Re: 【辞書倶楽部】無料のオンライン辞書 学習者用のみ

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/6/3(00:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

916. Re: 【辞書倶楽部】無料のオンライン辞書 学習者用のみ

お名前: Tiny http://blog.livedoor.jp/tiny_tadoku/
投稿日: 2010/5/6(02:06)

------------------------------

Ry0tasanさん、こんにちは

〉Tinyさん、古川さん、
〉こんにちは。
〉わたしも辞書マニアなので、
〉辞書倶楽部に混ぜていただけると、
〉嬉しいです。

どうぞどうぞ、歓迎いたします。
係は部長とかどうですか?

〉〉Oxford Advanced Learner's Dictionary
〉〉[url:http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/]
〉〉英語と米語の発音が聞けます。
〉〉イラストや写真が約800枚あり、目で見て覚えられます。

〉もともと日本で開発された英英辞典も、
〉今は Oxford UP のELT部門で首位打者を務め、
〉とうとうオンライン版ですか。
〉時代は変わりましたね。

数年前からオンライン版は、こちらにありました。
[url:http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/lookup?cc=th]
アドレスがかわって更に使い易くなりました。

〉〉Collins
〉〉[url:http://www.collinslanguage.com/Default.aspx]
〉〉Cobuildの他、ネイティブ用もあります。

〉わたしが使ったことのある紙の辞書で、
〉実際の英語に最も近いと感じたのが COBUILD です。
〉これをオンラインで利用できるのは嬉しいです。

COBUILDは人気があるみたいなのでCD-ROM付きの
紙の辞書を買ってみましたが、全く使ってないです。
school dictionary や student's dictionary は使い易い
ですけど。辞書は相性がありますね。

〉〉Merriam-Webster's English Learner's
〉〉[url:http://www.learnersdictionary.com/]
〉〉米語の発音が聞けます。

〉米国人むけの定番辞書を出している会社ですが、
〉英語が母語じゃない人むけの辞書業界にも進出というわけですか。
〉米国での用法を確かめるのに良さそうです。
〉多機能で、
〉例文も良いですね。

Merriam-Webster のネイティブ用は定義が難しくて
children用でさえ使えないですが学習者用は分かり易くて
例文も豊富で気に入ってます。

〉こうしてさまざまな英英辞典を比較できる付加価値は Tiny さんのおかげです。
〉どうもありがとうございます!

私は紹介しただけですから、無料で公開してくれる
出版社に感謝です。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.