[掲示板: 〈過去ログ〉読書のことなんでも -- 最新メッセージID: 658 // 時刻: 2025/5/15(19:00)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
283. Re: 【諺】 快読100遍 意自ずからTO DO!
お名前: ペギー双葉山(^^) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101463212/
投稿日: 2005/8/17(00:42)
------------------------------
最初は分からなくても何度も読んでいると
だんだん意味が分かってくるものだ、
転じて、たくさん洋書を読んでいると、
だんだんPBが読めるようになってくるものだ、
という意。
辞書を引かずに意味が自然とTO DOするのは、
多読の極意の中でも最高にして、基本中の基本、
かつ理想の姿であるとされている。
海に住むトドとは無関係であるとされている。
ラッコはかわいいとされている。
他に、最高多読! (晴耕雨読)もいい味出してる。
▲返答元
▼返答