お詫び&修正。

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/5/16(17:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1774. お詫び&修正。

お名前: バナナ
投稿日: 2005/2/15(19:32)

------------------------------

"涼音"さんは[url:kb:1772]で書きました:

こんちは、バナナです。
時間がないので短刀直入に。

〉〉ここにヒアリングマラソンの素材CD1年分があるとしますよね。

〉〉それを聴くときに

〉〉A)従来のヒアリングマラソンのテキスト(知らない単語とか構文とか
〉〉  ああだ、こうだと書いてある教材ですね)に順じて学習する方法
〉〉と
〉〉B)そういうテキストではなくて、たとえばこのSSSの掲示板とか
〉〉  書評DBとかね、そういうので仲間内で情報交換して楽しむ
〉〉  そういう学習(?)方法

この部分、ALCに失礼な書き方をしてしまっています。

私は、あの教材を自ら主体的に選択して、
学習しています。
勉強を続けているときは、一定の効果もあがっていました。

かつ上のような勉強方法を取っていたのも、従来からある
「お勉強」イメージに引きずられていた私の「固定観念」が
原因としてあるかなと、思っています。

で、そのような「僕個人の勉強方法」に起因した「問題」を
「テキスト」に起因する問題のように表現しています。

実際、あれで、とても効果あったという人もいらっしゃる
わけですから。

みなさんのレスを読んでいて、それに気が付いた次第です。

なので、訂正させてください。

========================
ここにヒアリングマラソンの素材(CD&教材)1年分があると
しますよね。

それを聴くときに

A)それに対する姿勢として「知らない単語があったら覚えるえるとか、
  そういう「精読的」姿勢で臨むのと

B)そうではなくて、第一に「内容を楽しむ」。第二に、「一人で
  がんばるのではなくて、仲間とのやりとりを行う」
  そういう「多読的」姿勢で臨むのと

という2種類の方法で学習(?)すると、

「Bの方が、続くし、身になるよ」という
結果が出るのではないかと。
(この当たり、いくつもの前提といくつもの仮説が混ざり合った空想に
 近いのでしょうが)

===========================

以上が、本来あるべき発言だったと反省しています。

申し訳ありませんでした。

〉ほう、ヒアリングマラソンのヒアリングって、そういう分析的(?)聴き方
〉を薦めてるんですか。これは知らなかった。

したがって、「そういう分析的聞き方をしていたのは、
僕個人の例であって、それは僕の固定観念に一因がある」いう
のが正確なところです。

ALCがそういう聞き方を薦めているかどうかについては、
なんともいえません。(もう、テキストの内容も忘れちゃったし)

ということで、かなり重大な不適切な発言をしてしまったなと
思っています。

(元の発言をしたのは、私ですので、掲示板内で、
 上記誤解を取り消せるよう、その対応をする責任は
 私にあり、その努力はしますが、「盆に返らず」と
 いう言葉もあります。一連の発言の扱いについては、
 最終的には管理人さんのご判断に従います。)

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.