ちびたさん、ありがとうございます

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/3(08:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13105. ちびたさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/3/28(01:07)

------------------------------

ちびたさん、こんにちは

〉80万語、おめでとうございます〜〜♪♪

ありがとうございます。

〉〉70万語で迷い道をフラフラしていたら、たくさんの方からアドバイスや励ましをいただきました。それを参考にしながら80万語までたどり着きました。

〉こちらでは、皆さん 親身になってアドバイスしてくださいますもんね!
〉とっても素敵です〜。無事80万語にたどり着けてよかったですね!(^-^)

本当に、このまま遭難したらどうしようかと思いました。みなさん、一生懸命考えてくださって。本当にありがたいです。

〉〉Two Lives
〉〉お勧めする人が多かったのですが、私には「まあまあよかったかな」程度でした。やはり「おとうさん、ひどい!」という思いが最後まで残ったので。おとうさんさえ邪魔しなければ…。

〉これ、私もイマイチでした。
〉私の場合は、さぁ、泣くぞ〜!!とばかりにタオルを用意して
〉意気込みすぎたのがいけなかったのかもしれません。(^-^;

意気込みすぎも良くないかもしれませんね。たくさんの人がお勧めしているのに「いまいち」ってことはありますよね。

〉〉Full House
〉〉これもお勧めする人が多いですね。ミシェルがかわいかったです。読みやすくて楽しいです。タイトルの意味が「人がいっぱいいる家」の意味だったとは。(ドラマを知らないので)

〉実はここに反応してでてきました。
〉私も「人がいっぱいいる家」だとは思わなかったひとりです〜。
〉ペギー双葉山さんのように、ポーカーのことだと思ってました。えへへ。
〉きっと他にもポーカーの役だと思っている方はいらっしゃるはず?!
〉ところで、これ、読みやすくておもしろくて いいですよね〜♪

やっぱりまだまだ英語ってピンと来ない言葉が多いんですよね。それで自分の知ってる言葉に引き寄せてイメージしてしまう…。わかればまんま、文字通りなのに。ちびたさんも気に入ってらっしゃるんですね。これからこのシリーズを読むのが楽しみです。

〉〉The Adventures of Captain Underpants
〉〉もう、あまりにバカバカしかったです。多読をやっていなければ出会わなかったようなオフザケ本です。ここまでアホらしいとは。ラストページで爆笑。おまけにABOUT THE AUTHORまで気が抜けません。どこまでこのおバカが続くのか先を読んでみたいです。
〉〉わからない単語はたくさんありましたがどんどん飛ばしました。

〉杏樹さんのこのコメントで、この本がすご〜く気になってきました。
〉先日、Amazonに大量注文しちゃったばかりだけど、またカートへGO!です。(^-^;

いいのでしょうか…。あまりのアホらしさにあきれたらどうしましょう。

〉〉未読の本を読むだけで絶対軽く100万語超えると思います。

〉おおっ!すごいですね!
〉でも本は逃げませんもんね♪
〉読みたい気分になるときまで、本棚で待っててもらいましょう♪

そうですね。「本は逃げません」…いい言葉です。

〉ではでは、Happy Reading!!

ちびたさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.