Re: 私も告白

[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/5/10(18:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 487. Re: 私も告白

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/10/17(16:06)

------------------------------

YLについては何も分かっていないので、見当はずれな提案かもしれませんが・・・

問題点は、YLが絶対的な基準のようになっているために、書評を上げにくく
なっていることだと考えていいでしょうか?

だとすると、こんな風にしたらどうでしょうか?
もうこういう提案は出ているのかもしれませんが・・・
(と、薄氷を踏む思い・・・)

1.YLの0.1刻みは止めにする。
 理由 レベル0から0.1はかならずしも0.1刻みで読んでいく必要はない。
 むずかしければ投げ出すことにすればいい。
 ORTとLLLにすでにStage、Stepというこまかい分け方がある。
 おおまかにしおさんが書いている程度の対応が分かればいい。

 0.1刻みのいちばんの難点はどうしても絶対的基準に思えて、
 書評しようとする人はその「絶対的基準」を自分はどこまでわかって
 いるだろうかと考えてしまう。だれにでも古川さん、しおさんレベルの
 理解を求めるのはむずかしい。

2.みなさんが書評を上げるときは、0.5刻みにする。
 理由 自信を持って言えるのは「2と3の間だかな?」くらいでは?

3.複数の書評があがってYLの平均点を出すときは0.1刻みまで表示する。
 理由 これによりみなさんの山勘の総合的判断が明らかになる。

4.YLの0.5刻み毎に「そのレベルの代表的な本とシリーズ」を列挙しておく。
 理由 今まで読んだ人の評価を参考に、「Marvin Redpostよりむずかしいけど
 Zack Filesよりやさしい」といった判断をしてレベル判断をする。

5.できるだけ早く、YLを次のような2次元表示にする。
 縦軸にYLを刻み、横軸に「(書評する人の)現在の中心レベル」を刻む。
 たとえば中心レベルが3の人がある本を読んでレベル2だと思った場合は
 X=3,Y=2のところに点が打たれる。点の密集具合でだいたいのYLを
 判断する。
 理由 こうしてたくさんの点で表すと、YLが絶対的な基準ではなく、
 主観的に判断していいのだということがわかりやすい。

どうでしょう? つまんない提案だったら、無視してください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.