Re: 多読と深紫

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/4/24(05:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

46. Re: 多読と深紫

お名前: 寝太郎
投稿日: 2003/8/17(01:11)

------------------------------

はじめまして、大門さん、
こんばんわ、先生。

実は、私も中学生・高校生のころHR・HMが大好きでした。
Deep Purpleも、よく聴いていました。
すもぉ〜く おんざ うぉ〜らぁ〜
HR・HMのバンドって、良いバラードが必ずあるんですよね。
それで、バラード好きになって、流れ流れて今は、
AORに落ち着いてしまいました。
(AOR:Adult Oriented Rock)
最近は、David Fosterの「Love Stories」ばっかり聴いています。

多読をはじめる前は、ボーカルの声は、楽器の一種と聞こえていましたが、
最近は、人の声と認識するようになりました。
だもんで、洋楽を聴きながら、本を読むのが難しくなって困ってます。
歌声が、邪魔するんですよね、読書の。
だから、読書するときは、インストメンタルをかけています。

〉〉さて、これを読んでくれたあなた。(誰に言ってるんだぃ)
〉〉もしかしたらシャドウイングに効果があるかもしれないので(?)
〉〉好きなアーティストの曲(英語圏)を歌ってみるのはいかがでしょ
〉〉う。私はDeep Purpleの曲でしたが、好きな曲ならばつまらなくなる
〉〉確率も減るでしょうからやりやすいんじゃぁないかと思います。
〉〉Deep Purpleは男性グループですが、ボーカルの人が歌っている部分
〉〉はかなりハイトーン(高音)なので、普通の男性の声よりは聞き取
〉〉りやすいような気がしています。

男性ボーカルのハイトーンって聞き易いですよね。
よく、曲に合わせて、あうあうやっています。
でも、キーが高すぎて、ついていけないし、のどが痛くなる(^^)
女性ボーカルのバラードの方が、歌いやすかったりもする。

〉いやあ、歌はすごーくいいと思いますよ。
〉きょうもみなさんに話したのだけれど、洋楽のコピーをしていた人で
〉もうほんっとによい音を出す人を知ってます。シャドーイングに
〉効果があるのはまちがいなし!

私は、まだあうあう状態だし、知ってる単語は、
カタカナ発音になってしまう・・・
ちゃんと、歌詞カード見て歌ってみようかな。

〉大門さん、ありがとー!
〉これでだれか「英語で歌」の話を書いてくれるかも・・・

釣られてしまいました(^^ゞ

Happy Singing!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

47. Re: 多読と深紫

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/17(01:32)

------------------------------

大門さん、酒井先生、寝太郎さん、こんばんはです。

語学教室で、カラオケを使うところは多いと思います。
数ヶ月に1回ペースで、activityはカラオケになります。
ひまぞは、一人のカラオケが好きなので、滅多に行きませんが。
先生いわく、英語のリズムを覚えるのに最適なのだそうです。
日本語や韓国語の発音は、どうしても1文字を音符1つに合わせるので
英語やスペイン語などの歌を歌うと、音節単位に歌えていないそうです。
確かに、意味もわからず歌うにしても、韓国語の歌の方が歌いやすい。

お風呂で、backstreet boysのテープに合わせて歌っていたのですが
最近、友人からDVDを借りました。
DVDって、歌っている顔が見えるから、とっても歌いやすい!
でも、大音量でテレビの前で踊りながら歌っていたら
家族には、とうとう狂ったかと不気味がられました。
お風呂で見れるDVDデッキが欲しいなぁ〜〜。

ひまぞは英語を始めるまで、洋楽を全く聴いたことがなかったんですが
これは絶対聴いた方がいいぞ!という人、教えてもらえますか?
ビートルズ、シカゴ、Sclub7、マドンナは好きです。
マライヤ・キャリーはあんま好きじゃないです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.