Re:たむさんありがとうございます(^^)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/3(18:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4703. Re:たむさんありがとうございます(^^)

お名前: のびのびこ〜た http://maemuki.com
投稿日: 2005/1/2(19:15)

------------------------------

たむさん

あけましておめでとうございます、のびのびこ〜たです。今年も宜しくお願い致しますm(__)m

〉〉通過日:2004/12/27の午前2時から3時の間(深夜)でした。
〉〉通過本:Nicholas SparksのThe Guardianです。The Guardianを読み終
〉〉えて総単語数は2,059,175になりました。

〉私も200万語通過しましたよー。

たむさんも200万語通過したんですね!おめでとうございます\(^o^)/

〉〉300万語に向かって、ゆっくりと歩きだします。

〉 ご一緒に、これからもよろしく。

こちらこそ宜しくおねがしまーす。ではではHappyReading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4873. Re: こ〜たさん、遅れましておめでとうございます

お名前: たむ
投稿日: 2005/1/16(20:11)

------------------------------

こ〜たさん、あけましておめでとう。
こんなに下にあるんでわかんなかったんですよー。
遅くなってごめんなさい。

こ〜たさん、Rosamunde Pilcher, The Blue Bedroom &
Other Stories 読んじゃったんですね。私も読み始め
たんですが、いまいち読みきれないような気がして
ちょっとお待ちいただくことにしました。Snow in 
April の方が英語はやさしいらしいので、今度読んで
みようと思っています。

Longman Literacy Land 読み終わりました。絵がいまいち
ということでしたが、そうですか?絵も遊びがあってとて
もよかったですよ、と思いましたが。通して読むと、両親
の別居、いじめなど、こどもの直面する現実がてらいなく
書かれていてとても感じがよかったです。これは再読しよ
うかな、ですよ。

昨日 Holes 読みました。なんだか、最後がちょっとなー
という感じでした。もうお読みですか?

あれやこれやで、今年も宜しくお願いします。
仕事が2か月ほど忙しく、書き込みはできない
と思いますが、掲示板は楽しみに読んでいます。

ではまた。 Happy Reading !

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.