Re: シャドーイング170万語通過報告(ちょっと長め)

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/5/15(21:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1228. Re: シャドーイング170万語通過報告(ちょっと長め)

お名前: しお
投稿日: 2004/6/27(20:51)

------------------------------

tribirdさん、こんばんは。しおです。

〉〉tribirdさんが書いておられる脳でのシャドーイングというのが、
〉〉私が一番困るところです。脳で感じる意味の洪水に押し流されて
〉〉そのままの音を口にするのが難しいです。
〉〉もちろん、多読が進んで意味がダイレクトに分かる部分が拡大するのは
〉〉とても嬉しいことですが、その分、脳に生きているカタカナの部分も
〉〉分かってメゲるので、自分には良し悪しという感じです。
〉〉私はここ7,8か月はシャドーイングをやっていないのですが、
〉〉Tribirdさんの報告を読んで、またやらなくちゃとすごく励みに
〉〉なりました。

〉あのー、質問ですが多読でダイレクトに分かる部分が拡大しているのなら、
〉シャドーイングはそんなに必要ないのでは?
〉しおさんは何のためにシャドーイングをするのでしょう?
〉ダイレクトにわかる精度を増すためですか?
〉スピーキングに繋げるシャドーイングですか?

多読でダイレクトに分かる部分は拡大していますが、それだけでは解決
できない部分があります。
細かい弱い息の音をそのまま聞き取りたいんです。
弱い息のところが、聞き取れたり、聞き取れなかったり、全然
分からなかったり、力が安定しないのは、やっぱり、意味が分かる力に
頼っているところが大きいと思うんです。
だから、「耳で分かる」というのをやらないといけないなあと思って
いたんです。
スピーキングにつなげるというのは、あんまり考えていません。
でも、お手本と同じ息の調子とリズムで口に出せるように
なりたいと思っています。

〉シャドーイングはその発せられる英語を自分がどう認識しているかを
〉確認する作業でもあると思うんです。たぶんリスニングではその辺が
〉が曖昧で、自分で口から発して始めてそのギャップを受け止める。
〉そこからそのギャップを埋めて行く作業でもあるのかなと、、
〉だから、ほとんどの人は程度の差こそあれ自分のシャドーイングは
〉カタカナ変換しているという事の認識から始まるんですね。たぶん。
〉ホントにそのまま、言葉を追っていける人以外は。
〉みんな自分のいる場所から一歩一歩前に進むしかないんだと思います。
〉まず、続けなければ話しにもなりません。
〉脳をあまり働かせないようにシャドーイングするのはたぶん
〉他の事をしながらシャドーイングするのがいいかも知れませんよ。
〉集中する日もあり、かなりいい加減にやる日もありとか、どうでしょう。

〉しおさんにアドバイスしてしまった(@@)的外れ?

いえ!ずっと継続されてきたtribirdさんのアドバイス、とっても参考
になります。聞いたものと口からでてくるもののギャップは本当にその通り
ですねー。他の用事をしたり脳をあまり働かせないような方策を考えて
みます。

〉〉私は一つの素材を長くやるタイプだったのですが、私もいろいろな素材で
〉〉やってみようかな。いままでと違うことがやってみたい!
〉〉他にも「■どうシャドーイングしているのか」のところ、とっても参考
〉〉になりました。

〉遥か遠く先に輝く星のようなタドキストのしおさんに、参考になりました
〉だなんて、、、、

tribirdさん、恥ずかしいですよ〜。そんなふうに思っていただくほど
大層な者ではないんです。
私、これからシャドウイングを続けてみて自分の変化を観察して
いこうと思っているので、tribirdさんの道程を読んですごく心強く
感じました。

〉〉私もこれからシャドーイングを再開するので、調子が乗ってきたら
〉〉ぜひシャドウ団の仲間にいれてくださいね。

〉シャドウ団なんてないですよう!

えっ、そうだったんですか!勘違いしてごめんなさい。
バナナさんが書いておられたし、以前ここの広場で見たような
気がしたので、てっきり・・・。

それでは、また。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.