Re: シャドーイング170万語通過報告(ちょっと長め)

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/5/16(02:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1207. Re: シャドーイング170万語通過報告(ちょっと長め)

お名前: ぽんた
投稿日: 2004/6/25(16:20)

------------------------------

tribirdさん こんにちは
最近のtribirdさんとバナナさんのやり取りを
読んでいるうちにまたシャドーイングがやりたくなってきた
ぽんた@飽きっぽいです
多読で100万語通過後にこれからやります!とか言って
こちらに書き込んだもののすぐにやらなくなって
その後酒井先生のシャドーイング大会in大阪の前後で再燃し
あわあわやっていたのですがその後また・・・(汗)
今回もいつまで続くかわかりませんが(をいっ!)
こういう素敵な報告を読むと興奮してすぐやりたがるタイプなんです

〉■脳で聞く、口が分かる、耳で聞く(分かる)

〉先にちょっと書きましたが、多読を始めてから英語情報がインプットされているのか
〉英語が聞こえる量の伸びはシャドーイングだけしていた時よりいいです。多読の効果
〉を実感します。脳で英語を聞ける部分が増えたのかな?と思っているんですけど。
〉そしてこの脳で聞いている部分のマイナス面が子音の後に存在しない母音をつけてしまう
〉等かなと。。。

私はつづりが浮かぶと母音もくっつけて言ってしまうような気がします
母音どころかくっついたり消えたりして聞こえていない音まで無理に言おうとして
次第に音源から取り残されてしまいます

〉■どうシャドーイングしているのか
〉シャドーイングって例えば縄跳びや自転車に乗るのに似ていると思います。
〉人のやっているのを見て自分も体験して段々上手になって行くような、、
〉基本的には習うより慣れろなのかな?
〉(シャドーイングって芸事なのね? お師匠様ぁ。)

芸事だったんだ〜

〉1.「意味をつかもうとしない」
〉いちいち日本語に訳さない(そんな暇は無いでしょうが)また他読では単語に反応して
〉日本がポンッと浮かんで来るくらいなら自分の速さで読むので大丈夫ですが、シャドーイング
〉の時はこれもなるべくしないように心掛けたほうが自然に聞こえる量が増えて行くような気がします。

意味とりながら聞いてる時より内容おかまいなしに音だけに集中している時の方が
音を拾えるような気がします(気がするだけ?!) 

〉2.「聞き取れない、シャドーイングできない所は飛ばす」
〉適当にやりましょうということでしょうか?こういう場所に意識が集中しちゃうと
〉シャドーイングが止まってしまうし。やっていて楽しくないです。
〉3.「難しかったら、つまらなかったら、他の素材に替える」
〉あまりに飛ばす部分が多い素材、声やキー?が合わない時などは他の素材に替えた方が
〉良さそうです。またいずれ使う時が来るかも知れないくらいに思って他の素材に移る。
〉色々な素材を使った方が自分が音(英語)にどう反応しているのか分かるのでは。

なかなか素材選びが難しいです 高いし・・ 
遅いとつづりが頭に浮かんできて綴りの通りに全て言おうとして遅れるし
速すぎるとずっとあわあわでへこみまくってすぐやめちゃうし
最近、異性より同性の方の読まれてる音源の方がまねしやすいかなと思いました
歌でもキーが合わないと全く歌えないんで(不器用)
声質も似てたほうがまねっこしてなりきりしやすいかもしれませんね

〉ぼくの場合同じ素材で1週間もできません。あまり繰り返し同じ素材でやらない
〉方がいいみたいだし。速度の速いもの遅いもの、パンダ聞き、キリン聞きというのか、
〉色々混ぜて聞いています。良く使ったのはGRのレベル2〜3のテープです。これを中心に
〉ORTやMGH、ハリー・ポッターなどでシャドーイングしました。多読がGRなら
〉シャドーイングもGRでやったほうが、効率がいいかなって(どういいのか?)。
〉あと、すべてはそんなに速くないテープが基本的に解決してくれたような気がする
〉んですけど、それが段々速いテープでも成果がでるような。個人的にはそう感じていますが
〉どうなんでしょう。最近はA to Z Mysteriesを良くシャドーイングしています。
〉150語/1分くらいかな?

同じ素材でやってると覚えてしまってつづりが頭の中に浮かんだまま
待ち構えてしまうフレーズが出てきて、なんだかなーと思ったりするんですが
あまりにもできないんでこんな中途半端で次の素材に移ってもいいのかしらん
とか生真面目に考えたりもします 同じ物をずっと続けてやったとこで
仕上げれるといったもんじゃないんですが

〉シャドーイングって疲れるっていうか息継ぎが難しいというか。息切れしていました。
〉どうも水泳(クロール)の息継ぎに似ているように感じます。吸ったら手をかいている間に
〉吐ききってまた手が上に来た時に吸うみたいな。それで最近は多少楽になりました。
〉(日本語って話している間あまり息をしていないように思うのだけど誤解か?こんなこと
〉シャドーイングするまで意識してなかった。)

日本語のニュースでシャドーイングの練習した時、
どこで切れるかわかんない長ったらしい文の時
隙間みつけて息はぁーってすってたんで息継ぎしんどかったような記憶が・・・
普通にしゃべってる時にはそんなことないのに
原稿読む時と日常会話では息の仕方ちがうのかな?
それとも私の日本語のシャドーイングに問題あり?(そんな〜)

〉酒井先生が一番初めにやったシャドーイングはフランス語と言ってましたが
〉ぼくは猫語でした。「みゃ〜」とか「にゃ〜」とか口で言うのでは無く、猫を見つけた時
〉その猫の泣き声に合わせて咽だけを使って同じように泣きます。もし猫が振り向いたり
〉寄ってきたりしたらぼくの勝ち、無視されたらぼくの負けみたいな。
〉これはきっとシャドーイングだ。間違い無い!
〉(猫は捨て猫だと人なつこく寄ってきたりすることを知ったのは最近の事です。)

猫語ですか 
そういえば私も時々洗濯物干しながらすずめの鳴き声まねしてるなぁ(爆)
chの音を高めにきつく言うの 今度寄ってくるか試してみよ 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.