Re:寝太郎さん、イベントの広場で議論しましょうか。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/14(02:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

490. Re:寝太郎さん、イベントの広場で議論しましょうか。

お名前: いづこ
投稿日: 2005/9/29(00:13)

------------------------------

寝太郎さん、こんばんは。いづこです。

〉だって、いつまでも仲良しグループでは終わりたくないですから。

そうですか?2つお伺いしてみたいです。
1.現在、この掲示板参加者は「仲良しグループ」でしょうか?
2.ずばり上記の件です。私は「仲良しグループ」でも、いいです。
  自分がそのなかで、自分をちゃんともっていればよいと思います。

このページ
[url:http://www.seg.co.jp/sss/bbs/guideline.html]

の下の方に、議論をしたい場合、議論に発展した場合 のガイドラインがありますので
これにしたがって上記1、2のことをイベントの広場で議論しませんか〜。

寝太郎さん、
1、私は上記で「この掲示板参加者は」と、範囲を限定しましたが、これでいいですか?
違っていたら、何人のことをさすのか、
2、「仲良しグループ」ってどういう状態か。
3、「仲良しグループ」状態を抜けたほうがいいなら、どうなれば抜けたといえるか?

以上3点、クリアにして、くださいますかー?
どなたか司会者、してくださるかなあ。

しかし・・・

「仲良しグループ」でOKといいつつ、「議論しませんか?」って矛盾してますかねー。

それと、イベントの広場へ、勝手に移動したらいけないかな?
どういうタイミングで行きましょうか?

曖昧なままの投稿で申し訳ないです。

では、寝太郎さん、よろしくご検討お願いいたしまーす。

Happy Discussing!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

495. Re: 寝太郎さん、イベントの広場で議論しましょうか。

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/9/29(00:25)

------------------------------

古川です。

もし、議論をするのであれば、司会を引き受けます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

497. Re:司会決定(仮)ありがとうございます。

お名前: いづこ
投稿日: 2005/9/29(01:21)

------------------------------

古川さん、ありがとうございます。

これで寝太郎さんのお返事待ち、かな、と思います。

寝太郎さん、ここに短いお返事をくださって
お答えがyesなら、そくイベントの広場にご移動願いまーす。

・・・っていうことで、いいでしょうか?

あ、でも、他のみなさんはどうお考えでしょう。
そんな議論に誰も興味がなければ申し訳ないし。
(寝太郎さんも、興味なかったり・・・?焦)

イベントの広場に移ったら、まず、この議論は有意義かどうか
みなさんに問いかけしてみようかな、と思います。
・・・と、書きましたが、それは司会の方にお願いすべきかもしれませんね。(この行、訂正で書きました。)
 
 
では寝太郎さん、そして古川さん
どうぞよろしくお願いします。

私はいちおう頑張って今、起きてみていますが、
寝太郎さん、寝ちゃったかなー?

Happy Staying Up Late! zzzzz・・・・・?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

496. NPO化

お名前: 寝太郎
投稿日: 2005/9/30(00:40)

------------------------------

こんばんは、いづこさん。いつもお世話になってます。

〉〉だって、いつまでも仲良しグループでは終わりたくないですから
〉そうですか?2つお伺いしてみたいです。
〉1.現在、この掲示板参加者は「仲良しグループ」でしょうか?
〉2.ずばり上記の件です。私は「仲良しグループ」でも、いいです。
〉  自分がそのなかで、自分をちゃんともっていればよいと思います。

これはどう答えようかな。
結論から言うと、各オフ会、もしくはSSSでNPO法人化できないかなぁと
漠然と思っているわけです。
東海地方のタドキストさんがいろいろお役所関係や、図書館等に多読用の本を、そろえてくださいって、陳情しているのを聞いて、
一市民より、NPOの肩書きがあったほうが相手も真剣に話を聞いてくれるんではと思ったわけです。
だから、仲良しグループと批難した訳ではなくもう一歩先の集団になれないかなと思ったわけであります。

〉寝太郎さん、
〉1、私は上記で「この掲示板参加者は」と、範囲を限定しましたが、これでいいですか?

はいそうです。

〉2、「仲良しグループ」ってどういう状態か。

これは私の言葉遣いが悪すぎました。「仲良しグループ」とは言いすぎですね。

〉3、「仲良しグループ」状態を抜けたほうがいいなら、どうなれば抜けたといえるか?

〉「仲良しグループ」でOKといいつつ、「議論しませんか?」って矛盾してますかねー。

上記のNPO化が答えになると思います。

〉それと、イベントの広場へ、勝手に移動したらいけないかな?
〉どういうタイミングで行きましょうか?

本当は、議論するつもりはなかったんですよね。だから私からは議論の広場に行くのは反対です。

ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.