[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/15(17:49)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: 寝太郎
投稿日: 2004/4/28(18:46)
------------------------------
200万語の通過報告を書こうと思って、
オレンジの手帳を数えていたら、
「あれこんな本読んでいたっけ?」
などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
すべてみなさまのおかげです。感謝いたしております。
で、報告ってなに書けばよかったんですかね?
そうそう、読んだ本の内訳ですが
■GR部門
OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
PGR2 1冊 PGR3 27冊
CER2 1冊 CER3 7冊
MGR2 1冊 MGR3 20冊
というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
Magic Tree House 4冊
Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう)
Nate tha Great 8冊
Marvin Redpost 2冊
てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。
はて、残りはなにを書こう?
そうだな、私の多読の進め方についてでも聞いてもらおうかな。
◆静かな動物園
私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
性格なんでしょうかね・・・
読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
思っています。
まぁ、こんなこところかな・・・
最後になりましたが、酒井先生はじめSSSのみなさま、
名古屋オフのみなさん、東京オフでお会いしたみなさん、
そして、この掲示板でしかお会いできないあなたに、
感謝と友情を込めて、ありがとうございました。
さぁ、つぎいってみよう!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: tutomuoh
投稿日: 2004/4/28(19:14)
------------------------------
"寝太郎"さんは[url:kb:1643]で書きました:
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
tutomuohです。 200万語通過おめでとうございます。
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉すべてみなさまのおかげです。感謝いたしております。
こちらこそ、感謝しています。
〉Nate tha Great 8冊
ハードボイルド気取りとの説明で、児童書だけでなく
本の読み方の新発見をしました。英語の本を読む事に
今でもこだわっていました。読む視点は日本語と同じ
で良いと気が付きました。通過報告で再掲載します。
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
〉まぁ、こんなこところかな・・・
多読の面白さは、読み方が人それぞれで成立していると思います。
寝太郎さんの多読を楽しんで下さい。
〉最後になりましたが、酒井先生はじめSSSのみなさま、
〉名古屋オフのみなさん、東京オフでお会いしたみなさん、
〉そして、この掲示板でしかお会いできないあなたに、
〉感謝と友情を込めて、ありがとうございました。
〉さぁ、つぎいってみよう!
名古屋オフで話をしましょう。
それでは、Happy Reading!
------------------------------
〉 tutomuohです。 200万語通過おめでとうございます。
おいわいありがとうございます。
〉〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉〉すべてみなさまのおかげです。感謝いたしております。
〉 こちらこそ、感謝しています。
いえいえこちらこそ・・・って無限に続きそうですね。
〉〉Nate tha Great 8冊
〉 ハードボイルド気取りとの説明で、児童書だけでなく
〉 本の読み方の新発見をしました。英語の本を読む事に
〉 今でもこだわっていました。読む視点は日本語と同じ
〉 で良いと気が付きました。通過報告で再掲載します。
薄い割には、読み応えがありますよね。
独特の雰囲気があってね。
強いて言えば、おすすめのシリーズかな。
〉〉◆静かな動物園
〉 多読の面白さは、読み方が人それぞれで成立していると思います。
〉 寝太郎さんの多読を楽しんで下さい。
はい、人それぞれだと思います。
目標も違えば、ゴールも違う。
ホント、人それぞれ!
〉 名古屋オフで話をしましょう。
〉 それでは、Happy Reading!
はい、ではまた。Happy Reading!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ただ
投稿日: 2004/4/28(19:17)
------------------------------
寝太郎さん、こんにちは!ただです。 200万語通過おめでとうございます!! 先日の東京オフ同時参加では、どうもでした〜(^^)/ 〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、 〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?) 〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。 いやぁ〜 めでたいっ! 〉 で、報告ってなに書けばよかったんですかね? 酒井先生に言われてたことを・・・(←よく知らないくせに言う(笑)) 〉そうそう、読んだ本の内訳ですが 〉■GR部門 〉OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊 〉 PGR2 1冊 PGR3 27冊 〉 CER2 1冊 CER3 7冊 〉 MGR2 1冊 MGR3 20冊 〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?) おお、OBW3さん、おめでとう!パチパチパチ! 〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^)) これも、いいっす! 〉Magic Tree House 4冊 僕も1−4だけ持ってて、読みました。 〉Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう) おお、新宿にもあったねー。 〉Nate tha Great 8冊 これこれ。いつか読もう。 〉Marvin Redpost 2冊 いいでしょー、これ。 〉はて、残りはなにを書こう? 〉そうだな、私の多読の進め方についてでも聞いてもらおうかな。 はい。どれどれ。 〉 〉◆静かな動物園 〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。 〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、 〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、 〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル 〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。 〉 性格なんでしょうかね・・・ 〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、 〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。 〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、 〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、 〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩! 〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、 〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと 〉 思っています。 〉まぁ、こんなこところかな・・・ おお、それはそれは、確実な進歩でしょう! 最近みなさんの報告をいろいろ拝見して、パンダ読みはやっぱりいい!という 結論に達しています。 寝太郎動物園にも、これから動物も増えて行くといいですね。 (いえ、無理にはいいんですけどね。ご存知とおもーけど。) 〉最後になりましたが、酒井先生はじめSSSのみなさま、 〉名古屋オフのみなさん、東京オフでお会いしたみなさん、 〉そして、この掲示板でしかお会いできないあなたに、 〉感謝と友情を込めて、ありがとうございました。 寝太郎さんにもお世話になっております! これからもよろしくお願いします。 〉さぁ、つぎいってみよう! これも、いいねー。 3周目も、Happy Reading!!
------------------------------
〉寝太郎さん、こんにちは!ただです。
おはようございます。寝太郎です。
〉200万語通過おめでとうございます!!
ありがとうございます。
〉先日の東京オフ同時参加では、どうもでした〜(^^)/
帰りの新幹線では失礼しました。お二人の会話を子守歌に、
爆睡しておりました(^^ゞ
〉〉 で、報告ってなに書けばよかったんですかね?
〉酒井先生に言われてたことを・・・(←よく知らないくせに言う(笑))
あぁー、何か書かなきゃいけないのであった。
けどそれが思い出せない。(○井先生みたい)
〉〉◆静かな動物園
〉おお、それはそれは、確実な進歩でしょう!
〉最近みなさんの報告をいろいろ拝見して、パンダ読みはやっぱりいい!という
〉結論に達しています。
〉寝太郎動物園にも、これから動物も増えて行くといいですね。
〉(いえ、無理にはいいんですけどね。ご存知とおもーけど。)
そうそう、パンダはいるんでした。レッサーパンダが・・・
〉寝太郎さんにもお世話になっております!
〉これからもよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
〉
〉
〉
〉〉さぁ、つぎいってみよう!
〉これも、いいねー。
〉3周目も、Happy Reading!!
たださんも、つぎいってみよう!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: チクワ
投稿日: 2004/4/28(23:13)
------------------------------
すみません。ほんの出来心だったんです・・・もうしません。チクワでございます。
(ご覧になってしまったかどうか・・・)
寝太郎さん200万語通過おめでとうございます!
〉200万語の通過報告を書こうと思って、
〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
普通じゃないの・・・? え!そんなの普通じゃないの?(焦・・・)
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
あの、つまり、200万語を通過ジャンプするために、ちょっと膝をまげて
タメをつくっていたというか、演出をととのえていたとか、そういうことですかー?
(「後3万語」から類推するに・・・)
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
あー思い出しました。「忙しい」っておっしゃってたわー。
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
で、東京行き宣言投稿のときは「暇だから」って・・・
(細かいことを・・・>自分)
〉すべてみなさまのおかげです。感謝いたしております。
ほほほ。よろしいのよ。(オマエだけは対象外だと言われそう・・・)
〉 で、報告ってなに書けばよかったんですかね?
〉そうそう、読んだ本の内訳ですが
■GR部門
OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
PGR2 1冊 PGR3 27冊
CER2 1冊 CER3 7冊
MGR2 1冊 MGR3 20冊
ほんとにちゃんと進歩というか、レベルがシフトしているみたい。
もう、レベル0、1はないんですね。
〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
で、ベスト1の本は?
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉Magic Tree House 4冊
〉Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう)
〉Nate tha Great 8冊
〉Marvin Redpost 2冊
〉てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。
Nate君、おしい!
Nate君、1を買ってよみました。ぜーんぶは揃えられないかもしれないので
寝太郎さんのおすすめを教えてもらえませんか?(Nate君のなかのベスト1)
〉はて、残りはなにを書こう?
〉そうだな、私の多読の進め方についてでも聞いてもらおうかな。
では、カツどんと、「かあさんの歌」を・・・
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
独自の世界をお持ちです。静寂と幽玄の空間です。(知ってる言葉をならべてますー(笑))
いーですね。こういうのも・・・。 「どたばた派」チクワのこころに染み入ります。
(あまりに当たっていて、気に入っている↑)
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
うーん、堅実。誰か寝太郎さんをキリン読みにそそのかしてみる人がいないかなあ・・・
自分で、誘ってみようという気にならないのはなぜだろう・・・
固い信念にはじき返されそうなのが、わかっているからかな?
いや、そこに寝太郎さんのHappyがあるのがわかるからか・・・
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
脳内映像派へ、の転身ですね。
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
なんてしっかりとした事業計画。
寝太郎さん、ここに報告をあげてからも、初めてや、ときどきの広場に
お返事しにいってますねー。ただ王子のときといい、すばらしーエスコートぶりです。
ですが今日は寝太郎さんが、主役!みんなの「おめでとー」をサカナに
いい気分にひたってくださいねー。
〉さぁ、つぎいってみよう!
くちぶーえを、ふきなーが〜ら、どこまーでも、いこお〜♪(特に意味はナシ、イメージですー。)
いってらっしゃ〜い。
------------------------------
〉すみません。ほんの出来心だったんです・・・もうしません。チクワでございます。
〉(ご覧になってしまったかどうか・・・)
君ぃ、困るよ。花見会場の場所取りじゃないんだから。
もう、ちくわさんたらいつまでも新入社員のつもりでいて、
困ったもんだ、ははは。でもその細かさが、
今の、チクワ興業の発展の礎となっているのだな。
〉寝太郎さん200万語通過おめでとうございます!
うむ、ありがとうございます。チクワ様。
〉〉200万語の通過報告を書こうと思って、
〉〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
〉普通じゃないの・・・? え!そんなの普通じゃないの?(焦・・・)
いやぁ、普通の人は、報告文にいろいろ本の感想などを書いておるぞ。
わしゃ、記憶力が悪くて、どうもその手のことは苦手じゃ。
〉〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
〉あの、つまり、200万語を通過ジャンプするために、ちょっと膝をまげて
〉タメをつくっていたというか、演出をととのえていたとか、そういうことですかー?
〉(「後3万語」から類推するに・・・)
いや、マジで読む気がしなかったんだ。
東京行きの新幹線で久々にGRを完読したよ。(PGR3 Jane Eyre)
読めたね、感動もした。
〉〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉あー思い出しました。「忙しい」っておっしゃってたわー。
仕事は忙しかった。憶えること沢山で・・・
〉〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉で、東京行き宣言投稿のときは「暇だから」って・・・
〉(細かいことを・・・>自分)
多読をしない休日って、暇だろ?俺だけか?
〉〉すべてみなさまのおかげです。感謝いたしております。
〉ほほほ。よろしいのよ。(オマエだけは対象外だと言われそう・・・)
いえいえ、こうして掲示板で遊んでくれるチクワ様を対象外などだと・・・
〉〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
〉で、ベスト1の本は?
だから、鳥頭だから、思い出せないてゆうの(^o^)
〉Nate君、おしい!
〉Nate君、1を買ってよみました。ぜーんぶは揃えられないかもしれないので
〉寝太郎さんのおすすめを教えてもらえませんか?(Nate君のなかのベスト1)
Nate君は、今のところはずれなし。全巻おすすすめ。たぶん。
そのうち、なごやかオフにつれていきます。回覧してくだされ。
〉では、カツどんと、「かあさんの歌」を・・・
う〜ん、泣けるなぁ・・・
〉うーん、堅実。誰か寝太郎さんをキリン読みにそそのかしてみる人がいないかなあ・・・
ジブリの新作映画の原作は読んでみたいなぁ・・・
〉くちぶーえを、ふきなーが〜ら、どこまーでも、いこお〜♪(特に意味はナシ、イメージですー。)
くちぶえ吹いて♪ 空き地へ行った♪
あぁ、チクワさんのモトネタがわからん?
ではであ
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: カイ
投稿日: 2004/4/28(20:57)
------------------------------
寝太郎さん こんにちは カイ@5日間(?)ネット落ちです。
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
200万語通過おめでとうございま〜す♪
そして復帰おめでとうございま〜す♪
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
すっごい行動力!尊敬!
私もお金ためて行きたいなぁ。
どんな風だったかまた教えてくださいませませ。
〉そうそう、読んだ本の内訳ですが
〉■GR部門
〉OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
〉 PGR2 1冊 PGR3 27冊
〉 CER2 1冊 CER3 7冊
〉 MGR2 1冊 MGR3 20冊
〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
ぱちぱちぱちぱち。
すっご〜い。PGR3も27冊!MGR20冊!MGRよくぞこんなに!
これじゃカイ所蔵の本は全部もってますよね〜
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
おおお!新規開拓!
〉Magic Tree House 4冊
〉Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう)
〉Nate tha Great 8冊
〉Marvin Redpost 2冊
〉てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。
Nate君がいいなぁ。やっぱり。
かっこいいですよね〜
〉
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
寝太郎ワールドですねぇ。
自分に合った多読の進めかたを見つけたんですよね♪
自分のペース掴むと多読って楽に続きますよねー(って私は思ってるんですけど)
〉
〉さぁ、つぎいってみよう!
いってらしゃーい!
------------------------------
〉寝太郎さん こんにちは カイ@5日間(?)ネット落ちです。
カイさんこんばんは、いつもの寝太郎です。
〉200万語通過おめでとうございま〜す♪
〉そして復帰おめでとうございま〜す♪
ありがとうございま〜す!
〉〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉すっごい行動力!尊敬!
〉私もお金ためて行きたいなぁ。
〉どんな風だったかまた教えてくださいませませ。
それは次回、なごやかオフ会で。
憶えていたらね・・・
〉〉そうそう、読んだ本の内訳ですが
〉すっご〜い。PGR3も27冊!MGR20冊!MGRよくぞこんなに!
〉これじゃカイ所蔵の本は全部もってますよね〜
たぶん、ブッククラブ並にあります(^^ゞ
〉〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉Nate君がいいなぁ。やっぱり。
〉かっこいいですよね〜
うん、いいよ。やっぱり、彼の行動には隙が無くて・・・。
〉〉◆静かな動物園
〉寝太郎ワールドですねぇ。
〉自分に合った多読の進めかたを見つけたんですよね♪
〉自分のペース掴むと多読って楽に続きますよねー(って私は思ってるんですけど)
うん、でも児童書を読むために、また多読ライフを工夫しなければいけません。
ほら、GRなら、1冊読みきりだけど、連作だったりすると、ちとこまる。
〉〉さぁ、つぎいってみよう!
〉いってらしゃーい!
いってきやーす。
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: kiyo
投稿日: 2004/4/28(21:25)
------------------------------
kiyo@20万語経過中です。 早すぎる?復活&200万語、おめでとうございます。 >つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、 いいですね。うらやましいです。 先日、娘(大学1年)の下宿先へさりげなく読み終えたGRを10冊程持って行った のですが、おやじの道楽には付き合いきれないというような、なんだか困ったよ うな表情で・・・たのむから読んでくれ〜(^^;) 私は、現在「HEIDI」を読んでるところです。今のところスランプに陥ることなく、 「次はどんな話かなぁ。わくわく」という好循環継続中です。先日勢いで多読セット を大量にまとめ買いしました。未読本は150語通過。年内に既読100万語報告をする のが目標です。 ではでは。
------------------------------
〉kiyo@20万語経過中です。
Kiyoさん、こんばんは。寝太郎です。
〉早すぎる?復活&200万語、おめでとうございます。
ありがとうございます。停滞も意図してやったものですから、
立ち直りが早いです(^o^)
〉>つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉いいですね。うらやましいです。
うん、GRばっかりから、児童書を少し読むようになったのです。
結構手強いです。彼らは・・・
〉先日、娘(大学1年)の下宿先へさりげなく読み終えたGRを10冊程持って行った
〉のですが、おやじの道楽には付き合いきれないというような、なんだか困ったよ
〉うな表情で・・・たのむから読んでくれ〜(^^;)
おとうさん、おとうさん、それはいけませんね。
いきなりGRを渡してもだめでしょう。
せめて、「今日から読みます 英語百万語」から進めてみてはどうです?
ではでは、楽しく進めてください
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ケルアック
投稿日: 2004/4/28(22:38)
------------------------------
おめでとうございます!
速攻のスランプ脱出ですね。
仕事の方も慣れましたか。
私もOBW大好きなんです。
全制覇しようと思ってます。
何かこだわりがあったほうが面白いですよね。
それではHappy Reading!
------------------------------
ケルアックさんお久しぶり!
〉おめでとうございます!
はーい、ありがとうございます。
〉速攻のスランプ脱出ですね。
うん、スランプというか多読を断っていただけですから、
よみたくなったら、GO!です。
〉仕事の方も慣れましたか。
うむ、今ひとつ・・・まぁそのうちに(^o^)
〉私もOBW大好きなんです。
〉全制覇しようと思ってます。
〉何かこだわりがあったほうが面白いですよね。
そうそう、こだわりやコンダラは少しは必要だと思います。
〉それではHappy Reading!
はい、ケルアックさんもHappy Reading!!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2004/4/29(00:47)
------------------------------
こんばんは、寝太郎さん。先日はどうもの道化師です。
で、早速、寝太郎さんにご教示を受けた練習の広場の成果を活かして、
〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
これも、NMSのひとつかと、最近私も悩まされてるんです。(笑)
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
おかげで、寝太郎社長に会えたんだから、まんざら、スランプも悪くないかも・・・。
〉そうそう、読んだ本の内訳ですが
〉■GR部門
〉OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
〉 PGR2 1冊 PGR3 27冊
〉 CER2 1冊 CER3 7冊
〉 MGR2 1冊 MGR3 20冊
〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉Magic Tree House 4冊
〉Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう)
〉Nate tha Great 8冊
〉Marvin Redpost 2冊
〉てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。
Nate tha Greatは、私が200万語通過の頃は、
まだ話題に上ってなかった本ですから、読んでいませんが、
なんか大体同じような軌跡なんですねぇ。
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
私も寝太郎さんと、同じような事を思っていたのに、
200万語を通過したら、いきなり欲が出て、PBに手を出したばっかりに、
キリンだけの動物園でどっぷり停滞に浸って、はや数ヶ月・・・・。
〉最後になりましたが、酒井先生はじめSSSのみなさま、
〉名古屋オフのみなさん、東京オフでお会いしたみなさん、
〉そして、この掲示板でしかお会いできないあなたに、
〉感謝と友情を込めて、ありがとうございました。
オフで寝太郎さんに会えて良かったぁ。
寝太郎さんの文体の、どんな感じかが掴めるようになりました。
やっぱり、
ガンガン行ってみよー!
意味の無いタグの連発失礼しました。
ではであ。
------------------------------
〉こんばんは、寝太郎さん。先日はどうもの道化師です
こんばんは、道化師閣下。先日はどうも。
〉200万語通過おめでとうございます!!
ありがとうございます
〉〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉おかげで、寝太郎社長に会えたんだから、まんざら、スランプも悪くないかも・・・。
そうです、いろんな人に会えて良かった!
〉〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉Nate tha Greatは、私が200万語通過の頃は、
〉まだ話題に上ってなかった本ですから、読んでいませんが、
〉なんか大体同じような軌跡なんですねぇ。
そうですか。そういう感じの人って結構多いのではないでしょうか。
いや、まぁ思いつきで言ってみただけですが・・・
〉〉◆静かな動物園
〉私も寝太郎さんと、同じような事を思っていたのに、
〉200万語を通過したら、いきなり欲が出て、PBに手を出したばっかりに、
〉キリンだけの動物園でどっぷり停滞に浸って、はや数ヶ月・・・・。
キリンだらけの動物園(笑)結構笑える。
無理しないでください。
〉オフで寝太郎さんに会えて良かったぁ。
〉寝太郎さんの文体の、どんな感じかが掴めるようになりました。
〉やっぱり、「顔を知ってる」って、大切だなぁ
〉と思う今日この頃です。
そうですね、一度出会ちゃえば、友達ですから(^o^)
〉ガンガン行ってみよー!
〉
〉意味の無いタグの連発失礼しました。
(面倒なので、タグの漬け直しはしませんでした)
〉ではであ。
あい、ではであ。
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2004/4/29(02:23)
------------------------------
寝太郎さん、こんばんはー。
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
おめでとうございます♪
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
お会いできてうれしかったです。
ぜひ、また、東京いらしてくださいね〜。
〉■GR部門
〉OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
〉 PGR2 1冊 PGR3 27冊
〉 CER2 1冊 CER3 7冊
〉 MGR2 1冊 MGR3 20冊
〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
おぉー、OBW好きです。
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
静かな動物園というか、動物いないのですね。
なんだか、動物しかいない私とはずいぶん違う・・・。
こういう、着実さを見習いたいような気が・・・。
〉さぁ、つぎいってみよう!
どんどん、いっちゃってください!
それでは、これからも素敵な読書を♪
------------------------------
〉寝太郎さん、こんばんはー。
みちるさん、こんばんは。
〉〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
〉おめでとうございます♪
ありがとうございます。でも相変わらす、GRを読んでいます(^^ゞ
〉お会いできてうれしかったです。
〉ぜひ、また、東京いらしてくださいね〜。
こんどは、もっとお話ししましょう。
〉〉■GR部門
〉〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
〉おぉー、OBW好きです。
ふふふ、仲間が一人ふえた・・・。
って、私はPGRもMGRもみんな好きですけどね(^o^)
〉〉◆静かな動物園
〉静かな動物園というか、動物いないのですね。
〉なんだか、動物しかいない私とはずいぶん違う・・・。
〉こういう、着実さを見習いたいような気が・・・。
見習わないでください。
私はこれから、児童書を沢山読むつもりです。
さすれば、しぜんにパンダやキリンがふえるでしょう。
〉どんどん、いっちゃってください!
〉それでは、これからも素敵な読書を♪
ちーす。いってきまーす!!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: モーリン
投稿日: 2004/4/29(03:21)
------------------------------
寝太郎さん、こんにちは。
モーリンです。
先日はお疲れ様でした。
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
まっ、長い多読人生いろいろあります。
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
うん。200万語通過、おめでとうございます。
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
すげぇ、バイタリティ。
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
同感です。やっぱり内容をちゃんと味わいたいんですよね。それに、レベルが上がって
くると1冊の語数も増えるので「また、再読すればいい」という訳にもいかなくなってきます。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
おお。脳内音読が消えつつあるんですか。それはすごい。それでも、ちゃんと情景が浮かぶ。
道化師さんの言っていたタドキスト タイプC になりつつあるわけですね。
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
でも、お子様もいいよ。
〉さぁ、つぎいってみよう!
いって、いって。
Happy Reading!
------------------------------
〉寝太郎さん、こんにちは。
〉モーリンです。
〉先日はお疲れ様でした。
先日はどうも。ただ王子護衛疲れました。
(帰りの新幹線爆睡でした)
〉〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
〉うん。200万語通過、おめでとうございます。
ありがとうございます。私にとって、200万語は、
100万語通過よりもうれしいです。
〉〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉すげぇ、バイタリティ。
たまに、行動的になることがあります(^^ゞ
〉〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉おお。脳内音読が消えつつあるんですか。それはすごい。それでも、ちゃんと情景が浮かぶ。
〉道化師さんの言っていたタドキスト タイプC になりつつあるわけですね。
ほほう、タドキストCですか。(._.) φ メモメモ
〉〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉〉 思っています。
〉でも、お子様もいいよ。
お子さま本も沢山未読の山になっています、50万語分はあるのでは?
〉〉さぁ、つぎいってみよう!
〉いって、いって。
ちーす。いってきまーす。Happy Reading !!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ako
投稿日: 2004/4/29(03:36)
------------------------------
東京でクリクリさせてもらったakoでーす。
今日も笑顔でSSS行ったら、(明日から休みだから!!)
翁家さん来てて、SIR読んでた〜
で、akoも9時までICR読んだあと、
翁家さんと飲んできました〜〜
こないだ、寝太郎さんが、たださんや酒井先生たちと
新宿でお昼食したトコで〜
ごっきげんに酔っ払ってま〜〜す
〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
きゃ〜、寝太郎さんってかーわいー くりくり〜
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
クリクリできたのはスランプのおかげだったのですね〜?
なら、スランプばんざーい。
またスランプになって新宿きてくださ〜〜い
akoがクリクリしてスランプスランプ豚で毛〜〜してあげるぅ
あれ〜〜 飛んで毛〜− 跳んで家〜 とんでけ〜
もう嫌!!この変換!!
〉■GR部門
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
さっぱわやや〜 ごめんなさーい
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
ブンガク的ー。
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
やppあ、A型だしぃぃ
〉最後になりましたが、酒井先生はじめSSSのみなさま、
〉名古屋オフのみなさん、東京オフでお会いしたみなさん、
〉そして、この掲示板でしかお会いできないあなたに、
〉感謝と友情を込めて、ありがとうございました。
しんみり。くりくり。
〉さぁ、つぎいってみよう!
さぁ、つぎは、寝太郎さん300万オフ。
100万ごとに新宿迎撃〜ってのはどーでしょぉおかぁぁああ
ではおやすみなさ==い
わーい明日は休み〜〜
------------------------------
〉東京でクリクリさせてもらったakoでーす。
東京でクリクリされた、寝太郎です。
〉で、akoも9時までICR読んだあと、
〉翁家さんと飲んできました〜〜
〉こないだ、寝太郎さんが、たださんや酒井先生たちと
〉新宿でお昼食したトコで〜
〉ごっきげんに酔っ払ってま〜〜す
ようのむねぇ・・・。
体には気をつけてくださいませ。
〉〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
〉きゃ〜、寝太郎さんってかーわいー くりくり〜
かわいいのか、俺は・・・。
もう、何度もクリクリするな!少ない毛が抜けてしまう(笑)
〉クリクリできたのはスランプのおかげだったのですね〜?
〉なら、スランプばんざーい。
〉またスランプになって新宿きてくださ〜〜い
〉akoがクリクリしてスランプスランプ豚で毛〜〜してあげるぅ
そんなに、クリクリ気に入りましたか?
では次回上京の折りにも短くしていきます(^o^)
〉さぁ、つぎは、寝太郎さん300万オフ。
〉100万ごとに新宿迎撃〜ってのはどーでしょぉおかぁぁああ
真面目な話、だいたい5ヶ月ちょっとで100万語読んでいるので、
今年のタドキスト大会には間に合いそうです。
(捕らぬ狸の皮算用)
〉ではおやすみなさ==い
〉わーい明日は休み〜〜
よーく寝てくださいね。
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ririco
投稿日: 2004/4/29(07:46)
------------------------------
寝太郎さん、こんにちは。riricoです。
先日の東京オフ会ではどうもでした、とっても楽しかったです!
〉200万語の通過報告を書こうと思って、
〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
200万語通過おめでとうございますー。
上記の文のカギ括弧の台詞が寝太郎さんの声で聞こえる。
実際お会いするってすてきです。
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
200万語通過もおめでとうですが、多読復帰もおめでとうですね!
後3万語だったら私だったら無理しちゃいそうだけど、
そこを敢えて(?)スランプしてたのが寝太郎さんらしいかんじです。
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
わーい。動き回ってくれたおかげで、お会いできましたVVV
〉すべてみなさまのおかげです。感謝いたしております。
〉 で、報告ってなに書けばよかったんですかね?
〉そうそう、読んだ本の内訳ですが
〉■GR部門
〉OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
〉 PGR2 1冊 PGR3 27冊
〉 CER2 1冊 CER3 7冊
〉 MGR2 1冊 MGR3 20冊
〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
GRたくさん読んでますねー。
私もGR好きですが、寝太郎さんの読書量には感心です。
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉Magic Tree House 4冊
〉Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう)
〉Nate tha Great 8冊
〉Marvin Redpost 2冊
〉てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。いd
この中で、NATEとMarvinは読んでいます。
どっちもかわいくて大好きです。
MTHは評判も良いし、読もうと思って買ってあるのですが、まだ本棚です。
私の本棚の本たちは、寝太郎さんの弟子になれるくらいよく寝ます(笑)
〉はて、残りはなにを書こう?
〉そうだな、私の多読の進め方についてでも聞いてもらおうかな。
〉
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
なんだか、静かなマイペースな感じがして良いなあって思いました。
レッサーパンダはいるんでしたっけ。かわいい。
次の300万語報告では、OBW4を30冊読んでたりするのでしょうか。
それとも、児童書にハマっているかな?
脳内音読が消えつつあるっていうのがうらやましい。
私は、どんな本でも第一章あたりは脳内音読しちゃってるみたいです。
これからも、楽しい読書をマイペースで続けてください!
(なんて打たなくても、寝太郎さんのマイペースは崩れないでしょうが・・・)
また、いつかお会いしましょう。
そして、掲示板ではいつでもお会いできますね。
これからもよろしくです。
------------------------------
〉寝太郎さん、こんにちは。riricoです。
〉先日の東京オフ会ではどうもでした、とっても楽しかったです!
riricoさん、こんばんは。寝太郎です。
いやいや、楽しい一晩でした。
最近は、午前様をしとことがなかったので、
翌日の眠たかったこと!まぁ、寝太郎ですから・・・
〉〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉200万語通過おめでとうございますー。
〉上記の文のカギ括弧の台詞が寝太郎さんの声で聞こえる。
〉実際お会いするってすてきです。
ありがとうございます。私の台詞を脳内音読ですか(^o^)
〉〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉この中で、NATEとMarvinは読んでいます。
〉どっちもかわいくて大好きです。
〉MTHは評判も良いし、読もうと思って買ってあるのですが、まだ本棚です。
〉私の本棚の本たちは、寝太郎さんの弟子になれるくらいよく寝ます(笑)
本は、そのうちは「読んでくれ!」という信号を送ってきます。
感度よくしとかないと、聴きそびれますよ(^o^)
〉〉◆静かな動物園
〉なんだか、静かなマイペースな感じがして良いなあって思いました。
そうです、マイペースが一番。誰と競争するわけでもないのだし。
〉レッサーパンダはいるんでしたっけ。かわいい。
奴は、腹黒いですよ・・・(かなり古めのネタです)
〉次の300万語報告では、OBW4を30冊読んでたりするのでしょうか。
〉それとも、児童書にハマっているかな?
どうしましょうかね、とりあえず、本棚の整理をしてなにを読むか考えます。
〉脳内音読が消えつつあるっていうのがうらやましい。
〉私は、どんな本でも第一章あたりは脳内音読しちゃってるみたいです。
そう、最近無音で読んでることが多いんです。
でも、重要な部分とかは脳内音読していますけどね。
日本語の読書に近づいたのかな。
〉また、いつかお会いしましょう。
〉そして、掲示板ではいつでもお会いできますね。
〉これからもよろしくです。
は〜い、またどこかでお会いしましょう。Happy Reading !!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2004/4/29(15:43)
------------------------------
寝太郎さん、こんにちは
200万語おめでとうございます
sumisumiです。(^^)
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
自分がどうするのが気持ちいいのかがわかる、
すばらしいことだと思います。
寝太郎さんの静かな雰囲気そのままですね。
〉さぁ、つぎいってみよう!
おー!!
Happy Reading♪
------------------------------
〉寝太郎さん、こんにちは
こんにちは、sumisumiさん。
〉200万語おめでとうございます
ありがとうございます。
〉〉◆静かな動物園
〉自分がどうするのが気持ちいいのかがわかる、
〉すばらしいことだと思います。
〉寝太郎さんの静かな雰囲気そのままですね。
静かな雰囲気ですか・・・(^^ゞ
まぁたのしくやっていきます。
〉〉さぁ、つぎいってみよう!
〉おー!!
よっしゃぁ!
Happy Reading♪
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: AMINO
投稿日: 2004/4/30(08:03)
------------------------------
寝太郎さん200万語通過おめでとうございます。
〉200万語の通過報告を書こうと思って、
〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
東京遠征お疲れ様でした。
寝太郎さんの頭は東京で大人気だったようですね。
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
多分スランプというよりも踊り場のようなものだったのでは?
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉すべてみなさまのおかげです。感謝いたしております。
〉 で、報告ってなに書けばよかったんですかね?
〉そうそう、読んだ本の内訳ですが
〉■GR部門
〉OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
〉 PGR2 1冊 PGR3 27冊
〉 CER2 1冊 CER3 7冊
〉 MGR2 1冊 MGR3 20冊
〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉Magic Tree House 4冊
〉Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう)
〉Nate tha Great 8冊
〉Marvin Redpost 2冊
〉てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。
〉
〉
〉
〉
〉はて、残りはなにを書こう?
〉そうだな、私の多読の進め方についてでも聞いてもらおうかな。
〉
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
寝太郎さんもとうとう児童書の扉を開けましたね。
深みにはまるとポリシーにも影響が出るかも。
〉まぁ、こんなこところかな・・・
〉最後になりましたが、酒井先生はじめSSSのみなさま、
〉名古屋オフのみなさん、東京オフでお会いしたみなさん、
〉そして、この掲示板でしかお会いできないあなたに、
〉感謝と友情を込めて、ありがとうございました。
〉
〉
〉
〉さぁ、つぎいってみよう!
3周目も楽しい読書を!
------------------------------
おはようございます、AMINOさん。
〉寝太郎さん200万語通過おめでとうございます。
ありがとうございます!!
〉東京遠征お疲れ様でした。
〉寝太郎さんの頭は東京で大人気だったようですね。
大人気というか、酒井先生が
「気持ちいい」と何度も頭を触っていました。
あっ、他の人も一緒になって。
あ〜れ〜、薄い毛がどんどん抜けていく〜。
〉〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
〉多分スランプというよりも踊り場のようなものだったのでは?
自発的停滞と、今では思っております。
〉寝太郎さんもとうとう児童書の扉を開けましたね。
〉深みにはまるとポリシーにも影響が出るかも。
ついに、本格的に児童書へ参入です。
当たりはずれの少ない、MTHかNateくんかな。
〉3周目も楽しい読書を!
はい、AMINOさんも楽しい読書を!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ヨシオ
投稿日: 2004/4/30(21:45)
------------------------------
寝太郎さん、200万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
おめでとう♪スランプからの回復、ばんざ〜い!
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
お〜!オフ会、うらやましいです。
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉Magic Tree House 4冊
〉Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう)
〉Nate tha Great 8冊
〉Marvin Redpost 2冊
〉てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。
Nate the Greatって、ちょっと興味があります。ハードボイルド風なんですか?
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
いいですよ。深く深く英語が体の中に貯まっていっているんじゃないでしょうか。
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
すごいです。本の情景が浮かんで来るなんて。それに脳内音読が消えつつあるですか!わたしはなかなか消えません。でも、日本語でも消えてないからいいことにしています(笑)。
〉さぁ、つぎいってみよう!
楽しんでいってくださ〜い!Happy Reading!
------------------------------
ヨシオさんおはようございます
〉寝太郎さん、200万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
200万語通過いたしました。
ありがとうございます。
そういえば、掲示板で会話するのってひさしぶりですねぇ。
〉おめでとう♪スランプからの回復、ばんざ〜い!
はい、ようやく本の読める精神状態に戻りました。
多読は、心と健康のバランスが、大事ですね。
〉〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉お〜!オフ会、うらやましいです。
みんな、いい人ばかりですよ。
ヨシオさんとも、会ってお話ししたいです。
〉〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉Nate the Greatって、ちょっと興味があります。ハードボイルド風なんですか?
うん、主人公がハードボイルド風なの。
いろんなことに対しての価値観を大事にしていて・・・
ちょっと、語数が少ないから、割高かもしれませんが。
〉〉◆静かな動物園
〉〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉すごいです。本の情景が浮かんで来るなんて。それに脳内音読が消えつつあるですか!わたしはなかなか消えません。でも、日本語でも消えてないからいいことにしています(笑)。
そうですね、私は日本語では脳内音読あまりしていないので、
その影響かもしれません。
まぁ、人それぞれということで。
〉〉さぁ、つぎいってみよう!
〉楽しんでいってくださ〜い!Happy Reading!
いってきま〜す!Happy Reading!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: かのん
投稿日: 2004/5/1(09:18)
------------------------------
かのんです。
寝太郎さん、200万語通過おめでとー!!
〉200万語の通過報告を書こうと思って、
〉オレンジの手帳を数えていたら、
お、寝太郎さんは記録は手書きの人なんだ。
いっしょいっしょ♪
〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
おお、いっしょいっしょ♪ 鳥頭同盟(笑)。
(ところで鳥さんってそんなに記憶力いいの?)
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
長いよ、1ヶ月弱って充分に。
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
ふっふっふっ。そうそう、あと、○万語、とか、あと○千語、って
ところまできてからのひと山が楽しいのだよね〜。
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
お疲れさまでーす。復活できてよかったね♪
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
これはこれでよかったんでないかい?
宣言しちゃうとかえって気楽になったりするよね。
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
いつもありがとね♪
寝太郎さんの存在感って味があるんです、掲示板でもオフ会でも。
〉■GR部門
〉OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
〉 PGR2 1冊 PGR3 27冊
〉 CER2 1冊 CER3 7冊
〉 MGR2 1冊 MGR3 20冊
〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
すごい。GRの山!
OBW3、もしかして制覇したんじゃない?
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
〉てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。
おっけーおっけー、お楽しみはこれからさ♪
〉◆静かな動物園
〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
ふふふ、これから、がきんちょに揉まれてくださいね♪
楽しいよー、子供わーるどは。たまにヤツらは宇宙人かと思うときもあるけど。
宇宙人に疲れたら、ぜひ、なぜなに系の本に避難してくださいね。
なぜなに系は常識が通用するので、精神的に楽ちんなのだ(わたしには)。
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
ええっ! 絵本を読まずにその領域に到達したかー!
わたしは自分の現象は、絵本のおかげだと思ってたけど、違うのかな。
まぁいいや、こまかいことは置いておこう。
なんにせよ、これからも寝太郎さんペースで、
Happy Reading!
------------------------------
おはようございます、隊長。
〉かのんです。
はっ、寝太郎軍曹であります。
〉寝太郎さん、200万語通過おめでとー!!
隊長よりの、お褒めのお言葉、ありがたく頂戴いたします。
〉〉200万語の通過報告を書こうと思って、
〉〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉お、寝太郎さんは記録は手書きの人なんだ。
〉いっしょいっしょ♪
隊長も、手書きでありますか。光栄です。
〉〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
〉おお、いっしょいっしょ♪ 鳥頭同盟(笑)。
おお、隊長との共通点がまたしても・・・
〉(ところで鳥さんってそんなに記憶力いいの?)
(三歩歩くと、忘れてしまうそうです。特に鶏は)
〉〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉長いよ、1ヶ月弱って充分に。
はっ、長い休暇を取らしていただきました。
〉〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉ふっふっふっ。そうそう、あと、○万語、とか、あと○千語、って
〉ところまできてからのひと山が楽しいのだよね〜。
一山越える際、みなさん、「通過本」など設定されてますが、
なにぶん、私は、GR専門なのであまり気にせず、
山を越えてしまいます。
〉〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
〉お疲れさまでーす。復活できてよかったね♪
はい、隊長ほか、みなさまのおかげであります。
〉〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉これはこれでよかったんでないかい?
〉宣言しちゃうとかえって気楽になったりするよね。
少し、女々しい感じもしましたが、
自分の思いを投稿いたしました。
〉〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉いつもありがとね♪
〉寝太郎さんの存在感って味があるんです、掲示板でもオフ会でも。
帰りの新幹線、失礼いたしました。
隊長と、ただ王子の真ん中で爆睡するとは。
〉〉■GR部門
〉すごい。GRの山!
〉OBW3、もしかして制覇したんじゃない?
いや、未読が1冊と入手困難が1冊あります。
これは、戦況がパンダ戦となったときの武器として、
今しばらくは読まないつもりです。
〉〉◆静かな動物園
〉〉 つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉ふふふ、これから、がきんちょに揉まれてくださいね♪
〉楽しいよー、子供わーるどは。たまにヤツらは宇宙人かと思うときもあるけど。
がきんちょを、何とか征服したいと思っております。
まずは、Nate君とMTHの二人を我が方の味方に付けたい。
〉宇宙人に疲れたら、ぜひ、なぜなに系の本に避難してくださいね。
〉なぜなに系は常識が通用するので、精神的に楽ちんなのだ(わたしには)。
なぜなに系ですか。・・・もってたかなあ?
〉ええっ! 絵本を読まずにその領域に到達したかー!
〉わたしは自分の現象は、絵本のおかげだと思ってたけど、違うのかな。
〉まぁいいや、こまかいことは置いておこう。
いやまだ、完全に音が消えてるわけでは無く、
重要な文章は脳内音読だったりします。
つまり、ノリノリだと無音ですね。
〉なんにせよ、これからも寝太郎さんペースで、
〉Happy Reading!
はっ、隊長閣下も楽しい読書を!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2004/5/8(20:22)
------------------------------
寝太郎さんこんばんは。ペギーです。
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
おめでとうございま〜す。
遅くなりました。
寝過ごした、と思っていただいて結構です。
〉 で、報告ってなに書けばよかったんですかね?
またのんびりしたことを・・
〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
なんだか、ジェットコースターのレールを
ガタンゴトン登って行っているようなイメージが浮かびました。
その後、グルグル宙返りしているようなイメージが・・
ではではHappy Reading!
------------------------------
〉寝太郎さんこんばんは。ペギーです。
こんばんは、ペギー兄さん。
〉〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
〉 おめでとうございま〜す。
〉 遅くなりました。
〉 寝過ごした、と思っていただいて結構です。
う〜む、寝るのは許す。一番大事なことだから。あっ、ご飯もね。
〉
〉〉 で、報告ってなに書けばよかったんですかね?
〉 またのんびりしたことを・・・
いやぁ、なんかね、みなさん長文で報告しているのを、
読んでいると、「よっしゃ、オイラも一発、長文でも!」
って、意気込んでは見たんですけどね・・・
いざ書こうとすると、ポ〜っとしてしましまして。
キーボードがいかんのです。
手書きで書いて、回覧してもらおうかしら。
〉〉 ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉〉 慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉〉 3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 なんだか、ジェットコースターのレールを
〉 ガタンゴトン登って行っているようなイメージが浮かびました。
〉 その後、グルグル宙返りしているようなイメージが・・
うん、そのうちいきよいよく、滑ってみたいものです(^o^)
先日、久々にPBを買いました。何となく読めそうな気もします。
〉 ではではHappy Reading!
ではであ!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: くるぶし
投稿日: 2004/5/9(12:29)
------------------------------
寝太郎さん こんにちは。
くるぶしです。覚えていてくれてます???
前回の名古屋オフ会でお会いしました。
「200万語越え」おめでとうございます。
脳内音読が消えるなんてすごいですね!大進歩!
私なんかいまだにやってます。
情景が浮かび気に入ったシーンになると
声に出してキャラクターのまねっこします。
読むのが遅くなっちゃうんですけど「その気になる」
クセが治りません。。。もっと知的に「すらすらら〜っ」
って読みたいんですけどね。ははは。まっいいか。
OBW3をたくさん読まれたんですね。楽しめますよね。
このレベル私も大好きです。この間「どりあん・ぐれーい」
読みました。
次お会いする時は児童書のお話しましょう!
それでは 3週目に向けてごー!ごー!Happy Reading!
------------------------------
〉寝太郎さん こんにちは。
くるぶしさん。こんにちは、寝太郎です。
〉くるぶしです。覚えていてくれてます???
〉前回の名古屋オフ会でお会いしました。
憶えていますとも、隣の席だったじゃありませんか。
私も、この人誰と思いつつ、くるぶしとの自己紹介があり、
「何で、くるぶしなの・・・」と今でも不思議でなりません。
〉「200万語越え」おめでとうございます。
ありがとうございます!!
〉脳内音読が消えるなんてすごいですね!大進歩!
〉私なんかいまだにやってます。
たまにですね、こう調子よく読んでるときなんか無音になります。
〉情景が浮かび気に入ったシーンになると
〉声に出してキャラクターのまねっこします。
〉読むのが遅くなっちゃうんですけど「その気になる」
〉クセが治りません。。。もっと知的に「すらすらら〜っ」
〉って読みたいんですけどね。ははは。まっいいか。
はははっ、実は Nate the Great は、音読したりしています。
楽しく読めればそれが一番の読書法だと思います。
〉OBW3をたくさん読まれたんですね。楽しめますよね。
〉このレベル私も大好きです。この間「どりあん・ぐれーい」
〉読みました。
私は、結構気に入っていますドリアン・グレイ。
早く、「リーグオブレジェンド」のDVDを見なくては。
↑友人がパチンコでゲットしてきた
〉次お会いする時は児童書のお話しましょう!
うん、できたらね(GR依存症未だ直らず)
〉それでは 3週目に向けてごー!ごー!Happy Reading!
ではであ、くるぶしさんも Happy Reading!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2004/5/9(23:32)
------------------------------
寝太郎さん、200万語通過、やりましたね!
〉200万語の通過報告を書こうと思って、
〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
鳥頭ではだれにも負けないぼくですが、寝太郎さんも仲間だった!
〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
そういうのを復帰というのか!?
勤務先が変わったころに、そういえば停滞かもというような
書き込みがありましたねえ・・・ ぼくでも覚えている。
〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
はい、たしか東京に来られたのも停滞打破のためだった?
でもいまとなっては、理由があやふやになってしまいましたね。
〉すべてみなさまのおかげです。感謝いたしております。
こちらこそ、いつも感謝しています!
〉 で、報告ってなに書けばよかったんですかね?
〉そうそう、読んだ本の内訳ですが
〉■GR部門
〉OBW1 1冊 OBW2 3冊 OBW3 30冊
〉 PGR2 1冊 PGR3 27冊
〉 CER2 1冊 CER3 7冊
〉 MGR2 1冊 MGR3 20冊
〉というわけで、最多読書賞は、OBW3に決定!(何のこっちゃ?)
〉■児童書部門(今回から新たに新設されました(^o^))
おおー! 300万語報告ではどういう部門が新設されるのか?
〉Magic Tree House 4冊
〉Let's Read and Find Out Science 8冊 (かのんさん、ありがとう)
〉Nate tha Great 8冊
〉Marvin Redpost 2冊
〉てなわけで、今回受賞に値する冊数は読めておりません。
〉
〉
〉
〉
〉はて、残りはなにを書こう?
〉そうだな、私の多読の進め方についてでも聞いてもらおうかな。
このほにゃほにゃっとした雰囲気がね、寝太郎さんですね。
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉つい最近になって、子供たちがやってくるようになりましたが、
〉ずーっと、Grded Railwayを乗り継いで、少しずつレベルを上げて、
〉慎重にレールの上を走ってきました。だから、200万語で、レベル
〉3なんですね。こだわり・コンダラ?といわれればそうかもしれません。
〉 性格なんでしょうかね・・・
〉 読むからには、内容をできるだけ深く味わいたい、そんな欲求
があるから、
〉 上のレベルをキリンして読んで挫折したくない、まぁ小心者です。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
これを寝太郎さんの迎撃オフで聞いてね、ぼくは、怒ったのでした。
どうしてみんなそういうことが可能なのか! いや、ずっと
脳内音読している人たちもいるから、そう怒らなくてもいいんです
けどね。さっきだって、お風呂読書しながら、脳内音読が気になって、
気になって、もう読書してるんだか、勉強してるんだか、わからなく
なった・・・
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
〉まぁ、こんなこところかな・・・
〉最後になりましたが、酒井先生はじめSSSのみなさま、
〉名古屋オフのみなさん、東京オフでお会いしたみなさん、
〉そして、この掲示板でしかお会いできないあなたに、
〉感謝と友情を込めて、ありがとうございました。
ぼくからも、感謝と友情を込めて、寝太郎さん、ありがとー!
〉
〉
〉
〉さぁ、つぎいってみよう!
はい、いつまでも寝太郎節を聞かせてくださいね、社長!
------------------------------
こんにちは、酒井先生。
〉寝太郎さん、200万語通過、やりましたね!
やりました、やりました!
〉〉200万語の通過報告を書こうと思って、
〉〉オレンジの手帳を数えていたら、
〉〉「あれこんな本読んでいたっけ?」
〉〉などなど、相変わらず、鳥頭の寝太郎です。
〉鳥頭ではだれにも負けないぼくですが、寝太郎さんも仲間だった!
先生には、沢山外部記憶装置の人がいるじゃないですか(^o^)
〉〉長いスランプ(たった1ヶ月弱)を乗り越え、
〉〉(だいたい、後3万語で読むのやめるか?)
〉〉多読に復帰するとともに、200万語を通過いたしました。
〉そういうのを復帰というのか!?
〉勤務先が変わったころに、そういえば停滞かもというような
〉書き込みがありましたねえ・・・ ぼくでも覚えている。
うん、ちょっと弱音を書き込んでいまいました。
みんな、ありがとうございました。
〉〉今月のはじめには、スランプ宣言を投稿して見たり、
〉〉そのくせ、オフ会で、名古屋だ、東京だと動き回る始末・・・
〉はい、たしか東京に来られたのも停滞打破のためだった?
〉でもいまとなっては、理由があやふやになってしまいましたね。
うん、私の旅行には計画パターンがないから、
思い立ったら即、旅に出るのです。なんちゃって。
〉〉◆静かな動物園
〉〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉これを寝太郎さんの迎撃オフで聞いてね、ぼくは、怒ったのでした。
〉どうしてみんなそういうことが可能なのか! いや、ずっと
〉脳内音読している人たちもいるから、そう怒らなくてもいいんです
〉けどね。さっきだって、お風呂読書しながら、脳内音読が気になって、
〉気になって、もう読書してるんだか、勉強してるんだか、わからなく
〉なった・・・
消えると言っても、完璧に消えるのではありません。
パラグラフの最初の何文字かは音が聞こえてきますが、
そのうち、活字を目で追うだけになってしまうときが、
あるんです。せつめいしにくいなぁ・・・。
まぁ、半分脳内音読、半分脳内無音といったとこでしょうか。
〉ぼくからも、感謝と友情を込めて、寝太郎さん、ありがとー!
重ね重ね、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: naong
投稿日: 2004/5/14(18:50)
------------------------------
寝太郎さん、こんにちは。
naongです。
とっても遅くなりましたが、200万語通過、おめでとうございます!
合わせて、復帰おめでとうございます。
〉◆静かな動物園
〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
わたしはこのところずっとニホンザルと遊んでました。
つまりは、ずっと和書を読んでいたのですが。
で、多読に戻るときは、まずパンダと一緒に遊んでもらってました。
パンダはなかなか、いいやつですね。
〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
すごいすごい!
〉 ですから、次の100万語では、これといって無理をせず、
〉 GRはレベル3主体で、これに見合った児童書を読んでいこうと
〉 思っています。
寝太郎さんの動物園に子どもたちの来園が増えるのですね。
どんな子たちかまた教えてください。
〉さぁ、つぎいってみよう!
いってみよう!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: 寝太郎
投稿日: 2004/5/15(14:41)
------------------------------
naongさん、お久しぶりです。寝太郎です。
〉とっても遅くなりましたが、200万語通過、おめでとうございます!
〉合わせて、復帰おめでとうございます。
ありがとうございます!!
〉〉◆静かな動物園
〉〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉わたしはこのところずっとニホンザルと遊んでました。
〉つまりは、ずっと和書を読んでいたのですが。
ニホンザルは、「バカの壁」以来読んでないなぁ・・・
しかも、内容忘れているし(^^ゞ
〉で、多読に戻るときは、まずパンダと一緒に遊んでもらってました。
〉パンダはなかなか、いいやつですね。
いやね、パンダの振りして、実は腹の黒い、
レッサーパンダがいるんですよ。(このネタ、わかる人いないかなぁ?)
〉〉 でも、低いレベルを沢山読んでいたからかどうかしりませんが。、
〉〉 最近、脳内音読消えつつあるし、頭の中に読んでる本の情景が、
〉〉 浮かんでくるようになりました。これは大きな進歩!
〉すごいすごい!
頭の中に本の情景が映るのは、結構前からおこっていたけど、
脳内無音は、最近英語の音にふれる機会が少なかったからかもしれません。
〉寝太郎さんの動物園に子どもたちの来園が増えるのですね。
〉どんな子たちかまた教えてください。
未読本から察するに、良い子ばかりみたいですよ。
おバカな子もいますが・・・
〉〉さぁ、つぎいってみよう!
〉いってみよう!
いくで〜
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ただ
投稿日: 2004/5/15(14:56)
------------------------------
ただです。
寝太郎さん、あらためまして200万語通過おめでとうございます!
naongさん、横入りすみません。
〉〉〉◆静かな動物園
〉〉〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉〉で、多読に戻るときは、まずパンダと一緒に遊んでもらってました。
〉〉パンダはなかなか、いいやつですね。
〉いやね、パンダの振りして、実は腹の黒い、
〉レッサーパンダがいるんですよ。(このネタ、わかる人いないかなぁ?)
寝太郎さんが最初に「レッサーパンダ」って書いたときに予感したものが
確信に変わりました。
ヤングジャンプ 村上たかし ナマケモノが見てた ですね!
〉〉〉さぁ、つぎいってみよう!
〉〉いってみよう!
〉いくで〜
おぉ!
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
1840. ナマケモノがいました。私の動物園。(自分のこと)
お名前: 寝太郎
投稿日: 2004/5/16(00:27)
------------------------------
〉〉〉〉◆静かな動物園
〉〉〉〉 私の多読の動物園には、パンダもキリンも、シマウマもいません。
〉〉いやね、パンダの振りして、実は腹の黒い、
〉〉レッサーパンダがいるんですよ。(このネタ、わかる人いないかなぁ?)
〉寝太郎さんが最初に「レッサーパンダ」って書いたときに予感したものが
〉確信に変わりました。
〉ヤングジャンプ 村上たかし ナマケモノが見てた ですね!
そうで〜す。パンダといえば本来、レッサーパンダのこと指していたのだけれど、
中国から、ジャイアントパンダが、やってきたので、
レッサーパンダに改名されました。
だから、奴らは、白黒パンダが憎くて、腹黒いのです(^o^)
〉〉〉〉さぁ、つぎいってみよう!
〉〉〉いってみよう!
〉〉いくで〜
〉おぉ!
よっしゃ〜!