Re: そろそろいいのかな?

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/2(13:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

829. Re: そろそろいいのかな?

お名前: パピイ
投稿日: 2006/12/14(20:25)

------------------------------

柊さん、杏樹さん、酒井先生、akoさん、(登場順)こんにちは。

ちょっと出遅れただけで、私の知らない話で盛り上がっており、
酒〉とにかく、あっけにとられて見ておりましたが・・・
私も同じで、落ち着くのを待っていた、パピイです。

さて、

柊〉ともあれ、お疲れ様でしたー。

柊さん、ありがとうございます。
紹介投稿と、タドキスト大会展示が終わり一息ついているところです。

柊〉無敵艦隊(アルマダは日本の歴史書ではこう言うらしいです)かあ

強そうな名前ですね。
でも、この本の中では名前負けしていましたね。
結局、実際の戦力は、指揮官と、武器を扱う兵士の技能によることを
あらためて教えてくれました。

柊〉って、芸能ニュースにいちゃもんつけてるみたいになってきました。
柊〉この時代のカトリックとプロテスタントの争いは、激しいですねえ。

杏〉ま、歴史も良く見ると芸能ニュースみたいなもんです。

そうか、そうだったのか。
久しぶりの、ガテン×3でした。

ところで、

杏〉間違ってようがカン違いしてようが、好きな本を読んで楽しかったらいいんじゃないですか。

a〉す、素晴らしい…
a〉世界史クラブ活動を楽しむ3原則を作って、これを入れましょうー。

あとの二つは何かな〜? akoさん。

そうそう、歴史的事実といったって、新しい発見で書き換えられることもあることだし、
黒沢明の映画「羅生門」(原作は、芥川龍之介の「藪の中」)に描かれているように、
真実って人によって違うようだしねー。

◆おまけ・・・(鬼も呆れる)来年の投稿予想

☆世界史クラブ 米国史を彩る女性たち
☆世界史クラブ 美少女表紙本
☆世界史クラブ You Wouldn’t Want to シリーズ紹介 (その4)と、(その5)
☆世界史クラブ My Side of the Story シリーズ紹介
☆世界史クラブ 男性だってロマンス本
☆多読的文法の楽しみ(その2)

それにつけても、未刊の本や、入手未あるいは未定(つまり未読)
なのに公表していいのかー?!

いいんです!  投稿予定ではなく、予想だから。
おまけに、仮題ですから(笑)

では〜。
投稿ネタ読みで、語数稼ぎのパピイでした。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.