Re: 読みたい本は山ほどある(伍百萬語報告)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/18(20:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

843. Re: 読みたい本は山ほどある(伍百萬語報告)

お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/2/28(23:26)

------------------------------

間者猫さん、こんばんは〜。
500万語、おめでとうです〜♪

〉通過本は
〉MIchael Connely,”The Black Echo”です。
〉これ渋いです。文体がなんともカッコよくて好きです、暗くて重くて(笑)。

読んでないですが、渋そうですね〜。

〉■ペーパーバック雑感■
〉この100万語は大半がペーパーバックです。本当にうれしいです。
〉反面、”あんまり読めてないんやけどこれでええんかなあ?”と不安になったり
〉”もうちょっと分かればもっと面白いのに!”とちょっとイライラしたりします。
〉そういう時は、
〉”ペーパーバックはあらすじだけ分かればいいんだから”
〉”読んでいるうちにきっと鮮明になってくるはず”
〉と自分に言い聞かせて読んでいます。
〉とにかく”ざーっと読む”、これを大事にしています。

きっと、同じ本を、別の人はもっと早く、深く読めているかもしれません。
でも、そんなことを考えていたら、いつまでも何もできないし
もっと理解できてるから、もっと楽しめているとは限らないので
自分が「楽しい」と思えたら、それでいいんだと思います。

〉■児童書は苦手■
〉前回の報告で”児童書は苦手!”と書いたのですが、
〉会話文が主体の作品は、児童書・一般書に限らず苦手なようです。
〉リズムが悪くなるっていうんですかね。
〉どうも、短めの会話文は読んだ瞬間に日本語に訳しているようです。

私も、ドラマを見ていて、会話文の理解は日本語かもしれないと
時々思うことがあります。
日本語には当てはまらない言い回しは、そのまんまですが
ほとんど同じシチュエーションでの表現は、どっちと言えません。
日本語に高速で訳しているのかなと悩んだ時期もあるのですが
Good morning でも、おはよ〜でも、どっちでも
朝のあいさつには変わらないので、いいかな〜って思うようになりました。

〉全体的に児童書のほうが読んでいてしんどいです。
〉児童書が苦手なのは、小さい頃
〉ほとんど本を読んでいないからだろうという気がしますが。

単に、好みじゃないからかもしれませんよ〜。
でも、何かのきっかけで、大好きになるかもしれませんので
密かに、その時を待っていてください。(?)

〉■情けなかったこと■
〉まりあさんに言わせると児童書が苦手な人は受験英語をがんばって勉強した人らしいです。

私が思うに、性格が大人な人ほど、苦手かも〜って思いますが・・・。

〉が、自分自身の学習歴を振り返って、とてもじゃないですけどそう思えません。
〉というのも、先生が講演会でおしゃっていたStephen King,”The Body”の一節
〉”It should have been you”が仮定法だと知りませんでした。
〉私、仮定法は”would have 過去分詞(だったかな?)””I wish I were”
〉ぐらいしか知らなかったんですから。

ひまぞも、よくわからないです〜。
でも、きっと、会話や本の中で出てきたら、わかると思います。

〉■分からない単語は意外に少ない■
〉先ほど書きましたJohn Grisham,”The Pelican Brief”の29章(読めている例として)で
〉分からない単語を数えてみました。これ結構しんどいです。
〉総語数が1990語で、分からない単語89語ありました。
〉つまり知らない単語率約5%です。
〉単語は分からなくても前後で大体の意味のとれる単語もあるので
〉もうちょっと下がります。しかし、少ないなあ。嘘やろ?
〉感覚的には20%ぐらいはあるだろうと思ったのですが。

この、「分からない」は見たこともない、想像もつかない語ってことですか?
それが5%だとしたら、そんなもんかもーって感じです。
本を読んでいて、???となるのは、決まった言い回しの方が多いように思いません?

私は、多読では意味調べはしないのですが
英会話教室の新聞記事からは、単語クイズがあるので意味調べをします。
ほぼ完璧に分かるA4記事1枚でも、意味から単語をポンと連想できない語が
5、6個はだいたいあるんですね〜。
「読んでわかる」のと「自分から発せられる」のギャップはもちろんあるのですが
最初のステップは、「知ってる気がする」感じなので、
たくさんのインプットが必要なんだなぁって思います。

〉ところで、この宿題を受けた時は、
〉先生がおっしゃている
〉”英語は単語の集合で成り立っているのではなく、最初に文章がある”
〉ということと矛盾するのではないかと思ったのですが、
〉数えながらやっぱり最初に文章があるのも知れないという思いを強くしました。
〉(先生が言う所の物語の力ってやつですかね?)
〉自分の感覚としてはもっと分かっていないだろうと思っていたのですが。

〉そう考えると自分自身のストーリーを掴む力が
〉重要な役割を果たしてるということだろうと思います。
〉読解力というか、経験に基づく推理力というか
〉そういうものではないかなと思います(それがたまたま英語だったと)。
〉単語の意味が分かる分れへんというのは
〉重要なファクターではあるけれども
〉副次的な産物かもしれないと今は思います。

同じ文章でも、使われるシチュエーションによって
当然、違う意味をもってくるのだと思います。
だから、その場面を理解していれば、次に何を言うのか
想像ついてしまう所はあるのではないでしょうか。
突拍子もない話でない限りは、常識の範囲内で
分からない単語や表現は、読み進めていけるように思います。

> だんだん未読本が増えてきて300万語以上はあるだろうと思います。
> また書棚整理しないといけません(泣)。

未読本を語数で言えるうちは、まだまだです。
冊数もよく分からない位にならないと・・・。
未読本、何箱って数えられるようになりましょ〜。

ではでは、楽しく6周目へ〜〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

959. ひまぞさん、ありがとう

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2004/3/2(05:00)

------------------------------

"ひまぞ"さんは[url:kb:843]で書きました:
〉間者猫さん、こんばんは〜。
〉500万語、おめでとうです〜♪

ありがとうございます。

〉〉■児童書は苦手■
〉Good morning でも、おはよ〜でも、どっちでも
〉朝のあいさつには変わらないので、いいかな〜って思うようになりました。

なるほど。

〉〉■情けなかったこと■
〉〉が、自分自身の学習歴を振り返って、とてもじゃないですけどそう思えません。
〉〉というのも、先生が講演会でおしゃっていたStephen King,”The Body”の一節
〉〉”It should have been you”が仮定法だと知りませんでした。
〉〉私、仮定法は”would have 過去分詞(だったかな?)””I wish I were”
〉〉ぐらいしか知らなかったんですから。

〉ひまぞも、よくわからないです〜。
〉でも、きっと、会話や本の中で出てきたら、わかると思います。

確認したんですが、これしかない!って感じですよ。

〉〉■分からない単語は意外に少ない■
〉この、「分からない」は見たこともない、想像もつかない語ってことですか?
〉それが5%だとしたら、そんなもんかもーって感じです。

そうそう。前後で分かるのもあるんですが、自信がないのはカウントしました。

〉本を読んでいて、???となるのは、決まった言い回しの方が多いように思いません?

そうかもしれない。今度気をつけてよもー。

〉未読本を語数で言えるうちは、まだまだです。
〉冊数もよく分からない位にならないと・・・。
〉未読本、何箱って数えられるようになりましょ〜。

その前に家人が激怒するでしょうから(笑)

〉ではでは、楽しく6周目へ〜〜。

ひまぞさんもHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.