600万語報告! 超長文です。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/20(23:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 3981. 600万語報告! 超長文です。

お名前: ぷぷ http://blog.livedoor.jp/pupu_sakura/
投稿日: 2004/10/29(11:54)

------------------------------

先日、25日くらいに600万語になりました!
でもちょっと嬉しくない。なんでかなーと思ったのです。
そしたらね、私はTOEFLを受けるなどと言っておきながら全然その勉強を
していない。PBばかり読んでる。そう、学生時代、試験前になると本を読んだり
映画をみたくなったりした、あの心境にちかいみたいだー。

いつのまにか、PBが逃避場所になっていたのですね・・・
しかもそこには、(これも英語の勉強だし)という言い訳つき。
いえ、もちろんPBを読むのも英語の勉強になりますが、でも今私がしなければ
ならないものとはちょっと違うーとも思います。
もしあと3年後にTOEFL受けるなら、今はまだPBを読んでいることで十分
勉強になると思うけど、でももう今、この冬、受けたいと思っているのです。

今の決心としては、11月からは勉強するぞーというもので、でもこれも
試験前になると勉強の予定表を何度も作りなおしていたあのころのことが
日々思い出されます。

それにしても、SSSでのこれまでがなかったら、そもそもTOEFLを受ける
なんて考えもしなかっただろうし、曲がりなりにもレベル7くらいが読めるように
なってから試験勉強ができる、その幸せをかみしめて、受験参考書、問題集に
向き合いたいと思います。ちょっと見てみたのですが、ちゃんと英語ができる人には
ある程度点数が取れる問題のようです。変な言い方ですが。
1ページ分くらいの科学エッセイのような文章を読んで、そのタイトルを4つから
選ぶとか。新しく文章を一つ足すといしたら、全文のなかのどこにいれたらいいか
とか。これはリーディング部門の問題ですが。

昔、英語の試験は大キライだったけど、国語の試験は好きでした。本を読むのが
好きで、その延長で国語の教科書も大好きだった。他の成績が悪くても、国語だけは
良かったです。今、別に英語が好きとは思いませんが、英語のお話を読むのは大好き
です。そうそう、私は別に日本語そのものも、好きかと言われるとよくわからない。
「お話」が好きなのであって、日本語が好きなわけではないような気もして。
英語のお話が好きな延長で英語の試験も好き、というくらいになれたらいいなあ。
数千万語くらい読めば、一般人の受けるTOEFLくらい苦ではなくなるでしょうねー。

知人で通訳、翻訳の仕事してる人がいます。その人が数年前に、「英語の試験に
受かった〜〜」って言ってたのです。なんの試験かと思ったら、イギリスが実施している
「英語ネイティブの人に英語を教える資格試験」、だそうな。そんな試験があることも
しりませんでした。彼は留学経験といっても、イギリス、アメリカに合計2年程度。
こういう人は普通じゃないし、この試験は日本人一般向けのものではありませんよね。
あ、この人は日本で生まれ育った日本人です。

ちょっと思いついたのですが、科学エッセイ、歴史エッセイなど、ノンフィクションを
読むのは試験にも役立つ気がします。日本語ではけっこうノンフィクションも読んだ
のでした。しばらく前におもしろかったのが「イブの7人の娘」(邦訳)
これはすごい本でした。世界中の人、みんなに読んでほしい。
もしかして皆様、こういう本でお勧めをご存じないですか?
たまーーに掲示板でも話題になる気がしますが、メモ取ってなかったなー。

なんとか「楽しい多読」と「イヤ〜〜な試験勉強」のバランスをとって行きたいものだと
思います。とにかく多読に費やす時間は減らさないといけないかな。

独り言はこれくらいにして、ここしばらくで読んだ本の感想など。
ほとんどが書評やみなさんの感想から探した本なので、そういう意味では全然
みなさんのお役には立てません。すみません。
いつもお世話になっています。ありがとうございます。

ナルニアシリーズ
the horse and his boy
Silver Chier
the Mgician's Nephew
Last battle

このシリーズの執筆順での1巻、「ライオンと魔女」を以前に読んだのですが、
いつだったかなーとノートを見てみたらなんと、2002年7月、100万語通過の
すぐあとだ〜〜! 我ながらびっくり。当時まだ、レベル6で100万語通過が言われて
いたのでしたね。それで100万語通過したのだから次はナルニアが読めるだろうと
思って、とにかく手に取り、そしてどうやらあらすじはわかった模様です。
ちなみに翻訳を読んだことはなかった。でもすごく難しく感じたらしく、その後ずーー
っとナルニアを手に取ることはなかったです(^^;

Massege in a Bottle

とうとうこんな本が読めるようになって、私も大人になったものだわおほほほ。
いえ、児童書ばかり読むようになって、恋愛モノってとても久しぶりで。
でも凝った設定の児童書より、現代を舞台にした恋愛モノがいかに簡単かが
わかりました。だってどういうタイプの魔法が使える世界なの?とかこのネコは本当に
ネコだろうか? とか考える必要がなーーい!
恋愛ってすることはひとつだし(爆)、要はハッピーエンドかそうでないかだけだし。
いえいえ、でもよい本でした。泣けました。大人の童話ってこのことですね。

Nate the Greatシリーズ

おもしろかったけど、つい数冊続けて読んだら飽きました。たまーに思い出したときに
開くのがよいみたいです。パンケーキ好きだけど、毎食じゃ飽きるよね。
またいつか、読むとは思います。全部で何冊あるのかな?

その他、ブッククラブの期限内には、レベル2前後のGRなども何冊か。
あ、MTHの#27,28も読んだ。これってまた続くのでしょうか。

Matilda

ダールの中では長い本で、自分が好きなタイプの本かどうかわからなかったので
ずーっと飾っていたのでした。結果、けっこう好き、でも大好きじゃないという感じ。
途中の、ページをめくる手がとまらない!というのはさすがダールでした。
生き生きした英語ってこのことでしょうね。でもとにかく毒が強い。日本のアニメでは
なくて、トムとジェリーとか、高い塔の上から落ちても死なない、金槌で殴られても
すぐ頭を振って起きあがる、車にひかれてもどうってことない、それを大人が子どもに
対してする、そういう世界。(起きあがるのが子ども、加害者が大人)
ラストも、ダールって大人が本当に嫌いで絶望していたのだなーというのを
明るく描いたらこうなるのかーというか。実は怖い話を明るく楽しく書いている。
日本であんまり評価されてない(気がする)のもわかるなー。とっても欧米的な
ものを感じました。うまく言えないけど。

指輪物語 第一部

すみません。タイトルが日本語になってしまいます。中学生の頃に邦訳を読んで以来、
私の中での最高のお話。原書で読める日がこようとは(感涙)
でもショックだったのは、英語は実は全然難しくないじゃん!! SSSで初期の頃、
これレベル10になってましたよね? それで私もすごく難しいイメージがあって、厚いし
あと、昔は特におじーさんのセリフはおじーさんな英語があるのだと思っていたので
す。たとえば「・・・・なのじゃよ」みたいなのは特別に。
あとサムなら「・・・なんですだ、ご主人様」みたいなちょっとなまった、時代劇での下男
が使うような言葉。エルフ族の雅な言葉。そういうのの英語って、「this is a pen」とは
全然違う、それぞれ別の英語があるように思っていたのですが。

児童書の原書を読むようになって、どうやら少年もおじいさんも、別々の英語を
話しているわけではないらしい、というのがわかってきたのですが。それにしても。
指輪の難しさは、ストーリーが長く複雑なこと、テーマの深遠さ、登場人物の多さ、
その呼び名も複数あったりすること、などであって、あらすじを知っていて読むなら、
英語そのものは難しくないです。私にはハリー・ポッターのほうが、よほど知らない、
長い単語がでてくる。でもハリポタはお話が難しくないから、それが気にならないの
ではないかなあ?基本的に学校の中だけの話だしねー。
ハリポタのYLは7くらい? だったら指輪も7かな。長いし。英語は部分的には
レベル4〜5くらいのところもあります。だってホビットって、難しい英語使わない
んだもの! そしてお話の中心はホビットなのだし。楽しいです。

Sabriel  (8万語)
Lirael  (14万語)

今回の私的に目玉商品のひとつ。邦訳だと「古王国シリーズ」となっているものの
1巻と2巻です。主人公はそれぞれ違うのですが、同じ世界での話。
これまでなんどか手に取り、読めずに本棚にお帰りいただいていたもの。
これが、世界設定は? を最初にある程度飲み込めなければ読めない本です。
それが独特で、魅力的でした。キャラも良かった。
これだけは語数を書きたくなってしまった。とにかく厚い! Lirael など3,7センチ
あるんです。つい計ってしまいました。布団で読むにも手が痛い。持ち歩くにも
カバンがこれだけでいっぱいになってしまう。なぜPBってこんなに厚く重いのか、
欧米人と日本人の骨格の差からくるのでしょうか。
レベルは7くらい? 英語としてはそういうものでしょうが、この世界設定に納得(?)
できない人にはもっと難しく感じるでしょう。暗く緻密にファンタジー趣味を極めた
お話。私は大好き。まだ3巻が残っているので、これから読みます。

さあ、こんなに長い報告を書いたのは久しぶりな気がします。
これも逃避? まーいーや。これからお昼ご飯を食べて子どもを迎えに行きます。
郵便局にもよらなくちゃ。

みなさまどうぞ、楽しい読書を!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3990. Re: 600万語報告! 超長文です。

お名前: アトム http://www1.tmtv.ne.jp/~soh/
投稿日: 2004/10/29(21:55)

------------------------------

ぷぷさん、こんばんは。アトムです。

〉先日、25日くらいに600万語になりました!

おめでとうございます!

〉でもちょっと嬉しくない。なんでかなーと思ったのです。
〉そしたらね、私はTOEFLを受けるなどと言っておきながら全然その勉強を
〉していない。PBばかり読んでる。そう、学生時代、試験前になると本を読んだり
〉映画をみたくなったりした、あの心境にちかいみたいだー。

私も頻繁にそういうことがありますよー。
優先順位があって、一番優先しないといけないものが、一番やりたくないことだと辛い。
あるいは、すごくやりたいことがあるのに、最優先のものを片付けなくちゃいけなくてできないとき!

以下ばっさり削除してしまいましたけれども、
試験のご褒美に、なにか特別なもの用意しておいてくださいね! 

〉指輪物語 第一部

〉すみません。タイトルが日本語になってしまいます。中学生の頃に邦訳を読んで以来、
〉私の中での最高のお話。原書で読める日がこようとは(感涙)
〉でもショックだったのは、英語は実は全然難しくないじゃん!! SSSで初期の頃、
〉これレベル10になってましたよね? それで私もすごく難しいイメージがあって、厚いし
〉あと、昔は特におじーさんのセリフはおじーさんな英語があるのだと思っていたので
〉す。たとえば「・・・・なのじゃよ」みたいなのは特別に。
〉あとサムなら「・・・なんですだ、ご主人様」みたいなちょっとなまった、時代劇での下男
〉が使うような言葉。エルフ族の雅な言葉。そういうのの英語って、「this is a pen」とは
〉全然違う、それぞれ別の英語があるように思っていたのですが。

〉児童書の原書を読むようになって、どうやら少年もおじいさんも、別々の英語を
〉話しているわけではないらしい、というのがわかってきたのですが。それにしても。
〉指輪の難しさは、ストーリーが長く複雑なこと、テーマの深遠さ、登場人物の多さ、
〉その呼び名も複数あったりすること、などであって、あらすじを知っていて読むなら、
〉英語そのものは難しくないです。私にはハリー・ポッターのほうが、よほど知らない、
〉長い単語がでてくる。でもハリポタはお話が難しくないから、それが気にならないの
〉ではないかなあ?基本的に学校の中だけの話だしねー。
〉ハリポタのYLは7くらい? だったら指輪も7かな。長いし。英語は部分的には
〉レベル4〜5くらいのところもあります。だってホビットって、難しい英語使わない
〉んだもの! そしてお話の中心はホビットなのだし。楽しいです。

指輪が読めるのは感動ですよね!
ぷぷさんと私、同じころにこの本読んでいたんですよねー。
#2はまだ読まれませんか?
(試験の勉強するっていってるじゃん!)
言われてみると確かにレベル10ほど難しくないような気がしますね。
(レベル10がどれくらい難しいのかよくわからないんだけど)
 

〉Sabriel (8万語)
〉Lirael  (14万語)

〉今回の私的に目玉商品のひとつ。邦訳だと「古王国シリーズ」となっているものの
〉1巻と2巻です。主人公はそれぞれ違うのですが、同じ世界での話。
〉これまでなんどか手に取り、読めずに本棚にお帰りいただいていたもの。
〉これが、世界設定は? を最初にある程度飲み込めなければ読めない本です。
〉それが独特で、魅力的でした。キャラも良かった。
〉これだけは語数を書きたくなってしまった。とにかく厚い! Lirael など3,7センチ
〉あるんです。つい計ってしまいました。布団で読むにも手が痛い。持ち歩くにも
〉カバンがこれだけでいっぱいになってしまう。なぜPBってこんなに厚く重いのか、
〉欧米人と日本人の骨格の差からくるのでしょうか。
〉レベルは7くらい? 英語としてはそういうものでしょうが、この世界設定に納得(?)
〉できない人にはもっと難しく感じるでしょう。暗く緻密にファンタジー趣味を極めた
〉お話。私は大好き。まだ3巻が残っているので、これから読みます。

いやん、ファンタジー@ファンタジーのにおいに敏感
ポスト指輪を探しているところです。
現在マキリップが候補に挙がっていますが、この方はどうでしょう?
これを書いた人はセブンスタワーの人なのですね。
どっちが面白いのかなあ。
これも読んでみたいなあ。(いつ読めるかわからないけど:悲)
 

〉さあ、こんなに長い報告を書いたのは久しぶりな気がします。
〉これも逃避? まーいーや。これからお昼ご飯を食べて子どもを迎えに行きます。
〉郵便局にもよらなくちゃ。
〉みなさまどうぞ、楽しい読書を!

ぷぷさんも試験が終わって、のびのびと本を読める日が早くきますように!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4011. Re: アトムさん、ありがとうございます。

お名前: ぷぷ http://blog.livedoor.jp/pupu_sakura/
投稿日: 2004/10/30(18:17)

------------------------------

アトムさん、こんにちは。

そうそう、指輪の1巻は偶然同時に読んでたんですよね。
そのあと私は他の本に行ってしまいました。指輪はまだ、心身ともに
暇でゆったりしたときに読みたいと思っています。

セブンスタワーは読んでないです。マキリップとどっちがいいかって、
えーと。私はマキリップが妙に趣味に合って好きなんですけど、
それで読んで欲しいですけど、これも好き嫌いはありますよねー。
答えになってませんね・・・(れなさんのHPにお邪魔するのは
どうでしょー?)

ところでTOEFLのイヤなところは、毎月受験し続けることができる
ところです。日本の入試みたいに、その日に風邪をひいたらおしまい
とはならないのはいいのですけど、ずーーっと試験が終わる気がしない。

一回に13000円もかかるところもとってもイヤ(泣)
できればあまり何度も受けたくないものです。
無事にアメリカに引っ越しできたら、図書館に入り浸りたりたいという
夢をめざして、しばらくちょっとだけ頑張ります。
たくさんは頑張れない体質なので(笑)

では〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3993. Re: 600万語報告! 超長文です。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2004/10/29(22:35)

------------------------------

ぷぷさん、600万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉先日、25日くらいに600万語になりました!

すごい!おめでとう!!

〉でもちょっと嬉しくない。なんでかなーと思ったのです。
〉そしたらね、私はTOEFLを受けるなどと言っておきながら全然その勉強を
〉していない。PBばかり読んでる。そう、学生時代、試験前になると本を読んだり
〉映画をみたくなったりした、あの心境にちかいみたいだー。

PBが楽しかったらいいじゃないですか。でも、そういう訳にはいかないか。ところで、試験の前になると小説が読みたくなるのは本当にどうしてでしょうかね?やっぱり、現実逃避かな?わたしもよくなりました。いまでも、お客様への提出資料を作る前に英語の本が読みたくなります。(^^;

〉今の決心としては、11月からは勉強するぞーというもので、でもこれも
〉試験前になると勉強の予定表を何度も作りなおしていたあのころのことが
〉日々思い出されます。

頑張ってください!

〉昔、英語の試験は大キライだったけど、国語の試験は好きでした。本を読むのが
〉好きで、その延長で国語の教科書も大好きだった。他の成績が悪くても、国語だけは
〉良かったです。

現代国語はあまり勉強しなかったけど、よかったでしたね。古典は文法を覚えないといけないから苦手でした。

今、別に英語が好きとは思いませんが、英語のお話を読むのは大好き
〉です。そうそう、私は別に日本語そのものも、好きかと言われるとよくわからない。
〉「お話」が好きなのであって、日本語が好きなわけではないような気もして。

そうですよね。言語が好きというより、お話が好きだったんだ。

〉英語のお話が好きな延長で英語の試験も好き、というくらいになれたらいいなあ。
〉数千万語くらい読めば、一般人の受けるTOEFLくらい苦ではなくなるでしょうねー。

数千万語か〜。ため息…。

〉ナルニアシリーズ
〉the horse and his boy
〉Silver Chier
〉the Mgician's Nephew
〉Last battle

〉このシリーズの執筆順での1巻、「ライオンと魔女」を以前に読んだのですが、
〉いつだったかなーとノートを見てみたらなんと、2002年7月、100万語通過の
〉すぐあとだ〜〜! 我ながらびっくり。当時まだ、レベル6で100万語通過が言われて
〉いたのでしたね。それで100万語通過したのだから次はナルニアが読めるだろうと
〉思って、とにかく手に取り、そしてどうやらあらすじはわかった模様です。
〉ちなみに翻訳を読んだことはなかった。でもすごく難しく感じたらしく、その後ずーー
〉っとナルニアを手に取ることはなかったです(^^;

Silver Chairまで4巻読みましたが、ちょっとそこで止まっています。どうもお説教臭い感じが気になって楽しめません。

〉Massege in a Bottle

〉とうとうこんな本が読めるようになって、私も大人になったものだわおほほほ。
〉いえ、児童書ばかり読むようになって、恋愛モノってとても久しぶりで。
〉でも凝った設定の児童書より、現代を舞台にした恋愛モノがいかに簡単かが
〉わかりました。

読んでみたいです。複雑な魔法の世界より簡単ですか?

〉Matilda

〉ダールの中では長い本で、自分が好きなタイプの本かどうかわからなかったので
〉ずーっと飾っていたのでした。結果、けっこう好き、でも大好きじゃないという感じ。

面白かったけど、やはり残酷。DahlのThe BoyとGoing Soloを読みました。家族のことやDahl自身のことが分かって面白かったです。何がそう残酷にさせているのでしょうか?学校時代の厳しさがMatildaに反映しているのは感じます。

〉指輪物語 第一部

〉すみません。タイトルが日本語になってしまいます。中学生の頃に邦訳を読んで以来、
〉私の中での最高のお話。原書で読める日がこようとは(感涙)
〉でもショックだったのは、英語は実は全然難しくないじゃん!!

そうなんですか!憧れの指輪物語なので、とっても難しいと思って、手にも取ったことがない。こんど、手にとって見てみよう!邦訳は読みましたが、ちょっと、日本語が古い感じで、英語ではどうか興味があります。

〉児童書の原書を読むようになって、どうやら少年もおじいさんも、別々の英語を
〉話しているわけではないらしい、というのがわかってきたのですが。

最近、The Secret Gardenを読み終わったのですが、これはYorkshire訛りが随所にでてきて、Tha'とかTheeとか、Us'llとか、出てきて戸惑いました。Webで調べたらYorkshire Dialectのサイトがありました。びっくり。←大阪弁のサイトがあるのと同じか!?

〉さあ、こんなに長い報告を書いたのは久しぶりな気がします。
〉これも逃避? まーいーや。これからお昼ご飯を食べて子どもを迎えに行きます。
〉郵便局にもよらなくちゃ。

多読では頑張りは禁物かもしれないですが、試験は頑張ってくださいね。(^^)

〉みなさまどうぞ、楽しい読書を!

ぷぷさん、これからも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4058. Re: ヨシオさん、ありがとうございます

お名前: ぷぷ http://blog.livedoor.jp/pupu_sakura/
投稿日: 2004/11/1(16:58)

------------------------------

ヨシオさん、丁寧な返信あいりがとうございます。

指輪は、私も昔の英語だったりするんじゃないかと思ってたのです。
でも全然そんなことない、ふつーの英語なのですよ!
ただ、プロローグみたいなところは、わざと難しく書いてあって
(学術論文みたいな書き方らしい)さっぱりわかりません。
あっさり飛ばして、ホビット村での誕生日のシーンからいきましょう。

絶対大丈夫です。レベル4〜5くらいの感じで始まります。
そうして気がつくと、もう抜けられなくなっています。
方言などもありません。ハリポタのキャラで1人、英語の方言を
はなすひとがいて、綴りからまったく違っていてよくわからない
のですが、指輪はそんなこともないです。

あ、エルフ語は別ですよ。でもあれは、誰にもわからないことを前提に
書かれているので、わからなくてもいいので大丈夫です(^^)

あと、私はもともとファンタジーやSFなど、いかにも作り話な
お話が好きなのですが、現代恋愛モノはそれよりずっと簡単だという
ことが今回わかりました。
推理に凝っていない、軽いミステリーなども、きっと児童書の凝った
ファンタジーより簡単だと思います。

ハウルの動く城も、ライラの冒険シリーズも、前回読んだのですが、
ニコラス・スパークスの恋愛モノのほうが簡単だと思いました。

児童書=簡単、一般書(大人向け)=難しい、とはならないようです。
不思議なことですが。

ああもっと、たくさんの本が早く読めたらなあ!
このミステリーがよかったよとか、そういう紹介もできるといいのですが。
じわじわ読んで行くしかないのが辛いところです。それでも読めるだけ
いいということですが。

ヨシオさん、どうぞ気楽で楽しい読書を!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4036. Re: 600万語報告! 超長文です。

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2004/10/31(23:57)

------------------------------

ぷぷさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

〉先日、25日くらいに600万語になりました!

   おめでとう! そろそろエベレストがちらっと見えてきます

******************************************************************     

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・  
                       
 /\           /
     \/\        ☆        /\               :*:.。  
           \   .:*:     /    \/\    


〉でもちょっと嬉しくない。なんでかなーと思ったのです。
〉そしたらね、私はTOEFLを受けるなどと言っておきながら全然その勉強を
〉していない。PBばかり読んでる。そう、学生時代、試験前になると本を読んだり
〉映画をみたくなったりした、あの心境にちかいみたいだー。

   あはははは、よく分かります、その心境。

〉いつのまにか、PBが逃避場所になっていたのですね・・・

   しかし、避難場所がPBというのは、日本人としてはすごいことだ!
   SSSの掲示板でなかったら、そんなこと言うと明日座布団の上に
   画鋲がまかれているかも知れないぞ....

〉もしあと3年後にTOEFL受けるなら、今はまだPBを読んでいることで十分
〉勉強になると思うけど、でももう今、この冬、受けたいと思っているのです。

   来年から文法問題がなくなるんですよね....

〉昔、英語の試験は大キライだったけど、国語の試験は好きでした。

   そうねぇ、私も書取だけ練習したら、現代国語の試験は良い点
   とれたなぁ...文庫本を週3〜5冊くらい読んでいたかなぁ。

〉英語のお話が好きな延長で英語の試験も好き、というくらいになれたらいいなあ。
〉数千万語くらい読めば、一般人の受けるTOEFLくらい苦ではなくなるでしょうねー。

   PB週2〜3冊読めるようになってTOEFL受けてみたいですね!

   Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4059. Re: まりあさん、ありがとうございます

お名前: ぷぷ http://blog.livedoor.jp/pupu_sakura/
投稿日: 2004/11/1(17:03)

------------------------------

まりあさん、きらきらありがとうございます。

とっても嬉しいです。こんなことがなんでこんなに嬉しいんでしょう?
と思うくらい嬉しいです。

そうそう、本当に、週に2〜3冊のPBですよね。
たまに日本語の文庫読むと、1日で一冊終わってしまったりして
ショックです。いえ、以前はあたりまえだったのですが、英語のPBだと
10日〜2週間くらいなので。月に2〜3冊も読めれば上等です。
厚い本だと、一ヶ月まるまるかかります。

これがせめて3日で一冊読めるようになったら、いろんな英語の試験を
受けてみるのもいいですよね〜

また報告させていただきます。

ありがとうございました〜

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4074. ぷぷさん、600万語おめでとうございます

お名前: marin
投稿日: 2004/11/1(22:22)

------------------------------

ぷぷさん、はじめまして。marinです。

600万語おめでとうございます!

"〉先日、25日くらいに600万語になりました!
〉でもちょっと嬉しくない。なんでかなーと思ったのです。
〉そしたらね、私はTOEFLを受けるなどと言っておきながら全然その勉強を
〉していない。PBばかり読んでる。そう、学生時代、試験前になると本を読んだり
〉映画をみたくなったりした、あの心境にちかいみたいだー。

〉いつのまにか、PBが逃避場所になっていたのですね・・・
〉しかもそこには、(これも英語の勉強だし)という言い訳つき。
〉いえ、もちろんPBを読むのも英語の勉強になりますが、でも今私がしなければ
〉ならないものとはちょっと違うーとも思います。
〉もしあと3年後にTOEFL受けるなら、今はまだPBを読んでいることで十分
〉勉強になると思うけど、でももう今、この冬、受けたいと思っているのです。

なんか、すごい親近感わきます(笑)。
いえ、私も、なんかPB読んでるから、英語の勉強はしてるよね!みたいな
言い訳モードっぽいかんじなんですよ。最近。

もともと、SSSを始めたのは、英文読んで頭痛がしなくなる日を夢みて(きっかけが
Biz tech 佐藤さんの記事でそういう内容だった)始めて、今じゃ、本当に、
全然、頭痛とかしなくなって、そういう意味ではもう目標は達成で、これは置いと
いて、Speakingをなんとかしないと、というのがあるのですが、なかなかでき
ません(^^;)

〉Matilda

〉ダールの中では長い本で、自分が好きなタイプの本かどうかわからなかったので
〉ずーっと飾っていたのでした。結果、けっこう好き、でも大好きじゃないという感じ。
〉途中の、ページをめくる手がとまらない!というのはさすがダールでした。
〉生き生きした英語ってこのことでしょうね。でもとにかく毒が強い。日本のアニメでは
〉なくて、トムとジェリーとか、高い塔の上から落ちても死なない、金槌で殴られても
〉すぐ頭を振って起きあがる、車にひかれてもどうってことない、それを大人が子どもに
〉対してする、そういう世界。(起きあがるのが子ども、加害者が大人)
〉ラストも、ダールって大人が本当に嫌いで絶望していたのだなーというのを
〉明るく描いたらこうなるのかーというか。実は怖い話を明るく楽しく書いている。
〉日本であんまり評価されてない(気がする)のもわかるなー。とっても欧米的な
〉ものを感じました。うまく言えないけど。

なんか、面白い感想だな〜と思いました。Matildaをベストにあげる人は多い
ですが、私もベストではないんですよね。
結果、けっこう好き、でも大好きじゃないという感じ、というのは私にもあて
はまります。

〉指輪物語 第一部

〉すみません。タイトルが日本語になってしまいます。中学生の頃に邦訳を読んで以来、
〉私の中での最高のお話。原書で読める日がこようとは(感涙)
〉でもショックだったのは、英語は実は全然難しくないじゃん!! SSSで初期の頃、
〉これレベル10になってましたよね? それで私もすごく難しいイメージがあって、厚いし
〉あと、昔は特におじーさんのセリフはおじーさんな英語があるのだと思っていたので
〉す。たとえば「・・・・なのじゃよ」みたいなのは特別に。
〉あとサムなら「・・・なんですだ、ご主人様」みたいなちょっとなまった、時代劇での下男
〉が使うような言葉。エルフ族の雅な言葉。そういうのの英語って、「this is a pen」とは
〉全然違う、それぞれ別の英語があるように思っていたのですが。

読みやすさってやっぱり、ひとそれぞれなんですかね〜。
難しいもののひとつというイメージが私にもあったんですけど、読んでみると
そうでもないのでしょうか? 

言葉使いですが、私は逆に、英語から読んで、ぱらぱらと翻訳のものを見たら、
女の子言葉とか、じーさん言葉とかが、すっごい違和感で、だめだったことが
あります。。

それでは、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4150. Re: marinさん、ありがとうございます

お名前: ぷぷ http://blog.livedoor.jp/pupu_sakura/
投稿日: 2004/11/4(11:20)

------------------------------

marinさん、はじめまして、こんにちは

なんだかグチともなんともつかないような報告に、お返事くださって
ありがとうございます。

興味、状況に共通点があるようで嬉しいです(^^;
そうそう、英語で本が楽しめるってすごいことだとは思うのだけど、
でもねー、試験の点数には直結しない気もするし。
確かにmarinさんにスピーキングが必要なら、難しいPBを読むより
もっと効率の良い方法がありそうですよね。

さて指輪はぜひ、拾い読みをするつもりだけでも開いてみてください。
とにかくまずは、ホビット村の誕生日会から。難しくなったら
止めようと思って読んでいると、いつの間にか裂け谷くらいにはついて
しまいます。

翻訳の口調については、私も時々考えてしまいます。もし自分が翻訳
するならどうするかなーとか。
指輪でいうと、やっぱりガンダルフはおじーさん口調で訳したくなる
だろうし、エルフのお姫様はやっぱりお姫様口調で訳したくなるかな?
「わらわ」、とか「そなた」とか。英語ではもちろんI、YOUしか
ないわけですが。

で、先に英語で読んでしまった場合に、日本語訳でそういう「口調」の
翻訳が気に入らないというのは、あり得るでしょうね。

日本語の会話って、微妙に上下関係があるようなないような、乱暴な
感じかそうでないか、えらそーか対等なのか、特に女言葉って、
自分でも普段は使ってないのに、本のなかだと、女性にはやっぱり
女言葉を当てはめてしまう。(〜〜だわ、〜〜よね、みたいな言葉)

ほらまた、つい長くなってしまいました。
そのくらいにします。

marinさんも楽しい読書を!(ちょっと控えめに?)
またようすをお知らせくださいね〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.