Re: 音源についての質問<-Real Player 録音するなら

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/5(02:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2418. Re: 音源についての質問<-Real Player 録音するなら

お名前: モーリン
投稿日: 2005/9/30(02:33)

------------------------------

Shige"さん、こんにちは。
モーリンです。

〉さっそくVOA Special Englishのサイトから音源をダウンロードして聞き始めた
〉のですが、ちょっと遅くて物足りない感じがしました。
すごいですね。私は今は Special English と BBC7 の Little Toe を中心に聞いています。

〉そこでVOAのサイトの方に行ってみると、そっちのほうの音源は大部分がReal Playerでした。
たぶん iTune の Podcast でかなりの音源が集まるし、ADSL や光ファイバーで
あればダウンロードもすぐ済むのでいいと思います。

ちなみに Real Player で再生される音の録音に私は Replay Radio という
ソフトを使用しています。このソフトは録音中にパソコンで出ている音を
全部録音してくれるソフトですので、WMA でも Real Player でも録音できます。
欠点は、有償ソフトであること、録音時間が再生時間と同じ、録音中にそのパソコンから
出た音が全部録音されてしまうことです。

[url:http://www.replay-video.com/index.php]
(試用可です)

このソフトは元々インターネットラジオの留守録用のソフトなので、放送時間が
わかっていれば留守録ができます。録音結果ファイルの形式も MP3 以外にも
いろいろ指定できます。

〉そういうわけですが、ネット上でナチュラルスピードの音源がMP3で豊富に入手できるサイトを知っている方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?ジャンルはニュースでも子供向けでも何でもかまいません。
イギリス英語ですが、Little Toe と Big Toe もいいです。どちらも、本の朗読ですが Little Toe が 8 〜 10 才ぐらい向け、Big Toe は 10〜12 才ぐらい
向け、Little Toe でも VOA Special English より難しいと思います。

(ちなみにここも Real Player)
[url:http://www.bbc.co.uk/bbc7/bigtoe/littletoe/]
[url:http://www.bbc.co.uk/bbc7/bigtoe/]

以上


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.