翻訳業界の問題なのでしょう

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/5/9(11:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10465. 翻訳業界の問題なのでしょう

お名前: KYO
投稿日: 2004/2/25(17:36)

------------------------------

優香さん、ちんげん斉さん

それだけ低レベルの翻訳がはびこっているところが、翻訳業界のものすごい問題
だと思います。

優香さんが困ってらっしゃる翻訳書の場合は、出版翻訳ですね。出版翻訳だとやりたい人
がたくさんいて「無料でもいい、お金を出してでもやりたい」という分野もあります。
コンピュータの分野だとどうなんでしょう、そんなにひどいんですか? 
アマもどきの人にやらせてさらにお金を節約してるんでしょうか。
ちゃんと仕事をする中堅の翻訳者でも、出版の分野では、3ヶ月で500枚の原稿を仕上げて
、印税30万に満たない仕事なんて普通です。
出版翻訳を目指す人の第1の条件:翻訳業で生計を立てる必要がない人ってぐらいですから。

ちんげん斎さんのほうは、これは実務翻訳の分野ですが、
そして個々のフリーランスの翻訳者ではこの問題はあまり解決できないんですね。
エージェントレベルの話になってきます。クライアントさんも災難ですが、
翻訳者側もちゃんと仕事をしてこのレベル!!みたいな低賃金にあえいでます。
すごい買い叩きをされて翻訳なんか、仕事にしてられるか、バカバカしいと、仕事を始めてもやめる人も多いです。
だって原稿用紙1枚訳して¥1000もらえない仕事なんかやってたら、一日に稼げる日銭が1万円〜1万5千円、
切れ目なく仕事がくるわけでないから、ぜいぜい20日稼動として20万から25万、
ボーナスとかないし、税金引かれて社会保険も全部自腹で、かなりの低所得者層になります。

社内で翻訳を処理している会社の場合は、その会社の責任になると思います。
そういうところで翻訳が何かもわからず無理やりさせられてる人がいるんですよね。
そういう方々はプロの翻訳家という範疇に入るのかどうか、その方たちの翻訳が一般に流布しているんですかね。
今は高いお金を払ってエージェントさん経由で外注することができなくなってるんです。
あ、もちろん、立派に仕事をこなされている方も多数存在すると思いますが。

ちゃんとした翻訳者とのコンタクトをお求めなら、とりあえず翻訳フォーラムをのぞいてみてください。http://www.fhonyaku.jp/bbs/

ただの英語屋さんは、社内翻訳では何とか通用する場合もあると思いますが、
フリーランスの翻訳者は、現場の方が驚かれるようなレベルの知識があって始めて
フリーになれるんですけど。たぶん、そういう方に頼めるクライアントさんが減ってるんでしょう。

少なくとも私が知っている翻訳者(たぶん一握りなんでしょうね)はすごい仕事を
ちゃんちゃんとやっている人ばかりなので、クライアントサイドの方々の不満を聞くと
どこでどう、そんなことになるんだと思います。う〜ん、謎です。

そして個々の翻訳者はすごく力の弱い存在なので、組合とかもないし、
自分の仕事をちゃんとする以外には、世にひどい翻訳がはびこっても
クライアントさんの不満を解消のしようがないんです。ごめんなさい。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.