Re: 英語字幕を消してみると

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/2(04:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1943. Re: 英語字幕を消してみると

お名前: カイ
投稿日: 2005/5/8(00:46)

------------------------------

sakigoroさん こんにちは カイです。

〉ところが先日、マトリックスをテレビでみる機会があったのです。
〉マトリックスの英語はわかりやすいときいたことがあったので、何気なしに英語音声に切り替えてみたら、とてもよくわかる。

〉いつもだったら英語がわからないことにイライラしてチャンネルを切り替えるか、
〉日本語音声に切り替えるのですけど、その時感じた、おぉ、わかるぞ、わかるぞという嬉しさで、しばらくそのままにしてみました。

その感覚よく分かります!
洋画ではなく、ドラマだったり、アニメですが、
好みさえ合えば、かなり楽しくのめりこめるようになりました。

〉そのうち、映画そのものの面白さに引き込まれて、英語がわかるかわからないかということを意識しなくなり、映画の内容そのものに意識が集中していったのです。

そうですよね。言語はどうでも良いというか。

〉もちろんわからないところはあるのですが、初めて、洋画を英語音声のまま、英語字幕もないまま、最後まで楽しめることができました。
〉。

〉なーんだ、洋画も、内容そのものを楽しめばよかったのだ。
〉英語がわからないことに恐怖をもつ必要はなくて、わからなければ無視、つまらなければみるのをやめてればよかった。

賛成です♪
見たいものだけを見ていますし、英語じゃ駄目だけど面白そうだったら
さっさと日本語に切り替えてます。
英語で見ることが目的じゃなくて、「映画(ドラマ)を楽しむことが目的」ですので♪
ただ、英語で見たほうが面白いことが多いので、(やっぱり翻訳は難しい)
最初は英語からチャレンジしています。

〉英語字幕がないと、英語がわからないことが怖くて、洋画をみることができなかったのですから。

なるほど〜
私は洋画はまだ補助輪つきで英語字幕で見ていますが、
たまに消してみようかな?

〉調子にのって、マトリックスの続編を借りてきて、最初から英語字幕なしでみました。
〉続きもやっぱり面白い。
〉中身を楽しむことに集中して見終り、今度は英語字幕を出してもう一回みていると、英語で聞いて分かるはずがないと思えるようなところまで、ちゃんとわかっていることに感激しました。

めちゃくちゃ偶然なのですが、私の手元にもマトリックスが...
運命かしら?

〉内容に集中することで、聞こえるはずのない音まで聞こえていたような気がします。

すごいです!素敵です!

〉英語でやる活動も、日本語と同じ態度でやるべきなのだと思いました。

〉洋画をみるのは、それが面白いから。英語の勉強のために洋画をみてしまうと、
〉英語そのものが逃げてしまうみたいです。

うわ〜かっこいいです!素敵な言葉。
またのご報告(お気持が向いたときに)、楽しみにしています。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.