Re: 常識としてのチョコレート工場

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/18(05:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

272. Re: 常識としてのチョコレート工場

お名前: Julie
投稿日: 2005/7/6(20:04)

------------------------------

konkon さん、はじめまして。Julie と申します。
遅いレスになってしまいましたが、
まだ掲示板を読んでらっしゃるでしょうか。

〉 以下のニュースでは, ダールのチョコレート工場が誰でも知っている常識として扱われています.
〉 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050628301.html

このニュース、面白かったです。
ご紹介ありがとうございました!

子供の頃に読んだ本(の名作)は、大人たちの間で常識として
扱われることって、日本でもありますよね。

そういう意味で、
アメリカ留学を考えている人は The Boxcar Children シリーズ、
イギリス留学を考えている人は The Famous Five シリーズ
を読んでおくと、話題が広がると聞いたことがあります。
ちょっと古めの児童書なのですが、
みんなこれを読んで育っている定番ものなのだそうです。

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.