お久しぶりです。。  久しぶりすぎて、タイトルが浮かびません;;

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/20(06:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10777. お久しぶりです。。  久しぶりすぎて、タイトルが浮かびません;;

お名前: あめんぼ http://amenbo.gozaru.jp/
投稿日: 2008/4/1(01:02)

------------------------------

大変お久しぶりですm(。。)m 覚えていてくれてる人いらっしゃるでしょうか??
多読スピードが落ち、大学院試の頃(一昨年の夏)から掲示板や多読通信からも遠ざかり…
つい最近、久々に多読通信を読んだのですが、大きな動きがあったみたいですね(汗)
この掲示板も昔と大きく雰囲気が変わってたら。。という不安もありつつ…

3年ぶりくらいの投稿になると思いますが、これまでの経緯をまとめてみました。
掲示板への復活のきっかけとして書かせていただきます。。。

————————
  これまで
————————

150万語を2年程で通過(約3年前)、その後、ありんこ(蟻)ペースの多読

大学3年(学生実験開始)  レポートに終われ、多読ほぼゼロ
大学4年(研究室配属)   実験に没頭し、多読ほぼゼロ
院1年 (研究と講義)   学会もあり、多読ほぼゼロ

この間、1ヶ月に5000語ほどのペースで多読(もはや多読じゃない…)
カウントしてませんが、4年からは読んだ英語の論文は数十本

————————————————
  最近の行事(国際学会関連)
————————————————

11月 英語の論文提出
12月 シンガポールでの国際学会
1月 ドイツ人との交流&観光案内

Lv.3の児童書を中心に読んでいたためか、論文は2週間で完成。
同研究室の人たちと比べて、半分の期間で仕上がりました(⌒▽⌒)

国際学会はポスター発表。
相手の言ってることが聞き取れず、聞き取れても言いたい文が出てこない。
例えば“pore”が“power”に聞こえたり。。 ホント頑張って会話しました(⌒〜⌒;A
ホテルや店は何とかなったのですが…

学会の3日間、昼食は教授の知り合いの外人と一緒だったのですが、
一緒にいたドイツ人から最後に
 “You were always shy. Don't you like to talk?” と聞かれ
 “No! I don't think so.”             と答えました… 
相手がショックな顔をしてるのを見て後でシマッタ!!と思いました。
(だめですよね?? この返答…)
でも相手は、日本人が否定疑問文が苦手なんて知るはずもなく…。

1月は、上記のような会話をしたドイツ人2人が来日。
教授から、友達と2人で観光案内をするよう頼まれました。
とりあえず上のような前置きがあるので、案内前日に
 “I will make an effort to talk with you tomorrow.”
と言って当日に臨みました(相手からは“OK! Good!”の笑顔の返事)。
当日は、初めはあまり話せなかったけど、徐々に何も考えず
英語が出るようになってきて、夕方には笑いながら会話してました。
もちろん(?)、現在形しか使えてないし、文法も用法もメチャクチャ。
でも、気持ちが通じればいいんです。

————————————
  学会後(12〜2月)
————————————

12月のシンガポール学会から帰ってきて、
 ◆ 外国にまた行きたい!!
 ◆ 外人ともっともっと交流したい!!
という思いから多読熱復活。少しペースを上げました。

またリスニングの弱さを知ったため、『家出のDrippy』を
通学時に聞きはじめました。

加えて、output力を上げるため、1月1日から英語日記を書き始めました。
初めの頃は1文1文がすごく短かったのですが、
1月の観光案内を境に、1日あたりの英文量が目に見えて増えました。
日本語で日記を書く感じに近づいてきてると思います。
ですが、文法はもちろんメチャクチャでしょう。。。
でも日記だし、中高時代は英作文が本当に苦手だったので、
人にチェックしてもらうと、『間違ってても通じればいいや』という
気持ちが萎えそうなので、赤ペンは入れてもらえません。
こんなので本当に“使える”英語(output)力はつくのか心配です…。

—————————
  最近(3月)
—————————

就活が始まったわけですが、第1志望の会社に英語の試験があるようす。
この会社は他と比べて志望度がずば抜けて高いので、英語対策開始!!

と言っても『お勉強』にはしたくない。

けど期限は(最短で)3週間しかない…。

ということで、『多読のような習得法をベースとした試験対策』を模索。
結果、以下のような感じで学習を進めることにしました。

 ◆ リスニング → 英語発音練習用の本を購入、毎日『Drippy』を聞き続ける(時々シャドーイング)
 ◆ 文法    → 高校時に使った『暗唱文例集』を読むだけ(覚えようとはしません。『へぇ〜』ぐらい)
 ◆ 英単語   → センター入試前に使った単語帳を使用、訳語でなくimageで覚えるよう努力

【気づいた変化】
 ◆ リスニング
『英語舌のつくり方』という本で練習したところ、これまで“mother”という単語の自分の
発音に違和感を覚えていたのに、“th”の音が潰れた横に広がった感じの音になって感動!!

 ◆ 文法
切迫した未来を表す表現とか言うところで“be about to do”が出てきて、こんなの使うの〜??
と思っていたら、次の日の朝、Drippyのシャドーイング中に“The war is about to begin.”
と出てきてビックリ!! 即、覚えました(笑)

 ◆ 英単語
センター前は苦もなく覚えていた単語を忘れていたり、逆に昔は覚えるのに苦労した単語が
わかったり(覚えているのではないのです。多読ではよく見る単語だったのです)、やっぱり
受験単語と多読の単語は違うんだな〜と、うれしい実感。

こんな感じで、けっこう楽しく進めていきました。で、就活の英語試験の前に履歴書を書かなきゃ
いけないことに気づいて、面接前日にCASEC受験(TOEICとの相関性があり、履歴書にも書けるらしい)。
結果は以下のような感じです。

2004/11 TOEIC初受験 315点 (多読45万語、英語は多読のみ)
2005/ 9 CASEC初受験 539点 [TOEIC目安510点] (多読100万語、英語は多読のみ)
2008/ 3 CASEC受験  557点 [TOEIC目安555点] (多読160万語、ちょっとドーピングした後)

あと新TOEIC改定前くらいに2度目のTOEICを受けたはず。。そのときは425点でした。

CASEC受験からわかるのは、数年のブランクにも関係なく、多読で身につけた英語力は
落ちにくいんだな〜、ということ。TOEIC目安がどれくらい正確かはわかりませんが、
英語力がついてきていることに間違いは無いはず。。。

今回の私のドーピングは、あくまで切羽詰った人向けです(^ー^;
とりあえず、参考になればと思い報告してみました。

———————
  まとめ
———————

多読(&多聴)のみで英語力をつけることは可能だと思います。
というか、それができれば一番いい方法だと思います。
でも、前に誰かがおっしゃっていたように、多読なり多聴なりを継続するためには
義務に近いような強い目標が必要だと思います(私のように意志が弱い人だけかも…)。
でないとダラダラなってしまって、本当に少しずつしか英語力を実感できない(私の場合かも)。
私のように、卒業までにある程度のものを身につけたい人はダメなんですね。
でも“ある程度”という漠然とした目標だけじゃ、これまでのようにゆっくりしてしまう。
外人と接して、会話をしてやっと「悔しい!! このままじゃダメだ!!」
と思いました。私には強い動機付けが必要だったんですね。

ですから、何となく、『多読って確かに効果はあるみたいだけど、なんか違うんだよな〜』
『学校英語みたいな勉強は嫌だけど、もっと何か、これだ!てものを感じたい』
なんて人がいましたら、『今の多読のペースを1.2倍にしてみようかな』だとか
『多聴もやってみようかな』だとか、『卒業までに大学にある好きなGRを全部読むぞ』
だとか、ちょっとだけ具体的な目標を掲げてみては、と思います。

と言いつつ、私が気づくの遅かっただけで、みなさん知ってることなのかも。。。

とにかく楽しく、気負わず、でも何か「これだ!!」ってものを掴みながら
心ゆくまで外国語を楽しめると良いですよね。

ではでは、みなさんも HAPPY READING!!

◆ 追伸 ◆
多読を勢いに乗って続けるには、好きな本(シリーズもの?)に出会うのも大事ですよね。
でもブッククラブのようなところが無いと、それを見つけるのにも苦労するもの…
みなさんはどうやって探されてますか??
いまさらな質問かも知れませんが、その辺りの情報をいただけるとありがたいです!! m(>_<)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10778. Re: お久しぶりです。。  久しぶりすぎて、タイトルが浮かびません;;

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2008/4/4(08:30)

------------------------------

あめんぼさん、おひさしぶりです。Oh!Mah!Ah!と言います。あめんぼさんの体験談を学生に紹介する許可をいただいたものです。私の所では多読を楽しむ学生が出てきました。寝込む学生も少なからずですが。

理工系の上級生は、なかなか多読しにくいですね。夏休みなんてないし。
でも、直読の効果は確実に出ていて、立派にいろいろ挑戦されている様子で、すばらしいです。TOEICも確実に上がっているし。

短いですが、さらにHappy reading!

追伸 またこの文章一部学生に紹介させていただければ幸いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10781. お返事ありがとうございます!

お名前: あめんぼ http://amenbo.gozaru.jp/
投稿日: 2008/4/5(00:59)

------------------------------

本当にお久しぶりです。返事をいただきとても嬉しいです!!

今回の投稿は久しぶり過ぎてLOGINパスワードを忘れていたのですが、
前に返事をいただいた方にもう一度会いたいと思い、何十回もパスワードを
間違った上にやっと思い出しました。
名前を変えて登録しなおそうかと思ったのですが、やっぱり
この名前でまた投稿できて、本当によかったです!

前置きが長くなりましたが。。。

私の投稿が役に立つなら、どれだけでも使ってください。
学生のタドキストが増えるのは大歓迎ですので!!

ただお願いがあるのですが、私の3月のドーピング法は
『英語訳(文法) ⇒ 日本語訳(文法)』として『覚える』ことが
ないように、個人で十分注意する必要があると思うのです。
ですので、そこを引用される場合は、そのあたりに間違いがないように
よろしくお願いしますm(。。)m

そちらの学校では多読を楽しむ学生が増えたんですね。
私は友達の勧誘にことごとく失敗しています…
ですが今は多読が自分の生活に自然に溶け込んだためか、
以前ほど、近くに多読仲間が欲しいと思わなくなりました。
ある意味いいことかな、と思います。

そちらの大学でもさらにタドキストが増えるよう、私も応援させていただきます。
それでは、学生さんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10782. Re: 引用承諾ありがとうございます。

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2008/4/5(15:51)

------------------------------

あめんぼさん、引用御承諾ありがとうございました。
〉本当にお久しぶりです。返事をいただきとても嬉しいです!!

〉今回の投稿は久しぶり過ぎてLOGINパスワードを忘れていたのですが、
〉前に返事をいただいた方にもう一度会いたいと思い、何十回もパスワードを
〉間違った上にやっと思い出しました。
〉名前を変えて登録しなおそうかと思ったのですが、やっぱり
〉この名前でまた投稿できて、本当によかったです!

こちらも大変うれしいです。

〉前置きが長くなりましたが。。。

〉私の投稿が役に立つなら、どれだけでも使ってください。
〉学生のタドキストが増えるのは大歓迎ですので!!

ありがとうございます。

〉ただお願いがあるのですが、私の3月のドーピング法は
〉『英語訳(文法) ⇒ 日本語訳(文法)』として『覚える』ことが
〉ないように、個人で十分注意する必要があると思うのです。
〉ですので、そこを引用される場合は、そのあたりに間違いがないように
〉よろしくお願いしますm(。。)m

ご心配要りません。余り時間が十分ある1年生のうちに英文に慣れるよう勧めるための引用ですので。国家試験を受験する学科なので、TOEICの点数が必要ではないのです。

〉そちらの学校では多読を楽しむ学生が増えたんですね。
〉私は友達の勧誘にことごとく失敗しています…

…に感応します。100万回?死んだ猫という童話が最近人気だそうですが、100万回失望した???ですねとでもいうべきか。

〉ですが今は多読が自分の生活に自然に溶け込んだためか、
〉以前ほど、近くに多読仲間が欲しいと思わなくなりました。
〉ある意味いいことかな、と思います。

そうかもしれませんね。

〉そちらの大学でもさらにタドキストが増えるよう、私も応援させていただきます。

ありがとうございます。

〉それでは、学生さんもHappy Reading!

では、
あめんぼさん、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.