Re: あら、読めちゃった!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/4/30(15:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

395. Re: あら、読めちゃった!

お名前: チクワ
投稿日: 2005/8/5(23:14)

------------------------------

bobtailsさん、こんにちは。チクワです。

楽しい読み物発見、おめでとうございます!

私は実は「24-Twenty Four」は、知らないものですから、(がっかりさせちゃいました?)
お返事は控えておこうと思っていたんですが
「あら読めちゃった」の楽しいノリに反応したく出てまいりました〜。

音のこと広場のakoさんの、「映画のスクリプトのト書き読みの悦楽」に通じるものがありそうですね。
 
 
〉「24-Twenty Four」海外ドラマのscriptです。シーズンIからの大ファンで
〉シーズンIVが9月にDVDレンタル開始になるのを心待ちにしていたのですが
〉その前に、シーズンIの復習ができそうです。

これでますますシーズンIVも楽しめますね。
 
 
〉日頃、レベル3に手を焼いている状態なので理解度はそこそこです。
〉パーフェクトな英文ではなく、あちらこちらで文章が省略されていて
〉読みづらいんですが、読みづらくないんです。
〉全て映像を見ているのでなんか情景が目に浮かぶっていうか、
〉どんどん読めちゃうんです。

「愛」をもって映像を見ているので、幸せ脳内物質が出ますよねー。
多読で磨きをかけた「飛ばし読み」も、役立っているのでは?
 
 
〉以前、掲示板に映画を見るか日本語で読んだ後なら理解度が深まると書いて
〉あったのを見たのですが、100万語未満のとき「About a Boy」を映画を見て
〉から読んでも全く読めず結局投げたので信用していませんでした。

これは原書ですか?GRの方は読んでみましたか?
映画とだいぶ展開が異なっていたんでしょうかねー?
 
 
〉そして100万語超えて、Penguin Readers Level 3 「Eraser」はアクション
〉映画が好きで、映画を見ていたこともあり、いつもより早いペースで読めた
〉気がしました。だから、いくら映画を見ていてもレベル制限ありだなって
〉思っていました。
〉今回の「24-Twenty Four」もどうせ読めないだろうけど、将来のために
〉ダウンロードしておこうかなってノリだったんですけど、気になって
〉読み始めたら面白い!!

さあ、bobtailsさんに何が起こったのか!
About a BoyとEraserは、bobtailsさんがおっしゃるように、レベルの差だったのか。
そうだとすれば、今回「24」が楽しめたのはなぜか?
Eraserと「24」の間で、英語力のbreakthroughが起きたのか!
きっとそうに違いない!

〉「あぁ、こんなキャラいたな」とか、「そんなシーンあったよね」
〉って感じで楽しめてるんですよ。児童書が苦手でGRばかり読んでるので
〉読み飛ばしがうまくできなかったんですが、できてるんですよ。
〉自分でビックリです。

あら、読み飛ばしは苦手とされていらっしゃいましたか。
でもそれができるようになって、読みのレベルがぐいっと上がったのかもしれませんね。

読み飛ばしの習得、おめでとうございます!

児童書のほうでも「不幸本」や「チョコレート工場」が映画になりました/なりますね。
その辺も気に入れば、児童書にも開眼されるかもしれませんね。
いえ、それを待たずとも読み飛ばしを習得された今なら
児童書もOKかも。興味をお持ちの本があれば読んでみてはいかかでしょう?
(興味がなければ、無理に試さなくても、ですよ〜。)
 
 
〉登場人物が多いといったい誰のセリフなの?って
〉思うことが多いんですが、セリフの前にキャラ名が書いてあるし、

おお、それは本当に良さそう!確かにあるある、いま誰がしゃべってんの?って・・・

〉1時間単位で1話という構成で、1話が約3000〜5000語なのも読みやすい
〉要因のひとつです。

なるほど、なるほど〜。参考になります!

〉映画のscriptだと2万語は超えますから。
〉これを機にPBへも挑戦しようかしらっと意欲満々です。
〉そのとき読めなかったら後で読めばいいですしね!

また多読に弾みがつきそうですね。
「面白い本(スクリプト)」「好きな本(スクリプト)」との出会いは
多読でもっとも大事なこと(のひとつ←便利な表現だわ〜)だと思います!

すばらしいご報告をありがとうございました!

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.