【悩み相談】60-70万語で停滞中!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/2(15:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[意見募集] 23311. 【悩み相談】60-70万語で停滞中!

お名前: りょう
投稿日: 2006/12/17(16:13)

------------------------------

みなさん、こんにちは!
今年1月に多読を始めて、もうすぐ1年になろうとしています。

最初はレベル0のGRから順を追って読み進め、3ヶ月も経たないうちにレベル2で50万語前後に達しました。
(「今日から読みます英語100万語!」で紹介されている本を忠実に追ってきた感じです。)

でも、そこから急激に停滞期に突入してしまいました。
ちょうどそのタイミングは、児童書のシリーズもの(「Marvin Redpost」「A to Z Mysteries」あたり)に移行した時期だったのですが、今までのGRに比べて知らない単語も多く、何か読みづらさを感じていました。
GRも「今日から読みます英語100万語!」で紹介されている本は読みつくしたという感じで、「読む本がない!」という状態で、そのままフェードアウトという感じでした。

最近になってやっぱり英語を身につけたいということで、レベルを少し下げて、「Nate the Great」シリーズを読み始めました。
(このシリーズはあまり時間がなくても簡単に読めて手軽なので…)

でも、このシリーズを読み終えた後、どのように読み進めていこうかとちょっと悩んでいます。
レベル2の児童書(「Magic Tree House」「The Zack Files」を購入済み)を読むか?レベル3のGRを読むか?といったところですが…

そこで皆さんのアドバイスがいただけたらありがたいのですが、よろしくお願いします。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.