ありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/4/26(02:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

383. ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/1/7(00:09)

------------------------------

fiddleさん、こんにちは。

〉年末年始のどさくさですっかり遅くなってしまいましたが、
〉「ANCIENT CHINA」読了いたしました。
〉面白かったです!

感想ありがとうございます。面白かったですか。

〉学校の世界史では、東洋と西洋と、大まかな年代別に行ったり来たりして
〉中国という地域を俯瞰せずに細かなところだけ
〉覚えさせられていたような記憶がありますが、
〉この本のように、食べ物とか社会とか宗教とか、
〉トピックごとにいろいろな時代に渡って書かれていると、図版が多いこともあり、
〉学校で学んだ知識がいきいきとしたものになってくるような気がします。

私以外の人にも役に立つ本だったみたいですね。よかった。

〉内容的には、8歳から12歳向けとあり、子供百科的に網羅してあるという感じですが、
〉かなり細かいところまで具体的に書いてありますね。
〉中国という国に対していろいろな面から興味が持てるように
〉うまく作られていると思います。
〉陶磁器のところとか、地震計のところとか、
〉私はとても面白く読みました。

おもしろいですよね。特に英語でこんな風に説明しているのを読むと、あらためて「なるほど〜」と思ったりして。

〉固有名詞の英語表記については、書いてある内容や年代から、
〉仰韶文化かな、西太后かな、鄭和かな、と推測できるものがほとんどで
〉大学受験科目に世界史を選択した若い人なら、それほど困らないかなと思いました。
〉つまり、知識があれば読める、ということなので、
〉中学生で読むのはちょっと難しいかもしれません。

見当がつくので特に問題はないと。ただ、推測できたというのは、やはりfiddleさんが高校の世界史を覚えているからではないでしょうか。

〉地名は、北京や西安などはさすがにわかりますが、
〉いくつか分からないところがあり、多読必殺技の読み飛ばしが出てしまいました。

そう!必殺飛ばし読み!これがあればわからないところもこわくない!
…ということで、英文字の固有名詞はあまり問題ではなかったようですね。

〉NHKの新シルクロードが始まったことでもあり、
〉このような本で中央アジア方面があればいいのですが。
〉ちょっとamazonで探してみます。

もしいいのがあったら教えてください。私もこの地域のことをもっと知ってもらうためにいい本があったらいいなと思います。今のところ上で紹介した「Silk Route」ぐらいしか見つかってなくて。

〉ではでは、長い間ありがとうございました。
〉本は速やかに郵送しますね。

読んでくださってありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.