Re: 時間の計測法

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10120 // 時刻: 2024/4/18(12:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 44. Re: 時間の計測法

お名前: SSS学習法研究会 河手真理子
投稿日: 2002/6/22(23:39)

------------------------------

スバラシカオさん、あずきさんこんにちは。
SSSのマリコです。

〉わたしは、現在、ストップウォッチで測っています。何分何秒単位まで出ます。
〉1冊の読書時間は、わたしの場合「秒」は切り捨て、「分」にしています。
〉しかし、この場合、たとえば、6分02秒と、6分58秒では約1分の差が出てし
〉まいますよね?そうすると、分速何語で読めたかの計算が正確ではないのではない
〉か?

全体が1000語の場合、6分で読めたとき、誤差が1分となると、分速に大きな差が出てきます。
たとえば1000語を6分で読むと167word/min, 5分で読むと200w/mとなり20%も誤差が出てしまいます。
10分前後の1分は分速の差は10%くらいで、当然のことですが読む時間が長ければ誤差が少なくなります。
全体で1000語くらいの本では気分的に正確に計りたくなりませんか?

毎回分速を計ることはしなくていいかもしれませんが、最初のうちは時間計測もおもしろくて興味があると
いう時には、15分以内で読んだときは、15秒単位で切り上げ切り下げして計算されたらどうでしょう。
たとえば、6分02秒は6分、6分13秒は6.25分、6分58秒は7分にして計算します。

一回に読む長さ、または 一冊読み上げる長さが、15分くらいになったら、30秒単位で15.5とか
18.5みたいにして読書速度の分速を計算すればいいと思います。
長い本を30分読んでしばらくほかのことをする、というときは秒は適当に四捨五入でいいんじゃないでしょうか。

短い本はストップウォッチ片手に読むのも楽しいです。
ただ、人と比較をしないことが大切ですよね。
それに本によって、同じレベルでも速さがまちまちです。
速く読めない、速さが速くならないといって悩まないようにしてください。

最初は、分速や今やっと何万語読んだ、と気になると思いますが、そのうち、速さも単語数の蓄積も
本を楽しんでるうちに「あれ?こんなに読んだ?」と自分でびっくりするようになります。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.