Re: 英語多読の試み(高専から)

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/5/10(05:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

121. Re: 英語多読の試み(高専から)

お名前: Deno
投稿日: 2004/1/30(20:06)

------------------------------

yksiさん 

早速のご返事ありがとうございます.

〉Denoさんも高専卒でしたか?

はいはい.

〉yksiです
〉大分高専では、英語の授業に多読を取り入れる予定はありませんか?Denoさんもご指摘のように、
〉高専では英語の教育法や教材に対する自由度が大きいので、授業に取り入れることにも、それほど
〉障害はないはずですよね?ぜひ、英語の先生方とお話しくださり、授業に取り入れる方向を探ってい
〉ただきたいと思います。本当に学生のことを思っている先生なら、試してみようかという気になるはず
〉です。

今のところ,授業以外で実施していますが,いずれは授業内でも実現したく
思います.
大分では,授業以外でも数学や専門の学習ができる時間を設けようとしてい
るところです.学生は単位にはならないけれど実力はつくということが分か
るようになれば受けに来るという算段ですが,まだどのような成果がでるの
か分かりません.
昔の大学(大昔)は単位制度なんかなく,純粋に知識知恵を得ようと大学に
来て好き勝手に受講していたんですかね.こういうのだったら聞く学生も目
が光っていたでしょうね.授業以外でやるという方法もまた捨てがたいもの
がある気がするのですがどうでしょう.
とはいえ,好きな子だけが伸びて,全体には底上げにならないことも懸念さ
れるところです.メインは授業で,サブでサークル.

>特に、この掲示板で、多くの社会人の方々が(学生時代には苦手だった?)英語に開眼し、多
〉読を楽しんでいる姿を見れば、心を動かされるでしょう。
〉その際には、「英語教育」に掲載された豊田高専での実践例も、参考になるでしょう。

大いに参考にさせていただきます.「英語教育」の多読特集は多くの英語の先
生が読まれると思いますので,これから教研集会などでも取り上げられるの
ではないでしょうか.是非そうあって欲しいものです.

>同校では、多読
〉授業を受けた専攻科1年生のTOEIC平均点が、大学2年生の平均点に追いついています(従来は高
〉校2年生並以下でした)。

高校生や大学生の平均的なデータがあるのですか.具体的にはどれくらいな
のでしょう.よかったら教えてくださいませんか.多読に関わっている内の
学生の中にも多読を初めて2ヶ月で100点以上も上昇しました.もともとできる
学生なので多読だけで良くなったのか分かりませんが,本人は多読がいい経
験になったって言っています.本校ではまだデータが少ないのですが,学生
には協力してもらっています.

>従来の教育の延長線上では、JABEEの求める(国際的に通用する)技術者
〉は、(英語によるコミュニケーションが原因で)育成できそうになかったわけですから、学校管理者層
〉から見ても魅力的でしょう。

相当の魅力です.

〉同じくJABEEに対応するにしても、授業内容をTOEIC受験対策講座に変える方策には、賛成できませ
〉ん。試験対策としては直接的かもしれませんが、不毛です。長時間TOEICの問題集と向き合うなんて、
〉緊急避難的措置以外ではやりたくないですよね。まず、学びに楽しさがないし、さらに、この方法で
〉TOEIC得点が上がったとしても、英語の力がついたかどうかは大きな疑問が残ります。
〉多読なら、少なくともTOEIC得点に応じた力はつきますし、多くの人が、学びのプロセスに楽しみを見
〉いだしています。

全くです.それにSSS流の方法論は第二言語の修得法として,非常に行き届
いているし,なんといっても心が安まります.

〉この点を理解し、素早く実行に移された(この春から英語の授業を、多読中心で進める)、沖縄高専の
〉関係者は、エライと思います(★★★★★差し上げます)。また、東京高専でも、すでに今年度から(
〉英語と専門科目の授業時間の一部を使って)多読を始めているそうです。

どんどん進んでいますね.各所で多読の成果が出てくると,文科省の進める
英語教育の方向も随分変わったものになるのでは.

〉大分のタドキストの皆さんも強力に支援してくださると思いますので、ぜひ、学校側に働きかけてくださいませんか?

明日は大分のタドキストの皆様とオフ会です.楽しみです.
微力ですが,是非とも実現させたく思います.


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.