ドラちゃんさんへ

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/4/25(07:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2106. ドラちゃんさんへ

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2008/3/12(13:24)

------------------------------

ドラちゃんさん、こんにちは! Julie です。(^^)

同じものを読んでいても、
そこからつむぎだす物語は人それぞれなんだなあと
あらためて感じました。

※だから読書は十人十色!
自分が読んだ文から感じた物語は、それぞれ違っていていい。
Reading に正解はないのだ。(と、掲示板のみなさんへ)

ものすごく短くまとめてすみませんが
ドラちゃんさんの主旨は、
「もっと acha さんと Ryotasan さんのやりとりが読みたかったぞ」
ということですよね。これは、私もそう思います。
acha さんの Ryotasan さんへの返信をもっと読みたかったです。(^^)

〉 私には、多読初心者の方々がスムーズに多読を進めていく上で、文法に
〉対する質問も必要だと思いますし、英語というものをより深く理解する
〉ためには文法トークも有用だと思えます。

はい、そうですね。古川さんも、多読と組み合わせてうまくいく
勉強の方法や文法指導について意見交換がしたいのかもしれませんね。

ただ、ここが、私の未熟なところなのですが、
初心者の方に英語を深く理解するための文法というのを
語る言葉を、私自身はまだもっていないのです。
ドラちゃんさんは、その言葉をもっていますか。

多読の道はひとそれぞれ違っているので、
私が掲示板に書き込みするときは、常に、相手をみて
その人の、その時点に、一番合うお返事をするよう努力しています。
(観立て違いをすることもあります・・・)

たとえば、
Aさんにパンダ読みを勧めた舌の根の乾かぬうちに、
Bさんにキリン読みを勧めることは私にはできません。

※この辺りのジレンマは、たかぽんさんが
「好きなものを好きなだけ好きなときに」という言い方を
発見してくださって、これもまた多読を楽しむ究極奥義ですね。

文法トークの文法用語をみただけで、
多読にブレーキがかかる人がいることがわかっているので、
(というか、今回、自分で体験したよー、acha さんありがと!)
どんな人の多読も妨げない文法トークをする自信は
わたしにはありません。

原理主義すぎて他の意見を書き込みしにくい
という批判は甘んじて受けます。
しかし、だれの英語も傷つけない、だれの樽にも穴をあけない、
と腹をくくると、酒井先生の多読指導にいきあたります。
どこをどう考えても、それ以外の返答をかくと
別の誰かの毒になる、と私には思えます。
(ただし、これは私個人の意見です)

また、文法トークのむずかしいところは、
暗に、学校文法をやらないと英語ができないのでは
という(((誤った)))不安を増幅してしまうことです。
今回は、そうした暗黙のメッセージが繰り返し発信されて
いるように感じ(それは私が読み取った物語かもしれませんが)、
はっきり文章化されてしまったので、
こりゃあかん、と終結させていただきました。

終結を決めるのは Julie さんじゃなくて
掲示板の管理人さんであるはず、とは、私も認識しております。
しばらく様子をみていましたが、
古川さんに介入の意図はないと判断しました。
(古川さんを批判しているわけではありません。
議論で熱くなったところに介入するのは難しいからです)

こんな言い方をするのは acha さんにわるいのだけど、
(ごめんね)
SSSの掲示板上で、言葉ができそうな人が
できなさそうな人にむかって、
そんなやりかたでは何年かかるかわかりません
と書くのを、私は初めてみました。
このあたりの言葉がぐるぐるまわって、、、
こんなに痛いものなんですね。
たぶん、私は、この痛みを自分の身で味わってみたかったのだと思います。
(acha さん、かえすがえす、ごめんね)

自分が普段、周囲の人に、できてない、わかっていないという
「評価」を振りまいていないかと、猛省しました。
ここは、私が、言われた側の気持ちを学ぶところ、なのです。
あえて、自分の中の、よちよち歩きの言語で
勝負をかけて(?)よかったです。
acha さんには、本当に感謝しています。

たかぽんさん〉〉Julieさんの一芝居(笑)については、私もすごくお気持ちわかるなと拝見していました。
〉〉文法の話はそのぐらいdestructiveな面を持つことがある、ということがよくわかって、
〉〉よかったのではないかと私なんかは思います。

たかぽん、ありがとー! 大丈夫、大丈夫。
時期が満ちていない子供の言いまつがいを
しつこく修正すると失語症になるかもしれないけど(笑)、
これくらいなら、数ヶ月ほっといて、しばらく音聴いて、
3万語くらい読めば、元の感触に戻るって!
(こういう、停滞からの回復がみえてしまうところが百戦錬磨?笑)

ドラちゃんさん〉 この発言から分かる様に、たかぽんさんは元々、文法否定派なのですよね。そして、
〉Julieさんもそうであると私は思いました。

はい、そうです。
ネイティブのいう grammer はありますが、
あれは「作法」です。
詳しくは、多聴・多読マガジンの、酒井先生の記事をお読みください。
(現在発売されている雑誌の内容を書くのは、ためらわれます・・・)
もっと詳しくは、酒井先生の次の本をお待ちください。

ただし、私はこういう考えではありますが、
掲示板のみなさんの自由な意見交流を妨げる意図はまったくありません。

古川さんのいうとおり、
みんな違って、みんないい
ですよね!

古川さんは古川さんの道、酒井先生は酒井先生の道、
ドラちゃんさんはドラちゃんさんの道、
私は私の道をいけばいい。

ただ、そのう、、、古川さんの選んだ道は、
英語学習で learn しつつ、多読で unlearn する道にみえて、
そこのところが一番むずかしいのだけど
と心配しています。

みんなが、ひとりひとり、ちがったペースで、
それぞれに飛び立てる道・・・どこだー!?

最後にドラちゃんさんへ

〉 私は、こんな形でJulieさんを責めたくなかった…
〉 でも、私の気持ちは分かって欲しかった…
〉 だから…私は忘れます。電子データは残っているけど…私は忘れます。
〉 unlearnです(苦笑)

ドラちゃん、そこは「学びどころ」でしょ!(笑)
私は、achaさんに、どういう理由で、どういう発展をとげてほしいから
大ナタをふるったのかは、一生覚えてるつもりだよ。
それぐらい腹くくってやらなきゃ、相手に失礼だよ。(^^)/

といいつつ、私は忘れっぽいので
自分にされたことは忘れるとおもー(^^)/

ではでは、どちらさまも Happy Reading で!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.