Re: 50万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/5/18(20:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23785. Re: 50万語通過しました

お名前: ぱたりろ
投稿日: 2007/4/16(19:41)

------------------------------

独眼龍さん、こんばんは。
ぱたりろです、コメントありがとうございます。

↓引用が少し長くて返答が見つけづらいので、●でマークしています。

〉〉ぱたりろです。

〉ぱたりろさん、こんにちは、独眼龍です

〉〉昨夜50万語通過しました。

〉50万語通過、おめでとうございます!
〉半分きましたね。

●ありがとうございます。
 「2007年中に100万語」が最初の目標だったので、50万語通過は6月末のつもりでした。
 こんなに早く通過できて、嬉しくてしかたありません。

〉〉「4週間で10万語」のペースを守ることができて、ほっとしています。
〉〉通過本は、OBW1の The Coldest Place on Earth でした。

〉おぉ、例の。

〉〉この本は、皆さんご存じのように、[SSS書評]で
〉〉「レベル1としてはかなり語彙が難しく、登場人物も多いので、
〉〉これが読めたらレベル1は卒業の目安に出来る本です。
〉〉語彙力のある人には読み応えがあると好評、
〉〉あまりない人にはよく分からなかった、と評価の分かれる本です。」と
〉〉コメントされている本です。

〉〉「今の自分の語彙力が試される」と、ちょっとビクビクしながら読み始めて、
〉〉「もし読むのが辛かったら投げよう」と覚悟(ちょっと大げさ)をしていました。

〉多読3原則の3番目を実行するだけ。気楽にいきましょう。

●そうですね。まだ投げたことがないので、投げることに臆病なだけで、
 多読3原則の実行と考えれば、怖いものなしですね!

〉〉実際には、他のOBW1と変わらないスピードで読み終えることができました。
〉〉スコットとアムンゼンの話は、小学生の頃に読んだことがあり結末を知っていたことと、
〉〉登山小説が好きなので、この手のストーリーに慣れていたのが、良かったと思います。

〉うん、よかった。

●ありがとうございます。

〉〉実は、この本を当初40万語の通過本に考えていたのですが、
〉〉40万語が近づくに連れて「まだ早いかなー」と思うようになって、
〉〉50万語の通過本に延ばすことにしたのでした。結果は正解でした。

〉そうですね。決して無理しないのが多読なんで、まだ早いかなーと
〉自分で思った時は、延ばして正解でしょうね。

〉〉読み終えると欲が出て、「総語数を2倍にして、人間関係や危機管理に対する
〉〉2人の考え方の違いを書き込んだら、GRの名作中の名作になったのに」
〉〉などと考えてしまいました。

〉こういうふうに、英語そのものではない感想が出てくると、良いですねぇ。

●日本語の小説でも、「○○するともっといいのに」などと批評してしまう癖があって、調子に乗って書いてしまいました。
 良いと言っていただけると、恐縮です。

〉〉40〜50万語の内訳は、以下の通りです。
〉〉GR:
〉〉 CER1 1冊
〉〉 CER2 1冊
〉〉 ICR2 2冊
〉〉 OBW1 7冊
〉〉 PGR1 1冊
〉〉 MMR2 4冊
〉〉LR:
〉〉 PER2 1冊
〉〉児童書:
〉〉 Nate the Great Mystery Series 1冊

〉〉この中で意外と面白かったのは、CER2の Apollo's Gold です。
〉〉「普通はそんなミエミエの危険な船に乗り込まないでしょ!」
〉〉と突っ込みたくなりますが、○曜サスペンス劇場みたいな展開で
〉〉ちょっとハラハラするシーンもあって、なかなかでした。

〉あはは。そうですね、○曜サスペンス風だ。突っ込みどころ満載と
〉いうのも、逆に楽しめたりしますよね。

●はい、自分にとって「突っ込み」は読書を楽しむ基本です。

〉〉通算のレベル別の語数は、以下のようになりました。
〉〉 Leve0 約15万1千語
〉〉 Leve1 約29万4千語
〉〉 Leve2 約 5万5千語

〉〉「レベル1は卒業の目安に出来る本」を読み終えても、
〉〉ORTとLLLに読み残しがありますし、Nateくんもまだまだ残っています。
〉〉これからも、レベル0と1を読んでいきます。

〉これはいいですね。特にORT、LLLは、いつ読んでも、やっぱりいいと
〉思いますよ。 私はNateも好きなので、何度でも読んでしまいます。

●ありがとうございます。
 おそらく、自分にとってORTとLLLは、高いレベルの本が読めるようになっても、
 側においてちょっとした時間にページを開いてしまう本になると思います。
 読んで飽きるということがありません。

〉〉また、報告させていただきます。
〉〉それでは、Happy Reading!

〉はい、では Happy Reading!

独眼龍さんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.