Re: 500万語通過しました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/20(03:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10741. Re: 500万語通過しました

お名前: ヨシオ http://yoshiobook.exblog.jp/
投稿日: 2008/3/20(12:16)

------------------------------

 Lumosさん、500万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉大変ご無沙汰しております。Lumosです。
〉今日、500万語を通過しましたので報告に参りました。
〉昨年11月初めに400万語を通過してから4ヶ月半くらいでしょうか。

 おめでとうございます!

〉その中でよかった本、気に入った本などをご紹介します。

〉Holes 
〉とても面白くどんどん読み進めることができて爽快でした。伏線が多くてからみあっているので、400万語を超えてから読んでよかったと思った本です。

 かなり前に読んだ本ですが、賞をとるだけのことはありますね。お話が重層的で面白かったです。

〉The Giver
〉今まで手をつけたことのない近未来小説でしたが、考えさせられることが多い話で、英語で読んでいることを忘れて物語に引き込まれました。

 ちょっと興味ありです。Amazonに行ってみます。

〉Harry Potter and the Deathly Hallows
〉再読ですが、今回は一文一文大切に読み進めました。一度目には読みきれなかったことがたくさんあり、二度目でやっと理解できたところも多かったです。

 読みたいけど、ペーパーバック版がでるまで、我慢、我慢です(笑)。いままでずっとペーパーバック版をそろえていたから。

〉Beatrix Potter The Complete Tales
〉「ピーターラビット」などのポターさんの作品を網羅した完全豪華本を買ってしまいました。一冊ずつ揃えるよりお得ですが、大きくて重いのが難点です。意外と難しい表現もあり、また読み返したい本です。

 「完全豪華本」ですか!すごいな〜。最近、Miss PotterのDVDを見ました。よかったです♪映画の中で絵が動き出すのが楽しかったです。ビクトリア朝(ですよね?)のお嬢様が絵本を出版するのですから、そのころではとても型破りなお嬢さんだったのですね。(^^;

〉The Shop on Blossom Street
〉A Good Yarn
〉シアトルの毛糸屋さんで開かれる編み物教室に集まった3人の生徒と店と教室を主宰する女性の4人が織り成す様々な人生模様。A Good Yarnは続編ですが、3人の生徒は異なります。世代も環境も異なる女性たちの問題が身近で、また登場人物の心の動きの描写が巧みでパワーがありました。

心理描写の本は苦手です。Jane Austen Book Clubを半分まで読んだけど、いろいろなひとの心理描写にちょっとついていけなくなりました。自分の英語力かな〜(悲)。心理描写が主の本は、荒筋がわかるだけではだめですからね(汗)。

〉A Bear Called Paddington
〉「くまのパディントン」子どもの頃邦訳を読んだことがあり懐かしく読みました。礼儀正しいのになぜかトラブルに巻き込まれるのがおかしくて・・・

 Paddington物はこの1冊を読みましたよ。Paddingtonがどこからきて、なんで英語をしゃべれるのか、なんであの帽子とダッフルコートを着ているのか、などもわかりました。(^^)

〉Bridge to Terabithia
〉映画にもなった「テラビシアにかける橋」。映画を観て感動した後に読んだのでわかりやすかったです。映画は原作の世界を表現できていてよかったです。

〉映画やドラマを見てから原書を読むのは私としてはお勧めです。映画ではわからなかったことが本には書いてあったりすることや、読む内容が映像で頭に浮かぶのと、登場人物も俳優の顔が浮かび覚えやすいので、多少難しい原書でも読めてしまうことからです。ただあらすじがわかっている分、この先どうなるのかというわくわく感がないのが玉に瑕です。

〉そしてそのドラマから思わぬことになったことをお話したいと思います。
〉同じ多読教室にいらっしゃっている方が、私がGRの"Sense and Sensibility"を読んでいて、次は、GRの"Pride and Prejudice"を読みたいと言っているのをご覧になって、BBC放送のドラマ「高慢と偏見」(コリン・ファース主演)のビデオを貸してくださったのでした。

 BBC版ですね。見たいな〜。普通のビデオ屋では置いていませんよね。

〉これが私は大いにはまってしまい、何時間もあるドラマを2回も観てしまうほど。コリン・ファースのダーシーさんのかっこよさに魅了されたのと、物語の展開や登場人物の性格などとにかく面白かったです。
〉ドラマの作りがよかったのでしょうが、今まで古典といわれるような本を読んだこともないのに、これはぜひ、GRよりもオリジナルの本を読んでみたいと思うようになりました。
〉そして念願かなって、先生(リリー・ローズさんです!)から、500万語通過祝いとして今日、原書をいただいたのでした。
〉リリー・ローズさんが色々調べてくださって、たくさんある出版の中からOxford World's Classicsのものを選んでくださいました。付録や解説がたくさん付いていて、英語は現代人にも読めるようになっているもので紙の質も文字もいいです。これから読んでいくのが本当に楽しみです!

 わたしも、Oxford World's Classics版を持っています。いつ読めるようになるのかと思いますが、本棚に飾っておきます。現在は、MMRのPride and Prejudice、Emma、RebeccaなどをiPodで聞いています。

〉というわけで、400万語から500万語は私にとって大きくジャンプするための助走のような感じがします。
〉ハリー・ポッターが終わってしまって、何か抜け殻のような部分もあったのですが、まだまだ、自分の読みたい本は世界に一杯ある!と"Pride〜"に気づかされました。
〉ここからは自分には難しいと思われるものにも少しずつ挑戦していきたいと思います。
〉また、映画と多読は楽しい、いい組み合わせだと気づいたので、映画もたくさん観て(多聴にもつながりますね)映画の原書を読むという楽しみ方もこれからもどんどんしていきたいと思います。(最近では「潜水服は蝶の夢を見る」や"Evening"「いつか眠りにつく前に」がよかったです)

 読みたい本は沢山ありますね。読める時間には限りがあるけど、これから先の人生の楽しみにもなりますね。

〉以上、報告させていただきました。
〉Happy Reading!

Lumosさん、これからも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10753. Re: 500万語通過しました

お名前: Lumos
投稿日: 2008/3/22(15:53)

------------------------------

〉 Lumosさん、500万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ヨシオさん、こんにちは!ありがとうございます。

〉〉大変ご無沙汰しております。Lumosです。
〉〉今日、500万語を通過しましたので報告に参りました。
〉〉昨年11月初めに400万語を通過してから4ヶ月半くらいでしょうか。

〉 おめでとうございます!

いつもコメントくださってうれしいです。

〉〉その中でよかった本、気に入った本などをご紹介します。

〉〉Holes 
〉〉とても面白くどんどん読み進めることができて爽快でした。伏線が多くてからみあっているので、400万語を超えてから読んでよかったと思った本です。

〉 かなり前に読んだ本ですが、賞をとるだけのことはありますね。お話が重層的で面白かったです。

重層的!なるほど。この続編のSmall Stepsも読みましたが、やっぱりHolesの面白さにはかないませんでした。

〉〉The Giver
〉〉今まで手をつけたことのない近未来小説でしたが、考えさせられることが多い話で、英語で読んでいることを忘れて物語に引き込まれました。

〉 ちょっと興味ありです。Amazonに行ってみます。

映画化の話もあるとか聞いたことが・・・(ネット上なので正しい情報かわかりませんが)

〉〉Harry Potter and the Deathly Hallows
〉〉再読ですが、今回は一文一文大切に読み進めました。一度目には読みきれなかったことがたくさんあり、二度目でやっと理解できたところも多かったです。

〉 読みたいけど、ペーパーバック版がでるまで、我慢、我慢です(笑)。いままでずっとペーパーバック版をそろえていたから。

そうでしたね!ヨシオさんは我慢強い方です。私には真似できません。
7月には邦訳も出ますし、映画もDHは二部作で製作されることが決まり、
まだまだハリポタファンに取っては楽しみが続いています。

〉〉Beatrix Potter The Complete Tales
〉〉「ピーターラビット」などのポターさんの作品を網羅した完全豪華本を買ってしまいました。一冊ずつ揃えるよりお得ですが、大きくて重いのが難点です。意外と難しい表現もあり、また読み返したい本です。

〉 「完全豪華本」ですか!すごいな〜。最近、Miss PotterのDVDを見ました。よかったです♪映画の中で絵が動き出すのが楽しかったです。ビクトリア朝(ですよね?)のお嬢様が絵本を出版するのですから、そのころではとても型破りなお嬢さんだったのですね。(^^;

私も「ミス・ポター」は劇場で鑑賞しました。思わず泣いてしまった映画でした。お付き添いの老嬢が外出には必ず付いてくるところなど、お嬢様でしたね。
湖水地方にぜひ行ってみたくなりました。

〉〉The Shop on Blossom Street
〉〉A Good Yarn
〉〉シアトルの毛糸屋さんで開かれる編み物教室に集まった3人の生徒と店と教室を主宰する女性の4人が織り成す様々な人生模様。A Good Yarnは続編ですが、3人の生徒は異なります。世代も環境も異なる女性たちの問題が身近で、また登場人物の心の動きの描写が巧みでパワーがありました。

〉 心理描写の本は苦手です。Jane Austen Book Clubを半分まで読んだけど、いろいろなひとの心理描写にちょっとついていけなくなりました。自分の英語力かな〜(悲)。心理描写が主の本は、荒筋がわかるだけではだめですからね(汗)。

Jane Austen Book Clubも映画化された(る?)ようですね。新聞の試写会プレゼントの記事を見ました。
Blossom Streetは、4人の女性の話が交互に順番に語られるので、筋は追いやすいし登場人物も覚えやすいです。心理描写は女性特有の恋、愛についてが中心です。なので自分もついていくことができたと思います。

〉〉A Bear Called Paddington
〉〉「くまのパディントン」子どもの頃邦訳を読んだことがあり懐かしく読みました。礼儀正しいのになぜかトラブルに巻き込まれるのがおかしくて・・・

〉 Paddington物はこの1冊を読みましたよ。Paddingtonがどこからきて、なんで英語をしゃべれるのか、なんであの帽子とダッフルコートを着ているのか、などもわかりました。(^^)

そうですね!暗黒のペルーって何?と子どもの頃、疑問に思っていたのを思い出したりして楽しかったです。

〉〉映画やドラマを見てから原書を読むのは私としてはお勧めです。映画ではわからなかったことが本には書いてあったりすることや、読む内容が映像で頭に浮かぶのと、登場人物も俳優の顔が浮かび覚えやすいので、多少難しい原書でも読めてしまうことからです。ただあらすじがわかっている分、この先どうなるのかというわくわく感がないのが玉に瑕です。

〉〉そしてそのドラマから思わぬことになったことをお話したいと思います。
〉〉同じ多読教室にいらっしゃっている方が、私がGRの"Sense and Sensibility"を読んでいて、次は、GRの"Pride and Prejudice"を読みたいと言っているのをご覧になって、BBC放送のドラマ「高慢と偏見」(コリン・ファース主演)のビデオを貸してくださったのでした。

〉 BBC版ですね。見たいな〜。普通のビデオ屋では置いていませんよね。

そうなんですか?私、かなりラッキーだったのですね。
アマゾンでDVDは売っています。欲しいものリストに入っています。

〉〉これが私は大いにはまってしまい、何時間もあるドラマを2回も観てしまうほど。コリン・ファースのダーシーさんのかっこよさに魅了されたのと、物語の展開や登場人物の性格などとにかく面白かったです。
〉〉ドラマの作りがよかったのでしょうが、今まで古典といわれるような本を読んだこともないのに、これはぜひ、GRよりもオリジナルの本を読んでみたいと思うようになりました。
〉〉そして念願かなって、先生(リリー・ローズさんです!)から、500万語通過祝いとして今日、原書をいただいたのでした。
〉〉リリー・ローズさんが色々調べてくださって、たくさんある出版の中からOxford World's Classicsのものを選んでくださいました。付録や解説がたくさん付いていて、英語は現代人にも読めるようになっているもので紙の質も文字もいいです。これから読んでいくのが本当に楽しみです!

〉 わたしも、Oxford World's Classics版を持っています。いつ読めるようになるのかと思いますが、本棚に飾っておきます。現在は、MMRのPride and Prejudice、Emma、RebeccaなどをiPodで聞いています。

MMRのシリーズはいかがですか?私はPGRのSense and Sensibilityを聴き読みしましたが、CDはとても聴きやすいのですが、話は登場人物が多くて複雑でした。これも映画を観なくてはと思いました。

〉〉というわけで、400万語から500万語は私にとって大きくジャンプするための助走のような感じがします。
〉〉ハリー・ポッターが終わってしまって、何か抜け殻のような部分もあったのですが、まだまだ、自分の読みたい本は世界に一杯ある!と"Pride〜"に気づかされました。
〉〉ここからは自分には難しいと思われるものにも少しずつ挑戦していきたいと思います。
〉〉また、映画と多読は楽しい、いい組み合わせだと気づいたので、映画もたくさん観て(多聴にもつながりますね)映画の原書を読むという楽しみ方もこれからもどんどんしていきたいと思います。(最近では「潜水服は蝶の夢を見る」や"Evening"「いつか眠りにつく前に」がよかったです)

〉 読みたい本は沢山ありますね。読める時間には限りがあるけど、これから先の人生の楽しみにもなりますね。

おっしゃる通りです。字が読める限り多読はできるし、耳が聞こえる限り多聴もできるということで、年を取っても細く長く続けたいと思っています。

〉〉以上、報告させていただきました。
〉〉Happy Reading!

〉Lumosさん、これからも、Happy Reading!

ヨシオさんもHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.