カイさん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/2(08:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2281. カイさん、ありがとうございます。

お名前: はまこ
投稿日: 2005/7/25(17:05)

------------------------------

カイさん、こんにちは。

〉一緒♪一緒♪
〉「私はそれができるようになりたいと思わないけど、
〉 それでもできるってすごい!いいなー」
〉も良く分かる!
〉そういうことありますよね。
〉自分と相手と好みの違いってあるじゃないですか。
〉でもすごい!と思うし、それが出来る人を応援したくなっちゃう。

ねー。

〉はい、ここも一緒です。
〉喜びや感動を共有するのは大好き!
〉幸せな報告にレスをつけると、自分も幸せな気分になれる。
〉だから、はまこさんの報告ものんびりお待ちしています。

今のところは悩んでおります。
理由はsumisumiさんのところに書きましたが・・・
いや、結局一連のレスを読んでもらわないと分からないんだった。
自分で何度も書くと後ろ向きになるので、やめておきますね。

〉今の私は、2年ぐらい前のはまこさんの報告の感想とかが
〉ちょっと分かるようになったんですよ。
〉(英語と日本語が混乱するとか。たまにどうしても英語の単語しか出てこなくって、日本語だと何が適切なんだ〜って悩むんです。)
〉ってことは、今のはまこさんが書いた報告の内容も
〉未来には分かるかもしれないってことですよね。
〉ワクワクします!!!
〉未来日記みたいで楽しみ。

カイさんの物事の捉え方って私とよく似てるなーと思うことがあります。
もしかしてカイさんも私と「ご同類」なのでは?
いえ、カイさんがそうでも違ってもいいんですけど。

〉あ、そういえば、とある方が
〉私が「過去分詞」も「受動態」もいまだによく知らない。
〉(知る予定もないですが)
〉という事実を知って、めちゃくちゃショックを受けてました(笑)
〉今現在「天敵その1」の称号をいただいてます(爆)
〉そっか〜「過去分詞」を知らないと天敵になれるんだぁ。と思いました。
〉面白くありません?(面白くない?)

「へー」ですね(笑) 面白いです。
私も「過去分詞」も「受動態」も分かりません。
何だっけ?
私は300万語台になるまで英語が「主語+動詞」でできてるって
思い出せなかったんですね。掲示板での会話の中で「そう言えば
そうだっけ。」と思い出したんです。中1の時によく理解できなかったので、
まぁ、現在も「そうだっけ」で済ませても「よし」なのです。
今年の3月に本屋さんの立ち読みで「canは助動詞である」と知りました。
いろんな意味で衝撃を受けたんですね。
「canって助動詞なの!?」
「ってゆーか助動詞って何!?」 ←日本語に問題ありかな・・・
私は文法を知らない(または思い出せない)、ということにコンプレックスを抱いていたのですが、
「文法を知らなくってもcanの意味もどこで使うかもどう変化するかも分かる。
やっぱり読んだ通りに理解するやり方でいいんだ!」とコンプレックスから
解放され、非常にすがすがしい気分に包まれたんです(笑)

〉自分の思いがけない所で思いがけない人に影響を与える事ってありますよね。
〉それって大変な事もありますが、
〉素晴らしい事でもあると思っています。
〉はまこさんのお話は私にとって、とても興味深いです。

ありがとうございます。
私もカイさんのお話を読むのはとても好きなんです。
カイさんが紹介しているのを読んでピルチャーも買いました。
(この間読んでたんですけど、4分の3まで読んだところで投げてます(笑)
感動したお話もいくつかありました。でも途中から分速を上げて読んでみたり、
黙読に挑戦するなど緊張する読み方をしてしまったので、
しばらく寝かせておく事にしました。そのうち続きを読みます。)
 
 
では〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.