Re: 小学生の多読

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/14(22:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8229. Re: 小学生の多読

お名前: 茶々猫
投稿日: 2012/7/20(21:57)

------------------------------

しるくさん、こんばんは!
私も小3の息子の母です。
娘さん、自分から「英語が分かるようになりたい」なんて素晴らしい〜!

“多読”からは離れてしまうかもしれませんが、TV番組がきっかけなら、
同じくEテレの「プレキソ英語」とか「えいごルーキーGABBY」「リトルチャロ」あたりから始めるのはどうですか?
「プレキソ」は市販のテキストがあるので、スクリプトも確認できますし…
Webサイトも楽しいですよ。

うちの息子も「プレキソ」と「Gabby」は楽しんで観ています。
彼は簡単な絵本なら自分で読めるはずですが、自分から好んで手に取ることはないですね〜。
他に興味があることが多すぎて(笑)。

小学生のうちは、本人が楽しんで♪が一番だと(私は)思うので、
映像とか歌とか、ゲームとかを通して英語に触れるほうが取り組みやすいのでは。
意外とORTも、目に付くところに置いといたら、いつの間にか手にとって読んでるかもしれないですよ(^^)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.