Re: 気が付けば200万語♪(長文失礼します)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/3(02:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

995. Re: 気が付けば200万語♪(長文失礼します)

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/5/17(23:38)

------------------------------

ぷーさん、出遅れてすみません。200万語通過おめでとうございます。
めちゃくちゃ早いじゃないですか。

〉停滞倶楽部が楽しそうなので「入りたいなぁ〜」と思いつつも、
〉残念ながら今のところご縁が無いようです(^-^;)

そうですねー。私も停滞倶楽部に入りそこねているので残念です♪
このすっ飛ばし方ではとても無理ですね。

〉・イマイチ楽しめなかった本。
〉 THE RING、Two Livesは評判が良いので期待していたのですが……ダメでした(^-^;)
〉 元々、love storyが苦手なので仕方ないかも。
〉 そういえば、Just Good Friendはよほど投げようかと思いましたが、
〉 主人公が痛い目にあうところを見届けなければ気がスマン!と思い
〉 読み終えてスッキリ(爆)

私はThe Ringにはうならされましたが、Two Livesはだめでした。前にもさんざんわめいたんですが、「お父さん、ひどすぎる!」と思うと納得できなくて。
Just Good Friendはまさしくその通り。主人公は本当にとんでもない女です。
ちなみに私はlove storyいくらでもオッケーです。ハーレクインは読みたくないですけど。

〉■飛ばし読み、投げ出しが苦手(^-^;)

〉相変わらず苦手なのが飛ばし読みと投げ出しです。

投げ出しは私もあまりやらないんですが…。「投げ出せばよかった」と思う本にはあまり出会ってないので。もともと本が好きで読みにくい本でもとにかく読んでしまうタチなので。
でも飛ばし読みはうまくなりました。
私が飛ばし読みをマスターしたのは「レベルが高くて面白い本」に行き当たった時です。最初すこ〜しわかるからと読み進み、そのうち先が読みたくてたまらなくなってきました。それで理解は低かったんですが、わからないところはじゃんじゃんすっ飛ばして読みました。一度レベルの高い本に挑戦してみては。ただしわからなくても「先が読みたい!」と思うほど面白くないと効果がないかもしれませんが…。

あとはパンダ読みでやさしくてスラスラ読める本をいくつか続けて読んで、その「スラスラ」感を覚えてその調子でちょうどのレベルの本を読んでみる、とか。

それでは、今度こそ落ち着いてフランス語もできますように。
3周目に向けて
happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.