Re: 2,000万語通過報告

[掲示板: 〈過去ログ〉1000万語・3年以上報告 -- 最新メッセージID: 980 // 時刻: 2024/4/25(18:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

946. Re: 2,000万語通過報告

お名前: 久子
投稿日: 2008/3/2(21:33)

------------------------------

blueleafさん こんばんは

〉久子さん、2000万語通過おめでとうございます。
ありがとうございます。

〉僕は今は語数を数えてないので、2000万語の感触がわかりませんが、
〉100万語を読もうと目指していたときは、100万語読むのは大変だー
〉の感覚だったので、それからすると2000万語はすごいですね。
数字だけ見るとすごい のでうすけど、まあ読んでいれば誰でもそのうち
通過する数字かな と思います。

〉読むほうもそうですが、久子さん、たくさん書かれていますね。
〉僕は書こうという気は実は今はあまりなくて、仕事に必要なものだけ
〉書いています。

今は、仕事で書かなくてよくなったので ある意味プレッシャーから
開放されて あれこれ書く気分になれるのかもしれません。

〉ヒストリカルの朗読を聴くのも読むのと違ってまたよいですよ、ぜひ。
〉Listening に関しては、僕も久子さんと同じで聴いているときにスペルが
〉浮かぶという高度な技は出来ません。

Audible のサンプルをあれこれ聞いてみると、雰囲気があって良いものが
ありますね。そのうち聞いてみたいなぁ と思ってます。

〉TOEICに関しては、読む対象よりも読み方のほうがウエイトが高いのでは
〉と思います。新聞などを読むにしても児童書やロマンスなどと同じ読み方
〉では効力はほとんど一緒かなと。僕は2006年の6月にTOEICを受けて
〉Reading は400何点かだったのですが、そのときなんでぼくよりも
〉たくさん読んでいるのに200点台の人がいるのかなあと思って、
〉考えたのですが、どうも話を聞いてみると読み方が違うみたいで、特に
〉読みとばす頻度が違う気がしました。僕はスペルは全部把握するのは
〉もちろん、わからないときは前後関係を把握するため前に戻って確認
〉したりしながら読みます。

〉スペルをしっかり見ながら読むので、あまり読んだことのないジャンルは
〉最初きつくてしょうがなくて、ヒストリカルは最初相当きつかったです。
〉最初の2,3冊に良いイメージはないですから。

TOEICについては、パピィさんも読み方ではないかと、仰っていますね。
スペルをしっかり見ながら読むのと、何となくで読むのとでは
随分違うと思います。最近、書いているためかスペルをかなり覚えたし
読むときに注意を払ったりすることが増えてきましたが、それまでは
何となくこんなカッコの単語は、こんな意味で たぶん音はこんな感じ
と曖昧にしか認識していなかったと思います。
これでは、試験で点数が取れないし、自分でアウトプットする時に
困ります。

〉betroth が見たことなかったですね、ヒストリカル以前には。ちなみに
〉betrothed のほうが良く出てくる気がしますが、そんなことはないですか?

そうですね。そう言われれば betrothed の方が良く出てきます。
なぜか engaged は、使いませんね。

〉〉◎その他
〉〉単語 の「知らないレベル」について考えてみました。

〉興味深いです。「知っている」ということに関して、終わりはないので、
〉語彙増強をするにはここまで出来たらよしというような線引きする必要が
〉あるでしょうね。そうすると、日本語訳が(一つでも)いえたらできたこと
〉にするという考えがでてきます。で、語彙信者の人は日本語訳も言えない
〉のだから単語の意味はぜんぜんわかってないのではと、多読で単語の意味
〉をなんとなくつかむ人を見がちなのではないかと思います。

確かに、日本語訳を知っていると 安心するのかもしれませんね。
私はこの単語を知っている と。

〉〉■煩悩
〉〉時々、いろいろ考えて 好きなこと以外に何かすべきでは?
〉〉などと思うことはあります。文法とか語彙増強とか、英字新聞を読むとか
〉〉再読とか、ちょっとはやってみるのですが、大抵のものは続きません。
〉〉あぁーあ と思うのですが、嫌々やっても得るものは少ないと思うことに
〉〉しました。例え効率が悪かったとしても楽に継続できている 好きなことの方が、
〉〉結局長い目でみたら良いのではないかな と。

〉逡巡するところや結局好きなことでよしとするところが、まったく同じです。
〉僕は正しく使えるようになったほうが良いかなあと思うことがあります。
〉結局そのための努力は今のところしていませんが。

私も、仕事で必要になったら正しく使える必要がでてきますから
いずれはと思っていますが、何もしていません。
酒井先生には Grammer in Use Basic を薦められたのですが、
挫折してますし、気が向いたらで良いかなと

blueleaf さんも Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.