Re: 言葉の最小単位は「物語」のなかに存在する文?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/5/13(02:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10928. Re: 言葉の最小単位は「物語」のなかに存在する文?

お名前: たこ焼
投稿日: 2004/3/13(23:23)

------------------------------

こんばんはー、マリコさん。お久しぶり。たこ焼です。

〉〉酒〉つまり「基本文例」というやつに言いたいことを載せようとすると、
〉〉酒〉文が流れなくなって、その先が続けにくくなる・・・

〉これ、ほんとにそうだと思います。
〉基本文を覚えれば文章を書けると思っていました。昔は。

実は、400万語報告の後、アウトプットがうまく出てこないのに少しあせり、
「基本文例でも覚えようかな〜」と思っていたときに、
酒井先生のあの投稿を拝見したんです。
ビッビッビッビックリしました。そのときには意味はわかりませんでしたが、
酒井先生をとりあえず信じて、基本文例を覚えるプランは中止したんです。で、
いったいどういう意味なんだろう?と考え続けて、このような結果を得たのです。

〉でも、文章が流れなくて、ぶつぶつ切れるのは、
〉基本文があたまにあるからだということには、気がつきませんでした。

こんなことに気付かれる酒井先生はほんとすごいですよね。
普通は自分の感覚を信じずに、
「文章が流れないのは、基本文例の暗記が徹底していないからだ。」とか、
「文章が流れないのは、覚えている基本文例がまだまだ少ないからだ。」
などと思うのではないでしょうか? 少なくともたこ焼ならそのように思います。

〉今のほうがずっと書きやすいです。
〉すらすらとまではいかないけど、ゆっくり考えながらだけど、
〉なめらかな文が書けてるんじゃないかなって思うときがあります。

SSS式多読の効果なのでしょうね。
SSS式多読では、「物語」をそのままインプットするので、
「語」「文」に付随する「連想力」もそのままインプットされるのです。
このインプットされた「連想力」が働いて、次々と「語」「文」がなめらかに
浮かんでくるということだと思います。

ではでは〜♪

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.