Re: バナナさん、意見求ム!&私の考え

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/2(17:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

216. Re: バナナさん、意見求ム!&私の考え

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2003/1/13(16:58)

------------------------------

バナナです。

あけましておめでとうございます。
・年末に旅行に行き、
・子供と妻が風邪を引き、
・看病してた私が会社でインフルエンザをもらい
・それを家族にうつしてしまい
「今日の今日までほぼ10日間みな寝込む」という
とってもxxな年明けを迎えてしまいました。
みなさん、健康には気をつけましょう。

ということで返信が遅れてしまいましたが
私の考え(というか都合がいいのは)以下のとおりです。

1.たださんが気を回していただいたとおり、
  The Sheep-Pig BABE(PGR2)は持っていて
  SweetValley High2 SECRETS(PGR2)は持ってませんので、
  
  できれば「SweetValley High2 SECRETS(PGR2)」がいいなと思ってます。

2.「バナナ本のAを手持ちのBと交換します」という事前宣言の意味は、
  ・皆の前で宣言すりゃ、ずるしないよね。
  ・宣言してもらってれば、僕がBを持ってるかどうか
   チェックできて、「あっすいません。実は
   この本じゃないほうがいいんですけど..」
   っていう交渉ができるかなと
  ですんで、
  ・交換するバナナ本Aを事前限定したいっていう
  意味ではありません。だから、交換対象のAは事後宣言でも
  かまいませんよ。

  たぶん、はじめに宣言しちゃうと実際に手にとって見たら
  ぼろぼろの本で「だまされた!」っていうことが心配なんだと思います。
  そういう心配があると、今後なかなかうまくいかないでしょうから、
  ここは「交換対象のバナナ本はxxよーん」と宣言するのは、
  事後でOKということにしたいと思います。

ということで下記のように訂正します。

<訂正前>−−−−−−−−−−−−
 ただし、条件があります。

  何と何を交換するかは、あらかじめ掲示板で「読みたい」と
  手をあげたときに宣言しておいてください。

<訂正後>−−−−−−−−−−−−
 ただし、条件があります。

  何と何を換するかは、あらかじめ掲示板で「読みたい」と
  手をあげたときに宣言しておいてください。
 
  ただし、交換対象のバナナ本を選ぶのは現物が届いてからに
  したいというかたは
  ・交換する手持ち本については、あらかじめ掲示板で宣言し
  ・バナナ本の現物を見てから、どれと交換するか掲示板で
   追加宣言する
  ということでもいいものとします

ということでいかがでしょうか?

 年明けバナナより


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.