秋男さんへ。

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/5/17(05:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1797. 秋男さんへ。

お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/2/19(21:30)

------------------------------

秋男さん、こんばんはー。
れす、ありがとうございます。

〉 音楽する人が、スコアを読みながら、いろんな人の演奏聴いて楽しむ、
〉 みたいな感じなんですかねー、LRって。
〉 なるほど、そこでそう弾くか〜、う〜む、みたいな。

Rを読んでいるレベルと比較すると、私にとってはLは大パンダで、LRは
大キリンで読むことが多いです。
読みにくいけど読みたい本を、引っ張っていってくれる、イメージをふくらませて
くれる感じでしょうか。
方言がこんな風なのかとかね、そうそうジョークも読むと笑えないんだけど、
聞くと笑えるのがあったりするのですよね。
そうそう、日本語だとね、(日本語でもたまに朗読を聞くのですが、)藤沢周平の
「たそがれ清兵衛」はLで、中島敦の「山月記」はLRで聞きました。

〉 意味はどっちでもいいと思ってるから気分悪くならずに聞けるのかな〜。

うんうん。
意味が分かることが前提の映画や本は分からないことが気持ち悪いんですよね。
でも、リズムや雰囲気を楽しむものだと、音を聞いていても気持ちがいいの。

〉 確かに確かに。
〉 このごろ私は最初から字幕なしで見ますけど、わかりやすそうなものしか見てないですねー、そういえば。(笑)
〉 または、むかし見て あら筋がわかってるものとか。
〉 
〉 わけがわからないものでも、スポーツ中継とか、べつにわからなくてもいいものだったら、
〉 平気で聞けるんですけどねー。
〉 映画だと、内容わかりたいから、わからないとイライラするんでしょうね。

そうそう。
スポーツ中継とかだとね、見るだけでも分かって、足してくれるものだけど、
映画だと、映像とことばと両方ないと分からないし、簡単なものなら別だけど、
ことばが分からないと、やっぱりきついのよね。

〉 すごい!! 中国語!!

これね、前にはまちゃんに「フランス語でシャドウイングが分かった。」という
ようなことをいわれて、
そうかー、英語だとある程度意味が分かるから、影になれないんだ。
全然違う言語なら影になれるかなと思って、

[url:http://www.long-net.com/shop/bie/libai/biecenn.htm]

たまたま、本屋でこの本を見つけて、李白好きだから中国語で聞いてみたいなぁ
とか思って買ってみたら、複数名での朗読で一つの詩が短いから、いい感じで
聞くことができてね。あ、シャドウイングやってみようと思ったらできて、
しばらくやった後に、英語の詩などの朗読の本のCDをシャドウイングしてみたら、
ちゃんとシャドウイングできてね。
影になるのって、なかなか難しいですね。(笑)

[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895859576/sss-22]

〉 多読でいっぱい英語が貯蔵されてるみちるさんが音を制覇すると、とてつもないことになるなぁ・・・

制覇なんて、なかなかできそうにないですけどね。
ちょこっと音にも強くなりたいですね。

それでは、またね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.