凄いと思います!
読み終わったら感想など披露していただければ幸いです。

ミグはトフラー先生の前に、クランシー氏の攻略が目標ですので、
「第三の波」はしばらくお預けです(>_<)何年後かなー?

ジェミニさん、がんばってくださいね!ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

232. Re:トフラー読みやすいのでは。

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/5/16(00:24)

------------------------------

 ミグさん、こんにちは。ジェミニです。

〉ミグも高校生の頃、トフラー先生の「第三の波」と「パワーシフト」は
〉訳書ではありますが、読んだ事があります。21世紀の現代を予見した
〉名著だと懐かしく思います!でも、翻訳でもキツかったのに、原著を
〉読めるなんて、ジェミニさん凄いと思います!
〉読み終わったら感想など披露していただければ幸いです。

 うんうん。あの第三の波の予見がどれだけ当たっているかと思って読
んでみようと思います。あの本であった"word processer"、"electric
 cottage"などに対応する日本語は当時ありませんでしたが、今では、
それぞれワープロ、電脳住宅などと日本語として根付いています。
 自分は未来予測の本は好きなので、小説よりは読みやすいのではと思
っています。

〉ミグはトフラー先生の前に、クランシー氏の攻略が目標ですので、
〉「第三の波」はしばらくお預けです(>_<)何年後かなー?

 トム・クランシーでしょうか。冒険小説の分野も自分は好きです。

では、"第三の波"読み終わったら、感想など載せたいと思います。

 ミグさんも、Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

269. Re: 部分レス、トフラー読めるなんてすごいです(☆o☆)

お名前: ゆーやん
投稿日: 2006/7/19(17:36)

------------------------------

ミグさん。みなさん。はじめまして

5月に書き込みをしたのですが、その後いままで見ていなかったので
いっぱいレスがついていたのでちょっとうれしく思いました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

273. ひたすら感謝ですm(_ _)m

お名前: ミグ
投稿日: 2006/7/21(01:27)

------------------------------

ゆーやんさん(ゆうやんさんと同一人物だったんですね!)がこのスレッドを立
ち上げて以来、この掲示板に書き込まれた方以外にも多くのタドキストの方々が
近所の大学図書館を開拓していると思われます♪

本当にありがとうございますm(_ _)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

233. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!(フェリス女学院大編)

お名前: BWO
投稿日: 2006/5/19(00:25)

------------------------------

ゆうやんさん、皆さんこんにちは

もうどなたかが書き込まれているかもしれませんが、神奈川は横浜にありますフェリス女学院大の図書館情報を少し。

こちらの大学は英文学科があるためか、洋書をたくさん所蔵しています
例えば“Penguin Readers”で検索をかけると471件ほどヒットしますし
“Oxford Bookworms”で検索すると264件ヒットします
1冊づつ題名をチェックしていったわけではないので、だぶりがないか等詳細ははっきりしませんが、
それでも利用する価値はあるように思われます

ただ、利用するには大学が開講しているオープンカレッジに登録する必要があります
登録料は5000円かかってしまうのですが、4年間有効になります

平日は山手キャンパスでは19時まで、緑園キャンパスでは20時まで開館していますし、
土曜日も15時まで開いているようですので、会社員として働いている方にも使いやすいのではないかと思われます
貸し出し期間は2週間で、貸し出し冊数は30冊(!!)です

横浜周辺にお住まいの方で、図書情報を探している方に少しでもお役に立てればよいのですが…

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

274. Re: GRは買わずに大学図書館でかりるべし!(東洋学園大学 本郷と流山)

お名前: ゆーやん
投稿日: 2006/7/26(17:48)

------------------------------

ゆーやんです。

都心の大学で学外者が貸出できるところはないかと探しましたら以下の大学がありました。

東洋学園大学
 本郷キャンパス(水道橋徒歩7分)
 流山キャンパス(南流山からバス)

東洋学園大学が行っている公開教養講座(年額3000円)に申し込むと、受講者は、
当大学の図書館を利用できるそうです。貸出は3冊2週間(延長は1回だけ可)

要するに年間3000円の図書館利用料(月額250円)と思えばよいのでは...


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.