Re: 80万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/17(03:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23254. Re: 80万語通過しました

お名前: Kaako http://plaza.rakuten.co.jp/haruko555okimono/
投稿日: 2006/12/3(02:55)

------------------------------

 ぺこりさん、80万語通過おめでとうございます。
 Kaakoです。

〉ぺこりです。70万語通過から22日かかっての80万語通過です。

〉今回はCharlotte's Webで通過するはずでした。
〉で、読み終わった後に計算してみたら、な、なんとあと少し語数が足りないことが判明!
〉というのも、以前「この本は41000語」っていうのをどこかで見て、きっとそうなんだろうなと思っていたのですが、実際ネットで調べてみたら、約1万語くらい少ないことがわかったからなのです。
〉がーん。

 あー、そうですねぇ。「完全ブックガイド」に31000とあと端数が付いていたような。
 ちょっと、がーんでしたねぇ。残念。

〉というわけで、実際の通過本はNate the Great and the Pillowcaseでした。

〉Charlotte's Webがとってもいい作品だったので、本当はこれで通過できていたら記念になったのになあーーと、ちょっと寂しい気持ちです。

〉他に今回気に入った作品は:
〉Cliffhanger
〉Pleasing the Ghost
〉です。

 どちらも大好きでした。
 やさしい英語でこんなお話がかえるのでなぁって思いました。

〉特にPleasing the GhostはおばけになったArvieおじさんの言動が可愛らしくて、心がほっこりとしました。この作者のほかの作品ももっと読んでみたいなあと思ってます。(そして早速注文してしまいました)

 Love that dog もよかったなぁ。

〉前からなんとなくなんですが、「70万語超えたらレベル5の本も読んでみよう」と思っていたので、そろそろ読もうかなと思っています。
〉実際読みたい本が何冊かあるのでーー
〉(だけど今までは「あんまりキリンしすぎてもなあ」と思って、読まないでおいたのです)

 読みたい本は読んでみちゃいましょう。
 読んでみて、今読めなくたっていいわけだし。
 レベル5くらいになると読み応えのある本がたくさんあるので、好みのものなら読めてしまうと思います。
 キリンで首が疲れたら、パンダでのほのんとしてください。

〉年内に100万語通過はちょっと厳しい感じがしてます。
〉でも次の90万語に向けてまた楽しく読んでいきたいなと思っています。

〉それではみなさんもhappy reading!

 はい、私もご一緒に Happy Reading〜


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.