多読は所詮は読書術である。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/2(18:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2631. 多読は所詮は読書術である。

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2008/3/8(18:24)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:2619]で書きました:
〉はまこさん、みなさん、こんばんは!
〉さかい@tadoku.orgです。
〉〉せんせー、みなさん、こんにちは。はまこです。

せんせー、はまこさん、みなさん、こんにちは。
31日ね。異動がなかったら、空けときます。

〉で、猫さん・・・

はい。

〉ありがとー! Come rain or come shine. だよね!

この短い文章ホントしびれました。

〉あ、みなさん、この一連のやりとり、もらっていいかな?
〉いつになるかわからないけれど、
〉「多読村(仮称)」に、詩と絵をいっぱい並べたボロ屋を造りたいんだ。

どうぞ。お使い下さい。
またシビれる詩がありましたら、メモしときます。
では。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.