読み聞かせと多読

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と児童英語の掲示板 -- 最新メッセージID: 461 // 時刻: 2024/4/27(13:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 64. 読み聞かせと多読

お名前: macska
投稿日: 2005/2/13(17:41)

------------------------------

こちらの掲示板に初めて投稿いたします。
SSSの掲示板の初投稿掲示板に書き込んだところ、えっちゃんからこちらにお誘いをいただきました。

ハンドルをmacska(まちかと読みます)と申します。
都会から遠く離れた、豪雪の山奥に暮しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

昨年9月から児童英語教室を開設したばかりの英語新米先生です。現在5才から小4までの21人を3コースに分けて指導しています。

英語は全くの独学で、児童英語指導法もア○クの養成講座で学習しました。自宅周辺には、児童英語はもとより英語の学習に関しても頼れるものは何もなく、開設後はネットからの情報やアドバイスが指導等の助けになっています。

教室はフランチャイズで始めましたのでカリキュラムに沿った教材があり、ほぼそれに沿って指導しています。でもクラスによっては変化が必要だと感じるため、子どもの反応を見ながら手探りで独自の教え方を模索しています。

本題ですが、指導の仕方で「読み聞かせ」と「多読」は具体的にどんな違いがあるのでしょうか?

絵本を取り入れた指導をする場合に、最初は読み聞かせでその次が多読とかいう順番があるのでしょうか?また、まず音を聞かせてから本を読むような指導をされている先生もいらっしゃるようですが、児童英語で多読指導をする場合、カセットやCDのような音源を入手して指導に取り入れることは必須でしょうか?

他のメッセージを参考に読ませていただいて疑問に思いました。児童英語教師のくせに馬鹿な質問で自分でも恥ずかしいですが、知らないままでい続けるのはもっと不味いと思い、勇気を出して書き込みました。

ご指導よろしくお願いいたします。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.