Re: 1000万語報告。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/4/20(08:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

87. Re: 1000万語報告。

お名前: ぽんた
投稿日: 2004/1/17(01:12)

------------------------------

ひまぞさん こんばんはです〜。
1000万語おめでとうです〜。

〉雪がいっぱいで、なんだか陸の孤島になってます。

北海道すごい雪みたいですね
だいじょーぶですか
大阪も明日(あ、もう今日か)雪降るって天気予報で言ってたけど
どうせはらはら程度だろうな

〉お約束なので、1000万語の報告をします。
〉報告嫌いで、途中から語数計算をさぼっていたのですが
〉これを機に、いつ通過したのか調べてみました。

〉 2002年 8月20日 多読開始
〉      10月 2日 100万 117冊
〉      10月30日 200万  57冊
〉      12月23日 300万  59冊
〉 2003年  1月 6日〜5月下旬 中断
〉      6月26日 400万  61冊
〉      7月27日 500万  109冊
〉      9月16日 600万  126冊
〉      10月20日 700万  66冊
〉      11月24日 800万  24冊
〉      12月26日 900万  36冊
〉 2004年  1月15日 1000万  63冊 計 718冊 のはず

なんかすごいペースで読んでますね ふー

〉1000万語の報告は義務らしいので
〉お正月休みに入ってからちゃんと記録と計算をしてみました。
〉すると、読んでいる時間の割に、読んでいる語数が妙に多いんです。
〉試しに絵本や児童書、ティーンズ、PBなどを数十ページずつ読んで
〉快適タイムを測ってみたら、どの本もだいたい1P1分ペースなんです。
〉語数にすると、ティーンズやPBは速ければ速いほどよし、250〜350。
〉でも、薄めの児童書は150〜180、絵本は120位じゃないと、
〉音が聞こえてこないので、ちっとも生き生きしてこないんですね。
〉道理で、こたつ読書は、寝転がっているし、寝返りをうつしで
〉読む速度が落ちるので、自然に快適速度になれていたようです。
〉和書絵本コーナーにいって、絵本や児童書を読んでみると
〉日本語の場合は、自然に読む速度をコントロールしているようです。
〉過ぎたるは及ばざるがごとし?

快適速度ってあるんですか ふむふむ
でも、私はもともと読むのむっちゃ遅いんでどの本も
速ければ速いほどよし(汗)ですが・・・
絵本は絵に見入ってるのでコントロールしなくてもさらに読むのが
おそくなっちゃいます
今リスニングやチャンツに心ひかれて多読する時間が
少なくなってきているので隙間時間で少しでもたくさん読めるように
速く速く読みたいです そうそう私にとってはGRは速ければ速いほど
(といっても私には限度あるけど)いいみたい なんだか
ストーリーにスピード感がでるみたい

〉私にとっての多読は、英語学習の一環ではなく
〉趣味の読書でしかないので、今までもこれからも
〉好きな時に好きな本を好きなように、読んでいきたいです。
〉翻訳で読めるような、大衆PBはあんま興味なくって
〉英語じゃないと読めない(楽しめない)児童書やティーン物を
〉これからも、たくさん読んでいきたいです。
〉書評あげは、夏休みの宿題気分になるので
〉気に入った本があった時だけ、紹介していきたいと思います。
〉これだけ書けば、1000万語報告に十分だよね?

私も英語の勉強からは多読は完璧切り離しました
だって無理だもん 物覚え悪いし、すぐ忘れるし
勉強するなら反復学習しないと私には無理だわ〜
それに勉強だと思って読むと面白くないし
で、趣味で読んでます なんか気が楽になったよ ありがとねー

〉MAISY シリーズ
〉FROG AND TOAD シリーズ
〉MAGIC TREE HOUSE シリーズ  (#26が最高!ゴリラのやつ。)
〉COBBLE STREET シリーズ

#26まだ読んでない 借りようかなブッククラブで
でも#27#28がないのよ 中途半端になりそうでねぇ
COBBLE STREET シリーズこないだ買った まだ押入れで寝てる

〉THE CAT MUMMY
〉DUSTBIN BABY
〉LIZZIE ZIPMOUTH
〉SLEEPOVERS
〉  人気の高いJacqueline Wilson ですが、かなり読んだ中でこの4冊だけが好きです。

LIZZIE ZIPMOUTHが特に好きです
なんかあったかくって

〉CHOCOLATE FEVER
〉  チョコが大好きな男の子がかかってしまった病気は、CHOCOLATE FEVER。

表紙がおいしそうだった

〉THE INK DRINKER
〉  思わず、インクの匂いを嗅いでしまいました。(笑)

わぁこれamazonのカートに入ってます

〉SARAH, PLAIN AND TALL
〉SKYLARK
〉CALEB'S STORY
〉  大草原と似ていると聞いていたのですが、全然違うように思います。
〉  とても透明感のある、繊細なストーリーです。
〉  CALEB'S STORY の後のインタビューを聞いて、この作者の他の本も読みたくなりました。

インタビューってなんかありました?
CALEB'S STORYが特に好き そのあとBABYっていう本読んだ
途中で切なくなった 後ろにちょっとつけたしつけたしがあって
え、ここで終わりちゃうん?って突っ込みながら読んだけど

〉FEVER 1793
〉  史実に基づいた、フィクションの物語です。
〉  1793年、首都であったフィラデルフィアに黄熱が流行ります。
〉  祖父につきそわれ、疎開に出されたのですが・・・。
〉  大衆PBより読みごたえのある児童書です。

これもカートに入ってます よさそうですね

〉@ベスト3をあげてみると・・・。

〉2.WHERE THE RED FERN GROWS
〉  どうしても欲しかった犬を手に入れた少年と、2匹の犬の物語です。
〉  泣けます。

あれっなんか見たことあるタイトルだなって思ったら・・・持ってた 
開いたら字ちっさー (もっと押入れで寝てていいよ)

〉2.POBBY AND DINGAN
〉  想像上の友達と生活する妹、そんな妹を暖かく見守る両親。
〉  そんな家族がちょっとだけ、疎ましかったのですが
〉  その友達が行方不明になったと、妹が言い始めた所から問題が起こります。
〉  ファンタジーみたいですが、もっとリアルな話です。

〉1.BECAUSE OF WINN-DIXIE
〉  今まで読んだ中で、ダントツで1番好きな話です。
〉  1ページ目から、もう一目ぼれのようにのめり込んでしまいました。
〉  ある犬に出会ってから、友達ができた・・・という、単調で単純な話ですが
〉  私が思う幸せを文字にしたら、こんなかなと思います。
〉  でも、一般受けする本ではないので、あんまり読んで欲しくありませんし
〉  おもしろくないという感想は、絶対聞きたくありません。(笑)

ほかにも持ってる本あるかもー最近表紙でなんとなーく
買っちゃって届いて実物見て驚いて
押入れに隠してる本いっぱいあるからなぁ(うちには本棚ないのー)
みんなぐーぐー寝てます そのくせamazonのカートには
山ほど本が積んである あぁ
でもひまぞさんとこの本に比べたらかわいいもんかな
それでは雪と蔵書でおうちつぶれないように(^^;)
Happy Reading!です〜。

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

89. みなさん、どうもありがとです〜♪

お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/1/17(01:41)

------------------------------

こんばんはです〜。
私の家のまわりは普通ですが、仕事場あたり大雪で大変です。
でも、まだまだ降り続いている所もあるので、心配です。

まとめてレスですみません。

@みちるさん
 CALEB'S STORY の後のインタビューは、忘れた頃に届く・・・はず。
 無類の本好きの語りなの。みちるさんみたいよ。(笑)
 聞いてみての、お楽しみ〜♪

 You've got mail は、多くのネイティブの先生が勧める映画です。
 比較的簡単めで、使える表現がいっぱい入っているからだそうです。

 〉なんか、切なそうなのが多いね。
 と言われてみれば、そうかもしれません・・・。
 いい児童書って、大人になるため、葛藤していますものね。

 〉〉1.BECAUSE OF WINN-DIXIE
 〉これ、嫌いな人っているのかな??
 そうなのかな??
 だったら、嬉しいけど、でも、ひっそり感がなくなっちゃう。

@バナナさん
 掲示板では、いつもお見かけしていますが、言葉を交わすのはたぶん2回目位・・・。
 「いぢわるバナナ」というタイトルを見て、おいしそーと思ったのは私だけではないはず。

 〉でもでも、僕は、最後のベスト3をぜーったい買って読みたい。
 〉と強く思いました。
 〉ぜーったい、読むぞー。
 バナナさんの今までの好みとちょっと違うと思いますが、
 興味をもたれた本は是非読んでみてください。
 日本語と英語では、受ける印象がまた違ってくるので、
 違うジャンルも楽しめたりします。

 ひまぞも 1ミチル・・・とか、やってみたいです。
 でも、なかなか音と文字と同時進行するの難しいです。
 ついつい、音だけ聞いたり、先を読んじゃったり。
 そのうえ、もう1冊記録するの、不可能だと思います・・・。

@はまこさん
 こっちの山の方、雪がいっぱいよー。
 段ボールで滑ったら、楽しそう〜♪
 報告、ちょっとけだるそうだった? たしかに、けだるかったかも。(笑)

 〉へぇ。脳内音読が消える本って、内容を味わうような本じゃなくって、
 〉ざっと目を通すような本?新聞みたいな感じの?
 音遊びとかがなくって、ストーリーだけ追えればいいっていう感じの本なの。
 そういう意味では、新聞や雑誌なんかもそうだったかも。大人向けPBもそう。
 大筋とは関係ない、雰囲気を出すためのディテールは、さくさくっと飛ばしていくから
 日本語読書とほぼ同じ感覚で読める本がでてきていたの。
 速く読めないとPBは楽しめないってことばかりがクローズアップされてきたけど
 ゆっくり音を意識して読まないと、音関係の絵本や児童書は楽しめないのよ〜。
 多読を進めて再読したらピントが合ってきたって話をよく聞くけれど
 私は最初はピントが合ってて、この頃、はじめてずれた状態の読書を経験したの。

 速く読みすぎているってことには、タイム測定してなかったから知らなかったの。
 脳内音読が消えて、映像も浮かばなくて、雰囲気だけぐぐっとくる本っていったら
 もう大衆PBしか読めないって感じ・・・。
 児童書は、もっと空想の世界にひたって、物語に参加しないとね〜。

 〉ひまちゃんにとってはめんどくさい作業だったでしょうね。
 〉その努力はいま報われたよっ。 ←偉そう
 〉すごーい!って思ったもん。 ←ひとことで済ましてごめん!
 うん、めんどかったー。
 あと、このお礼を書いたら、おしまいだー。(笑)

@古川さん
 大学での講演なんて、おもしろそうですよね。
 近くだったら、聞きに行きたかったなぁ〜。

 1000万語突破した人が10人以上もいるのなら
 何を読んだのか、やっぱり知りたい〜。
 きっと、掲示板や書評に出てこない本もいっぱいあるでしょうから。

 いつも、報告がめんどうなので、語数計算していませんでした。 
 でも、最後だけ、よい子のタドキストになってみました〜。(笑)

@あずきさん
 こうして言葉を交わすの、久しぶりですね〜。
 あずきさんは、1000万語報告しないんですか?
 私は、「1000万語に報告するから」と
 ずーっと語数報告を面倒くさがってさぼっていたんです。
 だから、私だけ報告義務があるんです。(笑)

 〉そうそう、私も、一般PBとか、児童書でも一気読みしたくなるようなもの
 〉は、自然と速くなるけど、ゆったりとした内容の児童書や絵本は自然と
 〉遅くなります。頭の中に浮かぶ音や風景を堪能したいというかんじかなー。
 そうなんですよ。普通は自然にコントロールされるはずなんです。
 でも、あの頃って、どんどん速く読んでいってることに気づいていなかったんです。
 太って服が小さくなってるのに、乾燥機のせいにしていたのと一緒です。

 〉この3作、この間やっと買いました。他には、同じ作者でBabyを。
 私もインタビューを聞いて、次はBABY を読みたいなと思っていました。
 LRはしていないのですが、3作目の朗読がすごくよかったんです。
 だから、他のも欲しくなってます。あずきさんも聞いてみて下さい。

 〉そこまで言われたら読みたくなるではないですか(笑)。
 〉早速カートに入れてきました。おもしろくないとは絶対言わないと思います(笑)。
 みなさん、あまのじゃくなんでしょうか?
 私、本当に、一般受けはよくないのでは・・・と心配しているんですけど。

@杏樹さん
 いろんな人が、いろんな読書をしていますから・・・。
 感じ方も、ホント、人それぞれなんでしょうね。
 杏樹さんは、好みの本に出会うのがなかなか大変そうなので
 そういう悩みをもつ人にとっては、いい相談相手になれるでしょうね〜。

 CAPTAIN UNDERPANTS と MARVIN REDPOST は
 きっと、幅広く多くの層から受け入れられる本だと思います。
 あの絵を見て、ギャグまんがだと思って敬遠していたのですが、
 あの子達2人のけなげさと、Mr.Krupp の変化に惹かれました。

 〉〉WHEN MARNIE WAS THERE
 〉アマゾンのカートに入ってます。読めるレベルかどうか気になって待機中。
 最初がかったるい進みなんですね。
 ノレるまで時間のかかる本は、後回しがいいかも。

 〉〉THE FACE ON THE MILK CARTON
 〉Marvin Redpostの1巻みたいですね。
 う〜〜〜ん? かなり違うかも・・・。(笑)
 こっち、マジで、シリアスな話ですから。

 〉私の読んでる児童書は8歳ぐらいの世界なので、14歳ってどんな世界かな?
 〉おもしろそう。高校生にもなってみたいな〜。
 ちょっと難し目の児童書は、ティーン物より難しかったりします。
 スラングや流行り物に深く悩まなければ、意外に読みやすいかもしれません。

 一般受けしないかも・・・と思ったのですが、
 私の報告にレスをくれるような人達は、趣味もちょっと似てるのかも。
 読んでみて、気に入ったら教えてくださいね〜。

@アトムさん
 アトムさんの実家のあたり、(想像ですが)雪が多いんでしょうね。
 今日、私の山の方の職場、ホント、こんな感じでした。
  〉母「今、家の中真っ暗」
  〉私「?」
  〉母「窓に雪が張り付いて光が入ってこない」
 雪は止んでいても、地吹雪で視界が時々ゼロになってました。

 〉絵本の場合はなんとなく同じことを感じていましたが。
 〉自然に調節できるなんて、もう、本当に日本語読書とかわらないんですね。
 いえいえ。速く読めるようになっていたことに気づいていず
 PBを読む速度で、児童書も読もうとしてしまっていたようです。
 速度を落とすには、音読がいいですね。声にしてもいいし、脳内でも。

 〉おおお、高まる期待。
 〉私もさわやかハッピーエンドが好きー。
 わーーい。じゃあ、あげてみた本を読んでみてくださいね〜。

 〉えー、農場の少年だめだったんですか〜。
 〉ちょっと便利なところに住んでいたからかしらね、ローラに比べて。
 そうかもしれませんね〜。あんなに昔でも、コミュニティーになっちゃうと
 すでにアメリカっぽさが前面に出ちゃいすぎてて、共感もてませんでした。
 ローラの冬支度って、北海道のに似てると思いませんか?

 〉〉2.WHERE THE RED FERN GROWS
 〉キャー、嬉しい嬉しい!
 〉私もこれ大好き!よかったですよね〜。字が小さいですけれど、読んでよかったと思いました!
 タイトル訳わかんないし、表紙地味だし、中身辞書みたいだしで、とっつき悪い本ですものね〜。
 でも、アトムさんも、これ大好き!!って言ってましたものね〜。
 絵本報告ファンの方、ぜひぜひ読んでみてくださいね〜。これはお勧めよ。

 今年の夏か秋に、またカナダへ1カ月ばかり行ってきます。(たぶん)
 アトムさんの絵本報告プリントアウトして、図書館児童室にこもってきます。(笑)
 あ〜〜、たのしみ〜〜♪

@ヨシオさん
 雪が積もると、寒さは逆に緩んだりします。
 だから、この数日、とっても暖かなんですよ〜。

 〉報告ありがとうございます。スゴ〜イ、としか言えないのですが、いろいろな人の経験を読むと面白いですね。
 みんな、共通点は「英語の本を読書している」だけですからね〜。
 最初のレベルも、読み進め方も、目標も、ぜーんぶバラバラですから。

 〉速ければ速いほどいいという訳でもないのですね。一安心。あっ、でも、PBやTeensものは250〜350なんですね。やはり、すいすい読むには200WPM以上あるほうがいいのですね。もっと量を読まねば。
 それぞれの本に、合ったペースというのがあるんだと思います。
 ストーリー展開を楽しむ本に関しては、速くないとじれったくて楽しめないでしょうが
 ヨシオさんのように考えさせられる本を読む人であれば、150もあれば十分な気がします。
 それ以上だと、ストーリーをなぞるだけになってしまって、深みがないかも・・・。
 速度をあげることばかりが強調されてきていましたが、ここであえて、
 「遅く読んでみよう!」と言いたくなりましたね〜。

 〉ここらのもので心を打つ本が色々あるってことを知っただけでも、多読をやりだした価値があります。
 和書でも、メッセージの強いものは、児童書やティーン向けのような気がしています。
 あとは、何か苦しいことに出会った時・・・。
 人生について深く深く考えるような本は、そういう時期に読むものなのかもしれませんね。
 でも、いくつになってからでも、感じ、考えることは必要かな・・・と。

 〉〉FEVER 1793
 〉読んでみたい!Amazonで買っちゃえ!
 ヨシオさん、これは気に入ると思います。

 〉〉2.POBBY AND DINGAN
 これも、ヨシオさんに読んで欲しいです。
 きっと、また違う感想をもたれると思います。

@くまくまさん
 雪はもう止んでいます。市内は大丈夫ですが、郡部の方がまだまだですね。
 少しずつ道が開通していますが、目的地まではすごい遠回りになってます。
 でも思うと、昔(私が小学生の頃)は、倍以上降っていたんです。

 〉わー、私と多読を始めた時期が10日くらいしか違わないんですねー。
 〉(私は9月1日)
 洋書を読みたいなー、でも、どのあたりから読んだらいいんだろ?って思ってた頃
 アルクの記事を読んで、HPを参考にしようって思ったんですね。
 掲示板のぞいてみたら、なんだかちょっと楽しそうだったんで
 多読より前に、掲示板デビューしちゃってました。(笑)

 〉こうして見てみると、約1ヶ月で100万語で、最近のみちるさんと同じような
 〉ペースなんですねー。お仕事をしながらこんなペースで読めるなんて、
 〉本当にすごいと思います。
 みちるさんは、一体いつ本を読んでいるんだろう?と不思議です。
 私は、多読を始めた頃はぷーたろだったので、暇にまかせて読んでました。
 最近は、夜中にぱらぱら、休日にまとめてという感じです。

 〉日本語の本も、よほど調子が出ないと脳内音読が消えないので、
 〉英語で同じ状態になるには相当かかりそうな気がします…。
 〉たくさん読んでいたら、そんな経験ができる日もいつか来るのかなー。
 日本語読書と同じ感じに、最終的にはなるんだと思うんです。
 だから、和書を脳内音読しているのなら、洋書もそうだと思います。
 でも、でもね、より速く読めたら、より楽しめるわけじゃなかったの。
 それだけ、みんなに知ってもらいたいなーと思って。

 私、漢字の読み方わからないんです。でも、意味はわかる。
 児童書に出てくる長い単語は、造語みたいな、音を知らないと楽しくない語なの。
 そういうのを、ただ意味だけ汲んでいったら、全然楽しくないし意味がない。
 PBなんかに出てくる長い単語は、長い熟語みたいものだから
 意味だけわかれば、音なんてどうでもいいの。
 だから、読み方が全然違うんですね。気づいてみれば当たり前のこと。
 日本語の絵本、速読する人、いないでしょ?
 気分が合わないだけじゃなくって、速度とか読み方が合わないこともあるのよね。

 〉じっくり読もうとするとよけいイライラしていて、もう文章を眺めるくらいで
 〉いいか、と意識的に飛ばし読みをすると、その方がなんだか快適だったりするのですが、
 〉それはやはりその本の快適な速度が飛ばし読みをしているときくらいのスピードなんでしょうね。
 〉理解度はさておき、というのがちょっと悲しいのですが。
 〉読速は最近全然はかっていませんが、気づいたら速くなっていた、というのが理想です。
 そうですね。先を焦って苛つかない速度が、厚いけどあまり内容が深くない本には必要かも。
 深く深く考えて読んでいく本は、遅くても苛ついてる暇がないんです。
 理解度は多く読めば後からついてくるのかは分かりませんが、(理解度は変化を感じません)
 読む速度は、確実に速くなっていきます。でも、ある程度集中して数をこなす必要があるかも。
 最初はスペルを1つずつ追わなくても、パッとみて分かる語が増えていくんです。
 同時によく見かけるフレーズも1つの塊に見えてきて、変なところで切らなくなる。
 文の終わりを気にせず、2、3文続けて読んでいる・・・みたい感じだったかな?
 他の人のこういう変化も、聞いてみたいですね。

@海さん
 1000万語報告、海さんのために書いたと言っても、過言ではないかも。(笑)
 最初の頃は、読む速度は遅かったですよ。読んでる時間が長かったんです。
 だって、お昼寝の次に読書が好きなんですもの。その次はおやつ。(笑) 

 〉英語圏で生活して変わったことはどんなこと?
 最初の9カ月の滞在で、英語を覚えました。
 出かけた頃は、旅行用のフレーズが言えるだけで
 日常会話って、ご挨拶と自己紹介位だったのかなぁ?
 Why don't you 〜っていうsuggestion の表現を知らなくって
 いつもいつも責められている気分になって、ホストファミリー変わりました。
 ホストフレンドには、最初の2カ月位は
 Yes, No か ん?(分からない時)の3語しか話さないと言われてました。
 でも、ある日、なんか突然みんなの言ってる内容がわかるようになって
 そのちょっと後から、突然文章(文法間違い多し)で話し始めたそうです。
 性格的には、変わったというか、元来の部分が出てきたと思います。
 ニュートラルに少しだけ戻れた感じかな?

 〉ここらへんの感じわかるな。児童書は「生き方」に触れるもの多いですから。
 そうなんですよね〜。
 生きることに興味があるうちは、児童書に飽きることはないと思います。
 でも、気に入る本に巡り逢えるかどうかは、運命ですからね〜。

 〉快適な環境が読書にも必要なのね。体がリラックスすると心もリラックスする。
 〉リラックスしすぎて寝ちゃいませんでしたか?
 寝ちゃいましたね〜。ちょうど寒くなってきて、冬眠シーズン突入だったし。

 〉〉2.POBBY AND DINGAN
 〉なんだか怖そう。怖いの苦手。大丈夫かな?
 これ、全然ホラーじゃありません。正統派児童書を装った大人向けかも。
 もちろん、児童書としても味わえる本です。
 読んでみて〜〜。

@ぽんたさん
 11月であんな暑かった大阪でも、雪が降るのね〜。(信じられない)
 5cm位って言ってたけど、関東ではそれでパニックになるの。
 でも、確かにあんな歩き方じゃ、転ぶよね〜。

 〉でも、私はもともと読むのむっちゃ遅いんでどの本も
 〉速ければ速いほどよし(汗)ですが・・・
 ってのばっかり強調されてるじゃないですかー。
 でも、理解するスピードだけじゃなくって、本を味わえるスピードがあるみたい。

 〉私も英語の勉強からは多読は完璧切り離しました
 〉それに勉強だと思って読むと面白くないし
 〉で、趣味で読んでます なんか気が楽になったよ ありがとねー
 そうそう。せっかくの本なんだもん、しっかり味わないと〜。
 理解度変わらなくても、読むジャンルやレベルが偏っていても
 全然気にせずいきましょうね〜〜。
 あ、たくさん読めば、読むスピードはあがっていくよ〜。

 〉〉MAGIC TREE HOUSE シリーズ  (#26が最高!ゴリラのやつ。)
 〉#26まだ読んでない 借りようかなブッククラブで
 〉でも#27#28がないのよ 中途半端になりそうでねぇ
 もう、このあたりまで来ちゃうと、4冊セットじゃなくっていいかも。
 ゴリラと別れるのが嫌で、はじめて帰りたくない!って思った巻なの。

 〉LIZZIE ZIPMOUTHが特に好きです
 〉なんかあったかくって
 うん、うん。ほんと、ほんと。

 〉〉CALEB'S STORY
 〉インタビューってなんかありました?
 カセットのやつにあったのー。
 本が大好きな作者の話だったんだー。

 〉〉2.WHERE THE RED FERN GROWS
 〉あれっなんか見たことあるタイトルだなって思ったら・・・持ってた 
 〉開いたら字ちっさー (もっと押入れで寝てていいよ)
 PB読むのを考えたら、そんな字小さくないよ〜。(小さいけど)
 大衆PBは、大人になった気分がするけど、この本ほど感動ないって。(言い切る?)

 〉押入れに隠してる本いっぱいあるからなぁ(うちには本棚ないのー)
 〉みんなぐーぐー寝てます そのくせamazonのカートには
 〉山ほど本が積んである あぁ
 〉でもひまぞさんとこの本に比べたらかわいいもんかな
 うちも本棚ないのー。箱に入れて、積んであるのー。
 年末ね、未読本がアマゾン箱で19こあったの。
 でも、お正月休み1週間で、1.5m 位読んだよー。
 最近(この2週間位)買うの自粛してるの。
 きっと、今年ドルが下るよー。(まだ買うんかい? 笑)

今年の目標は、
 1.未読王をキープする(やけくそ)
 2.挫折し続けている DARREN SHAN を読む(開く?)
 3.みちるくらぶデビュー
 4.某S先生と談笑する

ではでは。つづけて、HAPPY READING !! 


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.