【質問】井汲様:cgi引数「amp;」について

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/18(10:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1268. 【質問】井汲様:cgi引数「amp;」について

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/7/24(08:25)

------------------------------

バナナ@TopWithFrame&Super検索担当です。

今日、TopWithFrame&Super検索を新掲示板対応にしました。

その作業中ちょっとわからないことがありましたので、
教えていただきたく。

「掲示板一覧」のソースを見ると
 a href="/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&num=100
などとかかれていますが、amp;っていう引数、見慣れないんですが..
確か今まではなかったですよね。

TopWithFrame&Super検索では、とりあえず無視して、
 a href="/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&num=100
としておきました。

これでいいんですよね?
ちなみに、上記2つの違いなど教えていただければありがたく

ではでは

#この掲示板にここまで技術的な話題を載せるのは
 不適切でしょうね。その場合は、下記までメールください。

 banana_sss@hotmail.com

ではでは

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.