Re: 我が子を実験台に?!

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と児童英語の掲示板 -- 最新メッセージID: 461 // 時刻: 2024/4/26(15:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

317. Re: 我が子を実験台に?!

お名前: Ms Iida
投稿日: 2005/10/4(22:48)

------------------------------

Iidaです(^_^) Kiccoさんレスありがとうございます!

〉多読教室ですね。ぜひ〜!
〉児童英語教室 特に個人経営の教室は 縛りが一切ないので 本当に自由に良い物を選ぶ事ができるという恵まれた環境にいるとおもいます。楽しいです!

教える側が楽しめるというのが何よりですよね!つまらん教科書よさらば!といきたいものです。早くマンションのローン返さなきゃ。

〉子供たちの世界の広がり方には 想像以上のものがあって 文字からでなく 音から入るのも中学校英語から始めるのと違う点だとおもいます。

子どもはほんとに耳がいいですよね。発音もすぐ覚える。「聞いたように真似して」というだけでいいんですから。

Kiccoさんは、子どもの可能性に対して全幅の信頼を寄せているところが素晴らしいです。私は、つい、自分の子どもはアホか?と思ってしまうことが多く、反省、反省。

〉カードのトレードで英語が必要になって すごい上達をしたという男の子のお話しを酒井先生から伺ったことがあります。英語のゲームも 別の入り口かもしれませんね。遊戯王カード自体もつかえそうですが、私はどうも カードには疎くて。。。

私もカードはさっぱりです。ルール覚えろってうるさいんですけど、勘弁して・・・。遊戯王のカードは妙なカタカナ英語だらけなので、そこから吸収できることも少なからずあるようです。

〉お教室では 読書記録手帳に記録したら スタンプをおして シールを貼るという風にしています。目に見えるものがあると やはり励みになるようです。

自力で読んだものでなくても、読み聞かせたものも記録するのですか?

目に見える成果、って大事ですよね。私は、間違いでも何でもいいから、授業に積極的に参加した生徒には「Good Try カード」というのをあげてます。成績にも反映されるので、カード欲しさにみんな一生懸命です。しらけてる子もいるけど、大半はゲーム感覚で取り組んでくれます。

〉音のあるものを暫くいっぱい楽しむのが良いんじゃないかと思います。
〉男の子だったら Science系はどうでしょうか?100Englishや Time to DiscoverのシリーズはCDもあります。
〉それに 読み聞かせが何よりいいと思います。ましてやIidaさんが読み聞かせるんなら 最高ですね。LLLのInfo Trailは人気です。

Infoは学校の図書館にあるので、早速借りてきちゃおう。

ORTやLLLはどのレベルまで読み聞かせるのでしょうか?

また、BBカードっておもしろそうですね。どこで手に入りますか?
簡単に使えますか?

またよろしくお願いします!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.