TOEICでは、統計処理した数字がスコア

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/4/27(00:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

51. TOEICでは、統計処理した数字がスコア

お名前: Julie
投稿日: 2004/12/29(13:05)

------------------------------

じゅんじゅんさん、こんちはー。Julie です。

オフ会のとき、なんかじゅんじゅんさんから、
すっきりしない気配が漂っているのを感じてました〜。
流しちゃってごめんねー。(^^;)


〉その小耳に挟んだ話というのが、英検と同じ日のTOEICは、
〉英検に受験者が流れるので点数が取りやすい、とかそういう話でした。
〉(TOEICって門外漢なのでこの話もうろ覚えなのですが・・)
〉(ちなみに間近だと2005.1.23がそうらしいです)

英検は、年に2回しかないので、TOEIC と英検の両方の資格がほしい人は
英検のほうを選択します。
英検準1級、1級ねらいの人がそちらに流れるので、
同じ日に TOEIC を受けると、上位層がいなくなります。
TOEIC では、正答数がスコアではなく、
よくわかんないけど統計的に数値を処理してスコアを計算するので(爆)
上位層がいなければ、全体としてスコアが上に上がるのでは、という仮説です。

以下、「TOEIC スコアの読み方」というスコアと一緒に
送られてきた書類から引用します。
(かなり前のなので、最新版と異なるかもしれません)=======

受験者各位にレポートされているスコアは、正答数そのままの素点(Raw Score)
ではなく、下記の方法によって算出された Scaled Score です。つまり、
各自の正答数を Section ごとに<最高のスコア−最低のスコア>に置き換え、
2つのセクションの和をもって Total Scaled Score としているわけです。
この Scaled Score への置き換えは、正答数をxとして、y=ax+b により
算出されます。a と b は、x の理論的最高スコアを x1、
x の理論的最低スコアを x0 とし、Section I (Listening)、
Section II (Reading) それぞれについて、
算出スコア y の理論的最高スコア y1 と最低スコア y0 が
毎回テストの実際の最高スコア、最低スコアの数値となるように、
y1=ax1+b・y0=ax0+b を解いて求められます。

(引用終わり)=====================


このへんの説明は、ちんぷんかんぷんでございます(爆)。
でも、上位層の人数が減っても、1人でも高得点を取る人がいれば、
結局スコアは変わらないのかなという気もしてきました(汗)。
偏差値ともまたちょっと違うのかな、と。

この統計的な計算方法も、細かいことは公開されてないらしいのですが、
数学に詳しい方、解説をお願いします〜(汗)。

ではー。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.