Re: 50万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/2(20:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1051. Re: 50万語通過しました。

お名前: かのん
投稿日: 2003/10/26(11:58)

------------------------------

みるくさん、こんにちは。かのんです。

50万語通過、おめでとうございます。折り返しまできましたね!

いろいろな本を読まれていますね。いいと思いますよ。

読めない時期があったはずなのに、今までと同じペースで
読んでいらっしゃいますね。
大丈夫ですか?無理しないでくださいね。

それから疲れてるときには、
レベルにこだわらず易しいものに戻ってくださいね。
再読でもかまわないから。

〉で、多読を再開したら、和訳をするクセ(?)が戻ってしまってて、、、
〉50万語まで来て、まだ和訳グセが抜けてなくて、とっても情けないの
〉ですが。。。(>_<)

気にしない、気にしない。
ブランクがあるとそういうこともあります。
疲れてくると、つい和訳してしまうこともありますし。
(わたしの場合、疲れてくると、
 和訳グセが出る前に眠くなるんですけどね(^^;))

〉読むスピードも、メッチャ遅いままだし。

絵が多い本は、絵を見ている時間も長いですから、
遅く感じてしまうのかも。
文章を見て、絵も見て、こういう感じのことが書いて
あるんだな、くらいがわかればOKです。

PGR2が読めるのなら、OBW2やOBW3も平行して読んでみてください。
キリン読み。
調子よく読めればラッキー、辛いようならすぐ投げちゃえ、くらいの
気楽な気持ちでチャレンジしてみてね。

〉“Magic Tree House”“Marvin Redpost”“Mr Majeika ”
〉等は、まだ怖くて手が出せずにいます。(>_<)

児童書はわからない単語率も高いですからねー。
わからない単語なんて気にしない♪くらいの
お気楽さと豪快さがいるんですよね。
そろそろ大丈夫かな?と思えるようになったら手にとって
みてみてくださいませ。それまでは眠ってていただきましょう。

〉まぁ、あまり色んなことは気にせずに、マイペースでいこうとは思っ
〉ています。

そうそう、気にせずマイペース、それが一番♪

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.